出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

出汁巻き投稿2018  Itさん(113-1)

そんなに焦げていないのに時間が大幅にかかりすぎています。
これは焼いていくときにどんどん鍋が上がって行くからです。
外炎から鍋底が離れていけばいくほど鍋の中の液卵に火が通るのに時間がかかるようになります。 そしてキッチンの室温が上がっていく・・・・(笑)
すっと上げた鍋を振り下ろします。 わかりますね?振り下ろすために位置エネルギーを上げるだけで振り上げるときに巻くのではありません。 そして振り下ろして返したあとはコンロのゴトクにガチャンと鍋をおろしてください。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018  Kaさん(110-2)

箸で返していますねぇ。 え?じゃなぜ玉子が破れないの?という疑問が出ますよね。
それは返すタイミングが遅くてシートを焼きすぎているから変に強度が出ているからなのです。 これはふうわりした舌触りをうみませんので半熟時に巻けるように鍋を振って返すように練習しましょう。そうすると3分を大きく切れるはずです。

 
 

カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

出汁巻き投稿2018   Isさん(116-3)

上手になりました。 初日の教室での困り果てた表情のあなたから比べればずいぶん進化しました。
火からどんどん鍋が離れて上がって行くのはアゲスしているからです。 オロエスをすれば毎回コンロのごとくの上にガチャンと鍋が降りるはずです。
時間がかかって焦げるのと、鍋が離れて時間がかかるのが混在しています。
コンロから離さないで焦げるまでに焼きましょう。
おろしの置き場所になやまれたそうですが、下に赤青で描いておきました。 もうすこし右に置いておろしの左上から少し出しまきがのぞくくらいの位置が正解です。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018   Saさん(115-2)

ほぼできています。 玉子を前に上にナゲスしているので巻きがゆるみます。 それが画像の断面に出ていますね。
おしぼりを巻くように、反物を巻くように、坂道を登るように返して行きましょう。
甘挟みはできてきましたが、それに頼らないように鍋で返しましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018 Fuさん(37-7)

頭の中が混乱しているのではないでしょうか? リフトアップするのか上級返しするのかはっきり決めてから巻きましょう。 両方すると2倍時間がかかりますよね?
無駄な手間なのです。 オペレーションも思考もシンプルに速く。を心がけましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント