投稿者「nakagawa」のアーカイブ

満足コース  桂剥き投稿  Hoさん(100-1)

あなたのぴら〜ん画像は天地が逆ですね(多分)
動画で判断すると刃を上に上げるときに刃線が開きます。それが逆パイロンになる原因です。
刃先が12時→13時の方に開くということは 視点を変えるとグリップ側が左に進もうとしているわけです。
グリップ側が左に進んで刃先側が置いていかれているといえば理解しやすいかな?
で、力んで両脇がしまってよけいに逆パイロンになるという仕組みです。
それを踏まえてまっすぐに同じ厚みに剥く練習をして下さい。
刻みの音が鈍くなってきました  包丁砥ぎしていますか?
あとは大根の水分が減って柔らかくなっていないかもチェックしましょう。
マッチ棒の1/9の細さのものがあります これで断面正方形に揃うと最高ですね
今はまだ揃っていません。

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

満足コース  桂剥き投稿  Hoさん(100-1)

長く送る長く上げるというのを「こういう意味かな?」と試してみたのですが 残念ながらその試みは間違いでした。 いったん前回のあなたに戻りましょう。
上げる動作がとぎれとぎれになってはいけません その回数だけ縦線がいきます
なめらかにワンピースな動きで伸ばしていくのです。
送る動作もじっくり長く送り続けてください。

送る左手の小指側に力みがありますね
これだけバナナの葉や縦線があるということは 今日の試みは違ったということです

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

満足コース5月の復習 桂剥き投稿 Hoさん(100-1)

見事なもんです 包丁砥ぎの成果も充分に出ています。
さらに上に行くには? のアドバイスをしますね。
大根のホールドを左手でしています うまく左手全体でまわしているので大根に横線は入っていません。 薄く剥けているのに横線が無いのは素晴らしいです。
前半、大根がまだ太いときに左手に力みがあります もっとゆるく持ちましょう。
包丁の切れ味をもっと信用してみましょう 上げる下げる送るをもっとゆっくりに。
上げるをもっとゆっくりじっくりすこし長く、送るをもっとゆっくりじっくりすこし長くなるように練習してみてください。
そうするとどうなるかというと厚みが揃います たまにあるバナナの葉っぱや透明な縦線が減るでしょう。
この縦線が消えたら すごいことが起こるでしょう
よく蘇生しています 刃線の刃こぼれを直したのも結果につながっています
どんなに細くても断面正方形を目指しましょう

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース

出汁巻玉子

満足コースの初回でした。
基礎力を高めて ほんまもんの技術を深く身につける3ヶ月がまずあります。
そのあとまばゆいばかりのごちそうの嵐がやってきます。
まず初回はどうなったでしょうか。
すこし覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

自由人コース2  4月の復習 Suさん(113-3)

美味しく焼けています  撮影も上手ですね
ご家族様との楽しいタコパも良かったです 私まで嬉しくなります   合格です
美しく焼けました 良い温度で焼けてしっとり感も残せています    合格です
くす玉やもちだまを連想させるこの形は縁起も良いのです  お楽しみ下さい

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント