里芋海老そぼろ餡かけ
11月の秋冬煮物コースは 里芋と茄子、鰊と海老 という陰陽の食材を煮物として料理します。 昔からある料理ですがむそう塾が作るとこうなります。というのがお見せできたと思います。
すこし覗いてみましょう。
まずは里芋を炊きましょう。昨日習いたての人も居ますねぇ。
私も昨日習いました。 つるんと剥けるように練習中です。
こんな感じに仕上げます。 里芋の海老そぼろ餡かけです。
次は焼き茄子です
あつあつあつあつ 熱いうちに剥かないと皮のアクが身に戻るのです
鰊茄子です 糸がきかつおを載せて召し上がれ
料理屋の時代を思い出させてくれる一品です
これは里芋をアレにしてから海老そぼろ餡をかけたものです
ぱくり!
もぐもぐ
パクっ!
おいちー!
もくもく うまーい
あー こんな感じなのね〜
えー そうなんだ これって・・およよ
ლ(╹◡╹ ウフ! ひょっとしたら!! 美味しそうかも!
まぁー! そうなるんですね! すごーーい! 美味しそう! (-ω☆)キラリ
塾長デモを試食します! おいしー!
箸(スプーンですけどね)が進みます! ミホちゃんは泣けるほど美味いそうですw
どうしよー!ってほど美味しいです (嬉しいねぇ)
激旨です!
これは芋の剥き方を特訓する必要があるぞ むむむ
美味しいなぁ 大盛りだけど(笑)
苦虫を噛み潰しているのではありません 美味しすぎて破顔しているのです うまし!
これでご家族ワクワクの献立が増えましたな やりました〜
あれ? おすましりえちゃん 中にはオッサ◯が!
美味しいです〜 煮物って凄いですね 練習してね!
鰊茄子も試食します おいしそうー どれどれ
あんぐり食いしん坊さんのお口を撮らないで〜!
満足を絵に描くとこうなります おいしー!
いただきま〜す! ♫ 鰊茄子がまた玄米ご飯に合うのです。
お疲れさまでした。
煮物は複雑で難易度高い料理ですが、なんとかみなさん失敗なくできました。
ホッとするとともに、もっともっと美味しい煮物をお伝えしようとファイトが湧いてきました。 これからの展開に乞うご期待! と思うw
中川さん、美風さん、こんばんは。
京都のおばんざい、鰊の煮物は今日初めて頂きました。そのお味はとても奥深く後味も絶妙で、陰陽料理の素晴らしさを益々感じました。
里芋の海老餡かけも一口含んだ瞬間に、上品で優しいお味が口の中に広がって癒されました。私達の為に絶対失敗しない方法を教えて下さりありがとうございます。不安なく作れます。
美風さん、麗可ちゃん、大量の洗い物を残したまま帰宅しまして申し訳ありません。お陰様で美味しい煮物を作れました。しっかり復習いたします。
お疲れさまでした。 海が遠い京都では塩干物を上手に使う技術が発達しました。 茄子は美味い京茄子がふんだんにありましたので陰陽あわせのこの料理ができたのは判る気がしますね。 芋と海老も陰陽の組み合わせです。 海老が少なかった昔に考えられたのが芋と棒鱈を炊き合わせた芋棒です。
中川さん 美風さん 麗可ちゃん
昨日はありがとうございました。
前日の分まで美味しさを堪能しました。
そぼろ餡は料亭でいただくものというイメージがあり、好きでも作ろうとしたことはなかったです。こんなに美味しい料理が家で作れるなんて…!
二回目にして既に、煮物の概念が大きく拡がり、かつ奥深くなっています。これからも煮物の世界を見せていただけることが嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
じわじわと陽性を取り入れます。
お疲れさまでした。 幸せコースで里芋剥いて炊いた翌日ですからね〜 ナイスタイミングでしたね
深く理解できたことでしょう。あとは復習するのみです。 頑張ってください。
中川さん、美風さん、麗可さん
2日間連続して優しいお味の煮物を教えて頂きありがとうございます。煮物講座では特に陰陽を考える機会を沢山作って頂いているので、初心者の私でもそうなのかぁーと実践で学ばせて頂き理解が進みました。
そして何を頂いても美味しいお料理。
ブログ写真ではお料理を食べに伺ってるかのごとく頬張っていますが(笑)、勿論、身につけたいと思っています!うーん、本当は両方ですが…。
里芋が上手く剥けないと悲しい状態になることも痛感したので、つるりんと剥けるように練習します。
お疲れさまでした。 食いしん坊グルマンなあなたにはピッタリの連続受講ですね、本当に美味しそうに召し上がります。 男はこういう女性に飯をおごりたくなるんですよ。 魅力ありますねぇ。