桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2016 Taさん(93-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/EC4IzOneg7o[/youtube]
砥ぎがよくなりました。音が変わりましたね。 このまま押し当てている力を抜いていけば正解の力加減になります。 えーー?まだ抜くの?なーんて思うようではまだ革命は遠いですね。 まだ抜くのです。そんなことしたら包丁が浮いてしまうやん! はい浮いても構いません。砥石に刃は触れなくても良いのです。泥にだけギリギリ触れていればOKなのです。
剥きは2:04に一瞬できました。これが最初から最後まで出来るようになりましょう。
刻みはむそう塾 が見えるようになりましたね。安定しました。
包丁はまな板の木目に直角に使いましょう。

 
 

146591032997701465910361022114659103914852

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2016 Maさん(82-4)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/M56ERdwCFEM[/youtube]
何度剥いても下が細くなるのは、思い切り力んで右脇を締めて両手がガチガチに硬くなって大根を直角に見られずに奥に倒しているからです。終始大根の底があなたには見えているはずです。
左手で強く握っているとどんどん指が縦になっていき危険度が増していきますので持ち方は約束したとおりに持ちましょう。
Air桂剥きで力を抜いて送る上げるを練習してくださいね。
大根は野菜の中で柔らかい方の種類で加工するのに力は不要なんだということを理解しましょう。
厚いですから今はこのくらいの刻みでかまいません。断面が正方形になるようにこだわってください。

 
 

IMG_0732IMG_0736IMG_0741IMG_0742

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016 Naさん(91-4)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/H0zvep9OIkA[/youtube]
お、さすが男子ですね。
リアリズム指向があるのでしょう。包丁の刃を殺して(切れなくして)Air桂剥きの定規の代わりに練習されています。
自宅内で練習するだけならこれでもOKですね。 ガムテープはなかなか剥がれませんので、真似する人は今夜のご飯の支度に使う包丁はやめておきましょうw

Air桂剥きでも大根と同じ癖が見られます。 これはほめられるべきことなのです。
大根とAir桂剥きが同じ動きができているということだからです。
紙を送らなければ? その場で包丁が上下しますか? 送ってないのに剥けていったりしませんか? チェックしましょう。 動画にとって我を知るのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016 Kuさん(94-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/Cze9QkgrFdA[/youtube]
包丁砥ぎは、持ち上げようと頭ではしているのかもしれませんが、砥石の上に包丁を添えた途端押し付けてこすってしまいます。
本当に触れるか触れないかの接触とは?もっと考えてみましょう。
固定概念に引っ張られすぎですね。
剥きは剥こうとして大根が通せんぼするでしょう? それは右手で大根を剥きにいっているからです。
面圧を当ててその場で刃を上下させるという練習ができていませんね。
Air桂剥きでも大根でもしてください。
右手の甲が真右を指しているでしょう?ということは包丁を左に堂々と押しているということです。怪我をする前に直しましょう。
刻みは今はこれで良いでしょう。薄く剥けるようになればサクサクリズミカルに刻めるようになります。

 
 

桂剥き刻み㈰刻み㈪包丁㈰包丁㈪

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016 Taさん(93-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/JdyOTeXyCrU[/youtube]
包丁砥ぎは十円玉の隙間がすっかり無いようです。傷が包丁の半分以上に広がって来ていることで判ります。あまり寝かせ過ぎないようにしましょう。
剥きはアワアワすることがなくなり、やや落ち着いてきましたね。それで良いのです。
刻みはむそう塾 刻印を見られていませんね。右手を怪我してしまうので必ずむそう塾を見て刻んでください。
綺麗な良い芯が残せました。 これからどんどん上手になっていきます。
楽しんで猛練習してください。

146586947742901465869495633114658695223122

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする