今日の復習」カテゴリーアーカイブ

栗ご飯の復習です Shさん(24-2)です

IMG_0405たっぷり栗入りの美味しそうなご飯が炊けましたね。
白米は大粒でふっくらしているけれど決してべちゃっと潰れていないのが美味しいのです。
すし米に近い方が良いですね。
とっても美味しそうに炊けています。 栗の剥き方はなかなか難しいですが、ブログの手本を見ながら必ずマスターして下さい。
これからどんどん硬い難しい食材が出てきます。 栗は柔らかい方なのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

高野豆腐の復習です  Onさん(44-1)です

IMG_4057これは何回目の作品かわかりますね。 1回めです。
こちらのほうが芯まで膨れています。 ほんのり中心線の跡が見えますが、何度もこのタイミングで炊いていれば消えていることに気がつくでしょう。
ほんのすこしのタイミングと陰陽で消えてしまいます。
数を炊いて実感してください。
箸の使い方で傷をつけたりつけなかったりします。
傷を付けないで箸を当てるのは点では無く面(辺)で箸を使うのです。
だし巻き卵と同じですね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

栗ご飯の復習  Naさん(72-3)です

(72-3)20141105_2

美味しそうに炊けましたね。 秋の味覚が笑っています。
これは玄米より白ご飯のほうが美味しく感じますね。
「ほのかな甘味」が、玄米ご飯の豊かな旨味に押し消されるからだと思っています。
透き通った白ご飯に腰とふうわり感が見られます。
お嬢様にも喜んでいただけてオジチャマも嬉しいです。
短い秋ですがお楽しみ下さい。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鰆の西京漬の復習  Okさん(64-6)です

__良い焦げ目がつけられましたね。美味そうです。
硬くなかったでしょう? これがプロ技です。(ま、プロでも硬いの作ってるアホウが居りますが)
串の打ち方がすこし違うのでブログの記事を良く見て改善しておいてください。
添え物に赤は似合いませんね。焼きそばかお好み焼きみたいです。
菊花でもアチャラでも良いので白を添えましょう。

 

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

煮物三種の復習 Kiさん(69-1)です

IMG_5661柔らかく中心線もほぼ無く炊けるようになりましたね。素晴らしいです。
火加減の真実に気づかれたようです。 上手に出来ています。
ご実家の親御さんに喜んで頂けたのも嬉しいですね。二人でガッツポーズをしましょう!

 
 

IMG_5672煮崩れずに炊けています。 皮をむくのがまだまだ怖そうですが、面圧です。
力できると左親指を怪我しますので注意です。 カボチャの目利きもOKです。

 
 

IMG_5767牛蒡のアクが出るまでに加熱できています。細さも揃っているのでこれは美味いと思います。
しっかりここまで加熱できているのが正解です。 ドンピシャと言えるでしょう。
上手になりました。 包丁砥ぎが味に影響するというのが実感できたと思います。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント