マクロビオティック京料理教室 むそう塾 秘伝コース 第9期 4月最終月 

粽寿司   塾長手本

秘伝コースの最終月でした
むそう塾 最高峰のクラス秘伝コースまで通ってくださったお礼にと
最高の授業をお届けしました
いますぐにできなくても大丈夫です でもかならずできるようになってください
できたときが修了のときなのです
すこし覗いてみましょう

活けの尼子が届きました
踊りに串を打って
筏に串を打って
素焼きします
シャリをあわせます  赤いうちわの時代はすぎました ファンファンファン♪
柏餅をつくりましょう  こしあんと味噌餡です  もう今からこの笑顔です わくわく
できました柏餅二種  塾長手本
いただきま〜す!  美味しいねぇ はいー
冨貴の翡翠煮

天然鯛をおろしましょう
へぎ切りにしましょう
鯛寿司にします
一寸豆の下処理の仕方をお教えしました
笹巻寿司の巻き方をお教えしています
笹巻き寿司   塾長手本
つぎはいよいよ粽寿司を巻ます
双で準備します
蓬を飾ります
底面のこだわり
さぁ巻ましょう
八寸へと仕上げます

冨貴と筍の炊合せ
できましたー! かんぱーい!
かんぱーい! いただきま〜す!
おいしいねぇ  これ自分で作ったんですよねー すごい!

今日のお酒  魚沼 です  雪国の酒のイメージが変わります すばらしい

食後は修了証の授与です

修了のご挨拶とお礼を述べました 感謝しかありません  よくついてきて下さいました
このメンバーで1年がんばりました  たっぷり脳と腕に汗をかきましたね
お伝えした技術と魂を大事に育てていってください 22世紀まで伝えてください
宜しくお願いいたします。
来月からは自由人コースであそびましょう!
お待ちしております
修了おめでとうございます

 
 

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. まりりん より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、TAMOさん

    秘伝の最終授業、ありがとうございました。 

    秘伝の最終回はやっぱりとても難しく、これが最高峰なんだなぁと思いました…!
    不器用さを遺憾なく発揮し、汗をかきまくったり思考停止してしまうことがたくさんありましたが、できた時が修了の言葉を胸にトライしたいと思います。
    また、今まで柏餅の味噌あんは得意じゃないと思っていましたが、すっかり味噌あんラバーになりました。
    今年からは買わずに自分で作れて、周りの人に食べてもらえると思うと楽しみです。

    幸せコースの時は、秘伝なんてそこまで辿り着けないかな、と思っていました。
    でももうその最終回が終わったなんて、なんだか早くてびっくりしています。
    格式高かったり、工程が多いお料理がたくさんで大変さもとても感じましたが、振り返ると同じくらい楽しい、美味しい1年間でした。
    それはこの4年間のご指導や、とても手厚いサポート、皆さんでたくさん笑って過ごせた時間があったからこそだと思います。
    ここまで連れてきてくださってありがとうございました。
    そして自由に遊ぶこともとっても楽しみにしております!
    来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      まりりんさん    コメントありがとうございます。
      けっこう難しかったでしょう?
      料理とアートと工芸が綾なす世界です
      難儀を楽しんで復習してください

  2. こま より:

    中川さん 美風さん

    先日は秘伝コースの最後の授業をありがとうございました。
    最後にふさわしい、とても難易度の高い授業でした。
    遅い時間まで何度も教えてくださりとても感謝しています。

    念願の秘伝コース、最後まで通えてよかったです。途中思いがけず通えなくなったので、中川さんから直接修了書を受け取ることができて、とても嬉しかったです。1年間ありがとうございました。

    愛クラスに来た時は、私が毎月京都まで通うなんて、距離も授業の内容も、とてもとても考えられなかったのですが、通い始めたらむそう塾の
    魅力に毎回心動かされ、中川さんのお料理の美味しさと論理的な教え方、美風さんの生活に落とし込んだ陰陽のお話をもっと教えてほしいと気がつけば秘伝まで。

    四季に合わせた最高の食材を使って習った最高のお料理の数々は日々の生活を豊かにしてくれました。
    お料理を作るとはどういうことか、お料理以外でもたくさんのことを教えていただきました。
    むそう塾に通えて本当によかったです。
    来月の自由人コースもとても楽しみです。
    今後もよろしくお願いいたします。

    麗可ちゃん、TAMOくん
    全方向のたくさんのサポートをありがとうございました。いつも、安心して授業を受けることができました。ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします。

    iPhoneから送信

    • nakagawa より:

      こまさん   コメントありがとうございます。
      1年間お疲れ様でした
      いまごろは粽の練習に汗をしておられるでしょう
      中の寿司が圧死しないようにフワホロに仕上がるように
      手「加減」を大事に練習して下さい
      盛り付け配置にも注意して
      格好良く盛りましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です