8月13日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはYaさん(13-2)です。

水っぽく感じられたのはお塩を忘れられたからなのでしょうか?
単に140%の水がコメに鋳込めるものではありませんので
しゅらしゅらで何パーセント逃がすかをイメージして下さい。
朱塗りの椀から白磁に変わって、もっと精密に変化が見て取れる
ようになりました。 次の買い替え時にコメの銘柄を変えて
見てはいかがですか?
次はFuさん(24-6)です。

ご理解頂いて嬉しいです ありがとうございます。
ぜんぜん焦げが出来ずに全部米に鋳込んだ柔らか飯と、反対の
濃いめの焦げがどーーん!とできたコワメシをわざと炊いてみる。
正解は、あたなの食べるべき飯はその2点の間に必ず有る。という
ことを頭の中でだけ考えずに実際に炊いて身に染ませるのです。
楽しそうでしょ?理科の実験みたいで。 やってみましょ。
次はNiさん(17-8)です。

デジカメの画像に変えられましたね。大きくてみやすいのでは
ないでしょうか? 講義の時にもお話ししましたが、投稿する
ときの画像のサイズは500k未満にして下さい。
皮を感じさせないですね。ふっくらと炊けています。
ご主人のお好みにもあって、夏向けに炊けているようです。
次はBaさん(21-9)です。

せっかく上手く時間配分されて美味く炊けそうだったのに
どうして上からタオルを被せて錘に触れさせるのでしょう?
私にはその無神経さが信じられません。
講義のときにもタオルはかけないようにお話しました。
なぜ新聞でおむつをするのか? なぜ米袋をロールアップ
して被せるのか? お話しましたよね。?
フィスラーやシラルガンのピンは重く無ければ少々触れても
大丈夫ですが、平和やワンダーシェフの錘はだめです。
絶対に紙一枚触れてもいかんのです。
そこらへんの緻密さがあればあなたは今日のパス発表に入れ
ていたのです。 緻密にダイナミックに遊びましょう。
次はIkさん(18-14)です。

このコメは不耕起米なのでしょうか? ケースが硬そう
ですね。  グラデーションを付けなくても良いのです
から、最初に「薄焦げが出来る火加減」を想定できなければ
なりません。 先ずは薄焦げを目指してください。
次はOkさん(22-4)です。

毎日玄米は食べておられないのですね。
なるほどと思うところがいろいろ有りました。
美味しそうに炊けています。 いいのではないでしょうか?
なかなかの炊き上がりです。 あとは回数を炊いて熟達する
ことが必要です。 じっくりマイペースでどうぞ。
次はTsさん(22-1)です。

弱火が弱く無い場合はゴトクを使うかカセットコンロの安物を
使うと良いでしょうね。
14分しか圧が保たない炊き上がりはTプラスとは思えないほど
美味しく無さそうです。 明日からの投稿に期待します。
さ、美味しく無い原因は本当にコンロにあったのかが明日ついに
判ります。 楽しみですね。
終わります。
今回のパス発表はもっと大量発表になる予定でした。
しかしながら最終確認で思い切れない方が数人居られました。
思い当たる方はあと少しの奮起を期待します。
もう少しです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. soy(24-6) より:

    中川さん、おはようございます。

    はい、たのしそうです!
    怖がらずに思い切って炊いてみようと思います。
    今浸水中ですが、なんだかわくわくしますね。
    こうばしおこげ、できるといいな。。
    いつもありがとうございます。

  2. Ts(22-1) より:

    ・・・コンロじゃないの?!

    (笑)おはようございます。今蒸らし中です~。

  3. Ik(18-14) より:

    なかがわ さん
    お世話様です。不耕起米ではないと思いますが、
    写真で見ると確かに硬そうですね。
    ケースというのは糠の皮の部分のことでしょうか。
    昨日は窓からの風が涼しかったので、
    火が影響を受けてしまったかもしれません。
    次回は気をつけます。

  4. zenemon より:

    soyさん こんにちは
    大丈夫、なんでもやってみる。
    やってから考えましょう。
    失敗から学ぶことのほうが多いもんです。

  5. zenemon より:

    Tsさん こんにちは
    どうやらコンロが原因では無さそうですねぇ。

    新型シラルガン。
    カセットコンロ。
    120%の水。
    これでふうわりもっちり炊けなければ・・・・・。
    さーて、内観しますかぁ?

  6. zenemon より:

    Ikさん こんにちは
    はい、ケースとは玄米の皮の部分です。
    いつも同じ環境で炊飯するようにしましょうね。
    上手に炊けるようになればそんなことはまったく関係なくなるのですがね。

  7. ko(22-4) より:

    こんばんは。
    お盆は如何おすごしですか?

    >毎日玄米は食べておられないのですね。
    >なるほどと思うところがいろいろ有りました。

    何を思われたのでしょう?(笑

    ここ4年前からマクロをはじめたのですが、玄米だけ食してきてはおりません。それ以前は、躁鬱を誘発するような食事でしたし、実際に躁鬱でした(笑
    今思えば、笑い話。

    何を思われたのでしょう?
    ドキドキします。

  8. zenemon より:

    koじゃなくてOk(22-4)さん こんにちは
    大丈夫ですよ 今のあなたは無敵状態ですから(笑)
    全ての事はラブラブホルモンで解決してしまいますね。
    地力がおありですからひ弱な陰性病状は出ませんが、
    私と同じで自分の消化器系の丈夫さにうぬぼれが出て
    酷使してしまう事があります。
    そしてそのしっぺ返しがあなたでは無く、あなたが
    これから量産されます赤ちゃんに出てしまうのです。
    (量産(笑)はともかく、まじな話です。)
    なるべく中庸な消化の良い玄米を夫婦で食べて排出
    するものは排出し、量産に備えましょう。(まだ言うか(笑))

  9. OK(22-4) より:

    量産(笑

    量産しますか。がんばります(笑
    でも、二人までかなぁ・・・・(それを量産と呼ぶのか!?)

    手土産に玄米おにぎり。。。。
    考え付きませんでした。いいかも。が、挨拶は東北の端から関東まで行かねばなりません(東北自動車道で)。・・・・・・・腐るか?!?!

    赤ちゃんを二人とも望んでいます。
    心してご飯食べます(これが中川式にしてから彼よりもご飯を食べる様に(笑)お味噌汁が美味しいったら、たまりません)
    彼には、食べさせます(笑)
    私の炊いたご飯を大事な人、一人一人に食べてほしいと思っているんですが(笑)
    遺伝子上の父が玄米を食べ始めたらしいので、こちらには私の炊いた玄米おにぎりを持って、数年ぶりに会いに行こうと、思います。

  10. マクロ美風 より:

    >Ok(22-4)さんへ

    あはは。
    中川さんの「量産」に悪乗りして^^

    中川さんもおっしゃってますが、量産する前に、お互いに玄米ご飯を食べて、体の不都合をリセットしてから量産に取り組んでくださいね~。
    そうするとアレルギーの症状を持つお子さんの心配がなくなります。

    地球の未来のためにも、ぜひ量産してくださいね。
    待ってま~す♪
    量産、量産、、、(まだ言ってる^^;)

  11. Ya(13-2) より:

    ありがとうございます。
    塩はいれましたが、蒸気の逃がしが弱かったです。
    おもりが綺麗に揺れたときが良い感じなのですが
    今回は揺れも弱かったです。

  12. zenemon より:

    Okさん こんばんは
    量産量産♪
    あなたの玄米はいろんな方に食べてもらってさらにステップ
    アップします。 どんどん食べてもらってください。
    そしてどんどん量産しましょう。(笑)

  13. zenemon より:

    Ya(13-2)さん こんばんは
    錘を揺らす時はしっかり揺らし、
    鎮める時はすっと鎮める。
    このメリハリが大事ですね。
    だんだん良くなってきていますよ
    がんばって!

  14. OK(22-4) より:

    量産準備中(笑)のOKです。

    中川さん、美風さん、
    あたたかいコメントありがとうございます。

    美風さんのコメントでアレルギーに対して凄く臓腑に落ちました。

    自分がやろうとしていることに確信がもてました。

    中川さん、いろいろな人に食べていただくって、凄くワクワクしますね♪
    そのためには場数を踏まなくてはならないと、、、今日の炊飯で感じました。

    ありがとうございます。

  15. zenemon より:

    Okさん こんばんは
    ご自分がやろうとしている事に確信が?

    何だろう? なにをやろうとされているのでしょう。
    頑張ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です