7月10日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはHoさん(21?6)です。

ずいぶん作品が変わりましたね。 これはあなたが変わられたと信じます。
とっても素敵なナニワ娘復活ですね。 ありがとうございます。
硬いといっても以前の褐色の頑な飯ではありません。
この飯は吸収の良いはらわたを温める立派な中川式の玄米です。
あとは好みの硬さ、水分に微調整するだけです。
もうできますね。 安定度を見せてください。
次はIsさん(21?6)です。

パッキンやバルブを交換したあなたのシラルガンに130%の水は
多いでしょうね。 648ccまでは減らしてください。
慣れればもっと減らせるはずです。
蒸らしの保温と、最初の蒸気の逃がしに注意すれば可能です。
ふっくらさっぱりとした中川式の夏ごはんを炊きましょう。
次はKiさん(13?10)です。

安定して炊けてきましたね。 圧も残ってよく膨れています。
しかし、なにかが引っかかるのです。 上手に炊けているのに
♪が飛んでいません。 コメがあまり嬉しそうにしていないの
です。 ごめんなさいね そう見えてしまうのです。
私の勘違い、見当違いであって欲しいと願っています。
次はNiさん(17-8)です。

ずいぶん米粒がおおきく膨れるようになってきましたね。
新聞をかけるだけでは無く、おむつにするか、コメ袋を
かぶせるぐらいの保温をするともっと食べやすい玄米に
なります。 いろいろな保温を試してください。
次はKiさん(21-3)です。

あなたもMaさんの同級生です。どんどん炊いて追いつきましょう。
あの人の何を盗めばよいのかがヒントになりますね。
炊き方? 水の量? 火加減?
違うんですよねぇ。 もっと大事な当たり前の事です。
どんどん盗みましょうね。
次はSaさん(19?6)です。

硬そうですね。 硬いのと、握り飯用の粒感のあるふっくら飯
とは大きな違いがあります。 そういうコメを炊くのが難しくて
楽しいのです。目指してくださいね。
あまり美味しく無いところの玄米と比べてはいけませんよ。
あなたの玄米の方がはるかにレベルは上ですから。
あなたはあなたより美味いと思える玄米と比べて勉強する
ベキですね。 上には上が居ますので。
次はNoさん(21-2)です。

お、またふっくらしてきましたね。
あなたほど精神状態が玄米に現れやすい方も珍しいですね。
本来が素直な方なのでしょう。 いつも気分よく、♪をいっぱい
飛ばして炊飯してください。
今日のふっくら感で、もう少し焦げ色が薄くなればかなりのレベル
です。 がんばりましょう。
次はJoさん(2-14)です。

ほっとクック無しでというイジワルな課題にも果敢にチャレンジ
して下さるのが嬉しいです。 この環境でふっくらモッチリを
実現させることができたらもうあなたは炊飯名人です。
この硬さのまま水を含ませるには浸水時間を30分増やして
後半の火加減を少し強めて保温を厳しくチェックすると良い
でしょう。
次はItさん(7-3)です。

いえいえ、ちゃんと進化がわかりますよ。 この掴みかけた感触を
忘れない内に何回も炊いてください。 これがマグレにならない
ように。
まだまだ感謝するには早いですよ?。
あなたの飯はもっともっと美味くなります。 間違いなく。
次はFuさん(21-5)です。

あれ、昨日はたしかミルキークイーンでしたよね?
今日はコシヒカリで、明日はさわのはな なのですね。
炊飯を勉強しているときはあまりコメの種類をころころ変える
べきではありませんね。 ご自分の身体に合う玄米を選んで
じっくりいろいろと実験しながら炊くのです。
そのほうが絶対に早く美味しくなります。
蓋の裏には多少の水滴は溜まります。 大丈夫ですよ。
それより鍋肌に水分が溜まるのはダメです。チェックしましょう。
次はSaさん(15-10)です。

2年もパッキンを交換していなかったのですか? 凄いですね。
今まで何回も何回もパッキンやオーリングの交換をしましょうって
ブログでお話ししてきましたのに、全然自分以外の方へのアドバイス
はごらんになって頂けていないのですね。
それではもったいないです。
ブログレッスンの良いところは「人の振り見て我が振り直す」と言う
事です。 その精神を理解できていない人は進化が遅いのです。
終わります。
この蒸し暑さで、僅かな残りのぬかみそから多くの糠に
起こせました。
美味い糠ができましたよ?。
と、言ってももう勉強会はありませんので あしからず。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Fu(21-5) より:

    こんにちは。いつもありがとうございます。

    はい、わかりました。
    定期的に「さわのはな」が届くようにしているのですが、
    今月は早くなくなってしまいました。

    「さわのはな」で統一しますが、
    次に届くのが16日以降になるので、
    それまでは「コシヒカリ」になります。
    ご指導よろしくお願いいたします。

    鍋肌水分チェックします!

    ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です