マクロビオティック料理教室 むそう塾 幸せコース 第6期 日曜クラス

鯵のお造り   塾長手本
027A2053今日も幸せコースは魚の扱い方を知ろうです。
鮮度を競うお造りは「速さも調味料」なのです。
みんなで頑張って速く動けていました。
授業の内容をすこし覗いてみましょう。


まずは桂剥きです。 自分で食べるお造りのケンは自分で作れるのがむそう塾生です。
412A1934
班長さん スピードは美味さですよね! 間違いなし。
412A1933
あれれ?くっきり横線が・・・
412A1932
大根ジュースができそうな勢いで力んでおります!
412A1927
出ました! NY市警爆発物処理班 処理係 なばなちゃんです
412A1926
ここから順に薄くなっていくんだよね? ね?
412A1925
上達していましたねぇ。 砥ぎも剥きも地道に練習をつづけて居られたのが判ります。やるなぁ
412A1924

さぁ 魚を水洗い(下処理)します。 鱗をベリバリボリバリ
027A1978
ぜいごをすきとります。
027A1984

027A1994かま下から包丁を両面入れて頭を切り離します。
027A1996
027A1999

さぁ三枚におろします  めっちゃガン見w
412A1939
おお〜〜
412A1940

えええ〜〜〜
412A1941次は背に包丁を入れます
412A1945
ほーれ 一枚とれたでしょう
412A1948
お約束のスケルトン影絵です
412A1952
さぁ みんなでおろしてみよう!
412A1954
骨抜きは安物を買わないように ええやつを!
412A1957
みちよんの魚が  災難なう w
412A1955

真水で洗っておろしたあと、骨を抜きます
027A2006
はい、骨なくなったでしょう? 感触を覚えておいてね  どれどれどれどれ
027A2009

そして皮を剥きます
027A2011

平造りの説明をしています
027A2018

027A2019

027A2021

キレの角度を見て覚えよう
027A2023
実際に鯵を切っています 平造りです
412A1959
これは へぎ造りです
412A1960
キュッ とね。 (^_-)
412A1965
ここにも扇が出てきましたね。
412A1967
できました!
027A2044
煮魚用の生姜を切っています のーちゃんがお手伝いしてくれて・・・
412A1975

はよしーやー! 遅いことは牛でもする!
412A1973

煮ています! ぐつぐつ
412A1984

できました! カラスガレイの煮付けです
027A2070
027A2056

魚の串をうちます 片付いて時間ある人は自分で打ってみましょう
412A1982
いやいやー なんでそうなるかな?! (笑)
412A1981
持ち上げたら ペランと垂れ下がるのはNGです。
412A1980
焼けました! 鯵の塩焼きです。
027A2074

変わり大根おろしでさっぱりと
027A2084

いただきま〜す!♫
412A1987

今日はなめろう丼をつくりました。余りの造り身でつくる豪華なまかないですね。
失敗の隠蔽にも便利ですw
027A2088

お疲れさまでした。
楽しかったでしょう?
苦手意識を持たずに、美味しく簡単に作れるようになってください。
一にも二にも練習です。
練習しただけ上手になります。
がんばりましょう!

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. のーちゃん より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。

    今日も楽しいお講座でした。ありがとうございました。
    お魚料理は大好きなので、何度も練習して「ん?」をなくしていきます。
    煮魚の美味しさには驚きました。陰陽料理が益々面白くなってきました。早く復習して家族に喜んでもらおうと思います。
    残すところ幸せコースもあと一回になりましたが、来月も楽しみに伺いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

    麗可ちゃん、今日も笑顔のサポートをありがとうございました。今日も楽しい時間でした。

    • nakagawa より:

      のーちゃんさん お疲れさまでした。
      陰陽料理の凄さと美味しさがだんだん染みてきたでしょう?
      どんな料理も陰陽の理を使って美味しさを増すことができます。
      しっかり勉強していきましょう。

  2. みちよん より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん今日もお世話になりました。ありがとうございました。美味しいお魚料理でうっとりしました。時間も調味料というお話もどきりとしました。先月やっと心の大掃除ができました。今日からはジーンズもやめてお家の大掃除します。心が前向きになれたことで前進できそうです。
    練習頑張ります。引き続きご指導よろしくお願いします。良い春を迎えられています。
    皆さんのおかげだと感謝しています。

    • nakagawa より:

      みちよんさん お疲れさまでした。
      やっと生まれ変われたみちよんさんなのですから。料理の勉強もしっかりしましょう。
      美味しいお魚が身近な土地に住んでおられるのですからもったいなくないように。
      練習しましょう。

  3. Om(67-1) より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、今月もありがとうございました。

    小さい頃から今日も魚、明日も魚という地域で育ったので、食べるのもお料理も苦手意識はないですが、自己流で卸していたのでこれからは今日教えていただいた捌き方を自分のものに出来るよう練習をします。
    以前からブログの写真を拝見して、カラスカレイの艶艶な煮付けの秘密を知りたかったので陰陽を駆使した作り方に成る程でした。
    桂剥き、お造りの切り方のキレ等包丁仕事の積み残しが満載ですが、復習を頑張ります。

    (傘のご配慮もありがとうございました)

    • nakagawa より:

      Om(67-1)さん お疲れさまでした。
      お魚に馴染みの深かったあなたに 勉強になったと言ってもらえて嬉しいです。
      大胆に繊細にスピーディに!をモットーにして魚料理を楽しんでください。

  4. より:

    中川さん
    美風さん

    本日もありがとうございます。
    立派な鯵にドキドキいたしました。
    いつも素晴らしい食材を用意してくださってありがとうございます。
    お魚料理は母の料理でしたので、
    緊張もいたしました。
    中川さんの丁寧な捌き方、煮付け、焼き魚の美しさと、陰陽料理法に本日も感動いっぱいでした。
    美風さんからフォローしてもらえた事は復習する上で、氣をつけていきたいです!
    本日も沢山学びがあって、
    頭パンパンです。楽しくて濃い1日をありがとうございます。復習もしっかりしてもっと元氣になろうと思います。

    麗可さん
    本日もありがとうございました。
    鱗のお掃除?か、かがんでせっせと働く麗可さんが氣持ち良かったです。麗可さんの様に…身の回りから、やってみます。いつもありがとうございます。

    • nakagawa より:

      好さん お疲れさまでした。
      ドキドキしていたのですねー。
      どまんなかで腕組をして総監督みたいに私の仕事を見ていたのでドキドキなんてしていないのかと思いましたよーw
      魚はのんびり扱ってると鮮度が落ちて味が落ちます。
      夏場は食中毒の原因にもなります。
      サッサと仕事ができる手速さを身につけましょう。

  5. Ha 68-3 より:

    中川さん、美風さん、こんにちは。

    昨日は、ありがとうございました。
    とても大きな鮮度の良い鯵にびっくりしました。
    おかげで、時間も調味料と教えていただいたのにありがたいことにもたもたしてる私のお造りも美味しく仕上がりました。
    優しく、解かりやすく説明していただいた矢先に「ん?」があり、大変失礼いたしました。沢山練習します。

    砥ぎと剥きを褒めて頂いたのが、とてもうれしいです。

    麗可ちゃん、笑顔のサポートをありがとうございます。

    • nakagawa より:

      Ha 68-3さん お疲れさまでした。
      なかなか良い魚でしたね。 美味しかったです。
      呪文も忘れないように。 呪文を覚えているのに間違う人も居ます(笑)
      わからなくなったらブログの画像や動画を見て必ず確認してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です