今日の復習」カテゴリーアーカイブ

鰆の西京焼きの復習   Okさん(64-6)です

鰆3

美味しそうに漬かりましたね。 火加減も素晴らしいです。
香りがここまでくゆってきそうです。
なぜ添え物が無いのでしょうか?
ガリでもピクルスでも甘酢漬けでもなんでも良いので酸っぱいものを添えてください。
染付の白いお皿にポツーンと寂しそうですね。
盛り付けも供し方も勉強です。 上級ですから。
次回はもっとオシャレに。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ひじき豆の復習  Chさん(60-4)です

imageヒジキの表皮が崩れて微粉末になり、大豆や人参や揚げの豆腐部が汚れています。
私がデモをしながら徹底的に伝えした部分ですね。
これは残念ながら落第です。
人参は人参らしく、大豆は丸くつるっと、ヒジキはツヤツヤにシャープに仕上げましょう。
陰陽で考えればどこで崩れたのか、なぜ崩れたのか判りますね。
これがわからないと上級の陰陽料理ではなくなります。
次回はツヤツヤに!

お弁当に盛るときも皿に盛るときも匙と箸を上手に使い分けて締めながら盛ります。
陰性に盛ると拡散して周囲の料理を汚すのです。
イカスミのパスタの次くらいに周りを汚しますね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

筑前煮の復習の復習  Koさん(塾生番号忘れ)

IMG_0463そもそもの使用する器の大きさを決めずに教室で見たとおりに作って、作ってから器を決めたでしょう? それは絶対にやってはいけないことなのです。
料理をする時。
必ず器を決めて用意してから料理を初めます。
どんな器にどんなふうに盛って、誰に食べてもらうのかを決めてからしか料理をしてはいけません。
もう少し大きな器に盛るか。蓮根や牛蒡を小さくするべきですね。
味は美味しそうです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

あんかけうどんの復習  Teさん(55-5)です

IMG_4908上手に出来ています。
色が薄かったと書いてありましたが、餡の腰はでているようなので醤油が原因でしょう。
醤油の量を軽量ミスした
3〜5人前を一気に作った
醤油のメーカーが教室と違う
薄口醤油を使ってしまった
こんな感じがよくある原因です。
どれか思い当たれば改善して下さい。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

あんかけうどんと蓮根ステーキとひじき豆の復習 Otさん(47-3)です

FullSizeRender (2)上手に出来ましたね。 餡も透明感があって腰があります。
これで良いのです。
すこーし、蓮根饅頭の揚げ温度が低くて、レンコンチップスの温度が高かったですね。
なぜそうなるのかもお教えしました。 何度も作って自分のものにして下さい。
ご家族の言葉が嬉しいです。 お教えして良かったと心から思います。

(さらに…)

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント