今日の復習」カテゴリーアーカイブ

極上お弁当講座の復習  Omさん(67-1)です

image1上手に出来ています。 ちょうどよい硬さに仕上げられていますね。
そんなに鍋の中を何度も覗きこまないでこの仕上がりにもっていけたのは流石ですね。
盛り付けも上手です。 単調になりがちな櫛切り3かんですが立体感を出してうまくまとめています。

image2これも上手に出来ています。 3切れを「面を見せたり断面を見せたり」しながら平行青線を出さないように緻密に考えてありますね。 海老:蓮根比率も正解です。

 
 

image3image4たたき牛蒡革命が起きたのですね。 良かったです。もうずっとこれをご自分の味にしてくださいね。

 
 

image5美味しそうに餡かけできています。 肉団子もじょうずに球に取れています。
染付の器にもよく合いますね。キリッとしています。 キレです。

 
 

image6黒酢も美味しそうにちょうどよく仕上がっています。鯖も良い大きさに切れています。あ葱の先と先がごっつんこしてますので少しずらしましょう。 それでOKです。

すべて間違いなく上手にできています。 自動変換無く正しく持ち帰って頂けて嬉しいです。 ご活用ください。

 
 

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

栗ご飯の復習  Saさん(64-5)です

IMG_3404美味しそうに炊けています。
画面上で見る限りはもう少しだけ加水してもべちゃらずにふっくら炊けるはずです。
次回の参考にしてください。
旬のうちに栗の剥き方もなれておきましょう。
味の濃い良い栗を選べています。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコースと煮物コースの復習 Itさん(86-2)です

栗ごはん美味しそうに炊けています。 白米もよい水加減で甘くてふうわりむっちり仕上がりましたね。 栗が破壊されていないのは美しく剥けている証ですね。 すばらしい。
旬の間にたくさん練習しましょう。

松茸ごはんよく開いています。 出しも醤油もよく染みているので美味しかったでしょう。
京都で松茸買ってかえれるかなぁ? まだあるかなぁ? という感じです。

 
 

水菜と黒豚のはりはり煮ただしくはりはりになっています。ぶわっと掴んでお口に頬張れる箸からみが良いのです。あくまで主役は細い水菜です。歯ざわり命!で作ってください。

子持ち鮎の煮浸し難しいでしょう? そりゃぁそうだと思います。 難易度高い煮物ですからねぇ。
幸せコース修行中のあなたにはハードル高かったかもしれません。それでも何度も練習して出来るようになった後に他の煮物を作ると「あれ?簡単だな」と思うでしょう。
ほんのすこし煮詰めが過ぎましたね。 おそらくあなたの強火癖が出ているのかもしれませんね。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

金時豆の甘煮の復習  Koさん(51-1)です

IMG_0867美味しそうにできましたね。
具体的な作り方は書けませんが、炊きすぎで割れが多いのはやはりよろしくないです。
鍋に数粒で割れは留まる程度に抑えていかに柔らかく煮るかが大事です。
良い豆を買えていますね。 お好きなようで今までにない復習頻度ですなぁw

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

お弁当講座と煮物講座の 復習 Haさん(12-10)

FullSizeRender無農薬の硬くないがんこでない豆が手に入ったのですね。 美味しそうに炊けています。
これとて皮感無く炊くのはいかに難しいかということですね。 中川式いいでしょう?

IMG_3477すこし煮詰めがたりませんね。短時間強火を怖がってはいけません。 水っぽく長く炊けば炊くほど縮んで水が出るのです。 次回はもっと強火で攻めましょう。

 
 

IMG_3492美味しそうに出来ています。これはまちがいなく「はりはり」ですね。
ご主人様が懐かしがられるのが判ります。 ちゃんと水菜が主役になっています。
そして針柚子がちゃんと山形の水平になっています。 これでよいのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント