今日の復習」カテゴリーアーカイブ

上級幸せコース1月の復習  Kiさん(85-2)

美味しそうに出来ています。  計画性と偶然性を相混ぜにしていくのが盛り付けの常道です。 すこし計画性のほうが勝ってしまいましたね。 もっと覚悟して「盛り付けの神さん」に任せる委ねる気持ちが必要ですね。

美味しそうに出来ています。  もうすこし柔らかくふうわり炊けるはずなので陰陽をどう駆使するのかをよく思い出して再チャレンジしましょう。

美味しそうに揚がりましたね。 正しく伝わったのが判ります。
後は、ご自分でもおわかりのように糸キャベツに盛ること。
これだけですね。 がんばろう!

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース1月の復習  Saさん(84-2)

美味しそうに出来ています。  蓋になった葉にお揚げが少しでも載っているとバランスが取れたでしょう。 でもいじりすぎて無いので清潔感も疾走感もあります。

美味しそうに出来ています。 盛付も上手です。 入の字をよく意識できていますね。
もう少し量を盛っても良いでしょう。 影に注意しましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Moさん(33-9)

手際が随分ましになり。と書いてくださりました。
これが一番うれしいですね。 料理は「段取り八分」と言われています。
次の次に何をやるのかを常に先行予測して動くと無駄な動きがどんどん削れていくでしょう。 次ではなく、次の次というのがミソです。
大根おろしの汁が天紙に吸い込まれたのは大根おろしをおろして水気を絞らずにそのまま皿に盛るのが原因です。 きゅっと絞って杉高盛りにしましょう。
海老天が垂直盛りなのが気になりますがw 上手に揚がっています。
どんどん手慣れてどんどんカリサクに揚がりますように。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース9月の復習  Naさん(93-5)

作ってみて、食べてみて「何か違う・・」という感想を書いてくださいましたね。
実はこの感想がすごく大事なのです。
例えばあなたが料理本や通信教育やDVD通販で「揚げ物」を習ったとしますよね?
そして今回これが出来上がった。 そして食べてみる。 きっと「あーおいしぃ。さすがは◯◯先生のDVDだわ♫」と、なっていたでしょう。 盛付の不備も指摘してもらえない、もっと美味しく揚げるコツも工夫も指導無しですからあなたは「天ぷらってこんなものなのね」とおぼえてしまいます。 そうして下手くそが蔓延していくのです。
むそう塾は違います。 わざわざ全国から京都まで足を運んで私の指導を受けてくださると、正しい味や香りや歯ざわり、呼吸、盛付、全てを五感で受け取って帰れるのです。
だから家で復習した時に「あれ?教室と違う」という感覚が生まれ、カイゼンしようとするのです。  おわかりいただけましたか?

盛付は皿の上半分しか使っていませんね。 重心の話しを思い出してください。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習   Itさん(89-4)

上手に揚がったじゃないですか、素晴らしい。
下の段の2尾はムニャムニャですが・・・(笑)
上の右から3尾までは充分合格ラインです。 衣もサクサクできています。
次回は全種揚げて盛付もしてみましょう。 大根おろしを忘れずに。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント