桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2022   Yuさん(94-4)    21

一気に進化しましたね ヌラヌラと長く剥く感覚を掴みましたね。
これができるとパイロンはできないし、どんどん薄くしていけます。
ここであなたの悪い癖が出ないようにしましょう。
丁寧と遅いを勘違いしないように。 丁寧に速く は存在します。
刻みもすごく良くなりました。 手首を使えるようになって心地よい7打ちの音色がしてきます。
さぁまずはマッチ棒の1/3の厚さに剥いてマッチ棒の1/3の幅に刻むですね それで細さを揃えて 度肝をぬかすようなウール玉を作りましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022   Kiさん(142-1)  20

刻みはもうほぼ完成しています。 上からなめらかに刃を降ろせています。
桂剥きは いまマッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻むに到達したという感じです。
明日はマッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むに進化しましょう。
上げる送るをもっと長くなめらかに あなたの手指の長さをフルにいかした剥き方を目指してください。
縦線が多いので無くせるように  面圧のオンオフを減らしましょう

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022   Haさん(141-1)   21

すこし赤ペンと砥ぎの速度があがりましたね  もっと思い切って前後動をはやめても大丈夫です。 早める代わりに浮かせる意識を強めてください。
桂剥きは思ったとおりに剥けないもどかしさが伝わって来ます。
ぴら〜〜ん画像を見ても下側が切れ切れでバナナの葉っぱのようですね。 上は割と厚みがそろっていますよね。
送る左手の裏4本指のうち人差し指と中指が主に送るときの主役になっています。
ぐい呑を持つときの3本指しか働いていないのです。
次回から人差し指は4本のうち一番働かない指にしてください。 送る主役は薬指です。
脱バナナの葉ですね。
刻みの包丁角度はよくなって来ました
立ち方ですが背骨反りすぎ(胸を張りすぎ)かもしれません。
腰痛の原因になりますので やや前傾を維持してください。

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022  Teさん(140-1)   15

包丁砥ぎは本当に安心して見ていられるようになりました。
きっと切れ味も上がってよく切れるはずです。
が、桂剥きになるとかくかくした動きになり刃がつっかかっている感じがします。
やはりどこかで「包丁持ってるのは右手なんだから右手で剥くのが普通じゃね?」とあなたの中の人が言うているのだと思います。
桂剥きは不自然な動きをする技術です。 ある意味本能の正反対の動きを強いるのかもしれませんね。
上げる送るをゆーーっくりながーーーくしてみる勇気があるかどうか自分に尋ねてみましょう。
タテケンの精度 断面の断面正方形さ、申し分ないのですが時間がかかりすぎているのと刃が突っかかってチョコチョコ力みがあるかぎりヨコケンへの招待ができないのです。
なんとかしよう!

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022   Saさん(142-3)   14

正しく剥けています そしてマッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む が実現しています。 ぴら〜んもウール玉もできましたね。
あなたの素晴らしいところは「揃え」です。
今度は マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻む です。
いまの揃えの技術をそのまま活かして半分の薄さ細さに挑みましょう。
剥き時間は短くなりましたね もっと薄くもっと速くですね。


揃っています  断面正方形の重要性がわかります

太いですが揃っているので気持ちが良いですね

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする