7月11日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはHoさん(21?6)です。

今日の飯は、少し最初にシューシューが過ぎて、蒸らしの保温が
過ぎた炊きあがりになりましたね。
少し蒸し暑い日には食べにくいかも知れません。 いかがでしたか?
でも加熱不足や加圧不足な玄米よりも遥かに美味そうです。消化にも
良い玄米に炊けています。
次はShさん(19?2)です。

よく膨れています。 美味そうですよ。
少し水が多いようです。 先ずは480で。それで薄焦げのまま
ふっくら炊けて来たら440まで落とせればふっくらと味の濃い
玄米が食べられます。
ぬかづけは野菜を少しずつ入れて発酵を待ちましょう。
次はNoさん(21?2)です。

おっしゃるように無難で退屈な炊きあがりになりましたね。
はっきりと目標が固められたら強いですよ。
そこに向かってがんがん炊くだけです。 能書きはいりません。
やさしい心でがんがん炊きましょう。
次はKiさん(21?3)です。

火加減は変えずに水を550で炊いてみましょうか?
ひょっとして今なら110%でふっくら炊けるかもしれませんよ。
やってみましょう。
そんな「次」を期待させる今日の炊き上がりでした。 すばらしい。
次はFuさん(21?5)です。

21分とありますのは圧が蒸らしのときに21分保ったという事
でしょうか? 
少しずつではありますが進化しています。 何年かかっても良いから
絶対に元気になりましょうね。
がんばりましょう!
終わります。
今日は5人でした。 少ないですね。
こういう時はチャンスですから幽霊さんもご無沙汰さんも
どんどん投稿してきてくださいね。
みんなでパスポートとりましょう!

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です