桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2013-563 Inさん

Inさん(51-3)です。
image image-1 image-2動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/ed7x1AKbM5g[/youtube]
まず、大根が長過ぎますね。これは10センチは有るでしょう。
8センチから8.5センチで剥いてください。
この包丁は8.5センチ以上の長さではまっすぐ剥きにくくなるのです。
準備の「粗さ」が仕上がりの「粗さ」につながり、生き方の「粗さ」につながります。
基本的なことを綺麗に清浄に生きられるようにしましょうね。
せっかくまっすぐに剥けるようになったのですから、わざわざ難しくしないように。
左手の持ち方がやってはいけない持ち方になっていますね。わかりますか?
私の送る時の指の方向と比較画像を貼っておきます。
ユビ
目ン玉をかっぽじって良く見てくださいね。もうアドバイスの時間は少ないです。今頃初日の約束を忘れているようではだめですね〜。 がんばれ!

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-562 Yaさん

Yaさん(32-1)です。
IMG_2107 IMG_2110動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/sME6u0suV44[/youtube]
あなたは右手が終わってから左手で送っています。 ちーとも送れないのでギコギコしてしまうのです。
右で上げている間じゅうが左で送れるリミットです。
それ以降は送っても無駄なのです。 進みませんから。
単純に考えましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-561 Chさん最終

Chさん(60-4)です。
photo photo-1 photo-2 photo-3動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/Iv6njMRdZOQ[/youtube]
丁寧に丁寧に練習をしてくださいましたね。ありがとうございました。
あなたの剥く動画を見ていると「楷書の桂剥き」を感じます。
丁寧でおれそれのはっきりした剥き方はすばらしく綺麗になりました。特に右手のオマタの部分が美しくなり、女性独特の優しい曲線が絵のようです。
時間がギリギリでも、今日ぴら〜んが間に合って本当に良かったです。
楷書の剥き方だからスリットが入らずに綺麗にぴら〜んができたのです。
おめでとうございます。
これからの課題。
「草書の桂剥き」まで動作、テンポの面取りをしていって欲しいと願っています。 カタカナでいうと、「フラッシュサーフェイスしておくれやす」ですね。
お疲れさまでした。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-560 Baさん最終

Baさん(21-9)です。
Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE動画も拝見しました
[youtube]http://youtube.com/watch?/v=aBhwegSoN8w[/youtube]
http://youtube.com/watch?/v=aBhwegSoN8w

残念ながら再生出来ませんでしたね。 再生できるか確認してから投稿できなかったのでしょうか。
21:00が迫り来るプレッシャーにどたばたしてましたね。
剥きも一回前の方が綺麗に剥けています。
けっきょくプレッシャーに弱いものが時間ギリギリまで粘ったってロクなことは無いのです。 それは毎年毎年桂剥き投稿の最終日に起きている悲しいドラマなんです。
あなたもご存知だったはずです。
昼の投稿で終わっておいたほうがかっこよかったですね。
たくさんの課題を解決しないままに一ヶ月経ってしまいましたが、練習は始まったばかりです。 期限なんてむそう塾のカリキュラム上の都合ですから、関係はありません。
あなたが「もうこれ以上は上手くならない」と思えるまで徹底的に練習してください。
薄く速く均一に。 これを胸に刻んでおいてください。
お疲れさまでした。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-559 Miさん最終

Miさん(67-4)です。
attachment00 attachment01 attachment02 attachment03 動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/4vSfWuZBIQg[/youtube]
ちゃんと右手甲を右上に向けて修正を加えておられます。
が、刃裏を大根の中心線に向けて圧着させる力が弱く、そしてオンオフが発生しています。
これがぴら〜んの縦ストライプとスリットとなって現れるのです。
これを刻んだ横ケンは、わかりますよね?
MySketchこういうバラエティに富んだケンができてしまうのです。
良いケンはどこを切っても断面は正方形。
どれをとっても同じ太さの正四角柱で。
同期にIsさんが居ます。 Isさんの仕事を徹底的にコピーして追い抜いてください。
お疲れさまでした。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント