むそう塾の説明ブログを作りました

むそう塾に対するお問い合わせが多くなりましたので、まとめてむそう塾の説明が出来るように、別ブログを作りました。
初めてむそう塾の名前を知ったかたに対するサービスなので、こちらのブログをお読み下さっている方々にはご存知の内容ばかりです。
新しいブログは簡単なHPがわりなので、コメントなしで運営します。
こちらのブログは今までと同じように運営しますので、引き続きよろしくお願いいたします。
新しいブログ:「マクロビオティック料理教室 むそう塾」
ブログ管理者:マクロ美風


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

春は光から

よく「春は光から」といわれます。
風はまだ冷たくても、降り注ぐ太陽の光はどことなく明るさが違います。
日脚も長くなって来ます。
ロウバイが咲き、梅が咲き、1月でも花が絶えることなく咲く関東に住むと、二十四節気どおりに季節が進まない北海道に暮らしていた時のことが思い出されます。
雪深い中に春を探したくて、雪を除けて無理矢理福寿草を掘り出して部屋の中に置いたこと。
同様にふきのとうも掘り出して部屋に並べて開くのを待ったこと。
庭先の桜や三つ葉ツツジの枝を折って来て、暖房の力で無理に開かせたこと。
早く長靴でない短い靴を履きたかったこと。
小学校の入学式に男の子が半ズボンをはいて、桜の花の下で笑っている雑誌の写真を、ずっとずっと不思議に思って子供時代を過ごしていたっけ。
だって、北海道の入学式はまだ雪があるんだもん。
寒くて半ズボンなんてはけないんだもん。
だから、二十四節気どおりなんかならないんだよね。
*   *   *

もうすぐ立春ですが、北海道はこれから最低気温を更新するんですよね。
そんな寒い地方で育った私は、どこかで物事を冷めた目で見ていたと思います。
子供心にも情報と自分の暮らし方は違うと感じていたのです。
と同時に、情報って東京を中心に発信されるんだなぁと思いました。
だから入学式は半ズボンなのです。
今思います。
何事も自分の感覚を優先する私の考え方は、この時期に土台が出来たのかも知れません。
東京の情報に流されない生き方は、変わり者ではあったけれど心地良かったですよ。
ひとりぽっちでも寂しくないし、頼るものがなくても不安にならないし、自由だったなぁと思います。
マクロビオティックを知った今となっては、な?んだ、結構マクロビオティック的な生き方だったなぁと思います。
雪国にお住まいの方々、今年の雪には本当に苦しめられますね。
こんな年には昨年までと違う季節のとらえ方も必要かもしれません。
旧暦だからといってカレンダーに踊らされるのではなく、ご自分の五感を信じてお暮らしくださいね。
春はそこまで。
でもまだ遠し。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

マクロビオティックの勉強法 そしてアトピー

マクロビオティックの勉強についてご相談がありました。
多くの人が抱えるマクロビオティックの悩みと同じです。
そして、アトピーで苦しむ人に共通の悩みでもあります。
みんなで一緒に考えてみましょう。

<Eさんのメールより> 抜粋

わたしは子供のころからアトピーだったのですが、生活に支障をきたすこともなく健康に暮らしてきました。
しかし、新卒で社会にに出て働き始めてからアトピーがすごくて仕事が出来なくなり、それをきっかけに仕事を辞めて、マクロビオティックを実践してその時はすっかり治ったのですが、それから5年ほど経ち、また昨年また湿疹に悩まされ精神的にも辛いことが重なり、このままでは鬱になりそうだと思ってこの2月に仕事を辞めて本当にやりたいことをやってみようと思っています。

そしてもう、何度も同じことを繰り返したくないし、根本的に自分の生き方を見直したいと思っています。

こういう体質なのも、きっと何かの意味があるはずだと思うし、ずっと食のことに興味があるので今年は食べ物のこと、一度ちゃんと勉強してみたいと思っています。
でも、正直どこで勉強していいのか分からないのです。
クシマクロビオティックアカデミーのベーシッククラスにも通ったのですが、何だかいまいちピンとこないというか・・・・。
でも、行ってみたほうがよいのかとかぐるぐる考えすぎて良く分からなくなってしまって…。
ただ、おいしくて体に良いご飯が作れるようになりたいし、丈夫な体になりたいのですが、マクロビオティックを理解して、自分なりに取り入れていくにはどのように勉強すればよいのでしょうか?
いつも、アレルギーのことが不安で外食もできなかったり、やりたいことに踏み切れなかったりする自分を変えたいのですが、マクロビオティックにとらわれすぎると逆にもっともっと息苦しくなる気がして、良く分からなくなってしまいました。
<マクロ美風より>

結論から申し上げて、Eさんはストレスに弱いですね。
アトピーは身体の問題が少々、食べ物・食べ方の問題が少々、あとは精神的な問題です。
食べ物がいい加減でも、ストレスに強い人はアトピーが発症しにくかったりします。
反対にマクロビオティック的に見て理想的と思われるお食事をしているのに、アトピーが一向に良くならず、むしろ悪化する人もいます。
これは食べ物だけを理想的にしても、精神的な面では多大なストレスを抱えているため、マクロビオティックの食事法が効果を発揮できない状態にあるのです。
つまりEさんの場合は、アトピーのためにと思って実践しているマクロビオティックさえもストレスの原因になっているのです。
もともとストレスに強いタイプの人と弱いタイプの人がいます。
最近はストレスに弱いタイプの人がとても多いですね。
これは体質だけの問題でもなく、お食事だけの問題でもなく、多くの原因は体験の少なさから来るものです。
幼い時から勉強や習い事に明け暮れて、自然の中で思いっきり遊ぶ体験や、日常生活の中で家事を通じた体験の少ない人が圧倒的に多くなった結果です。
それら体験の少ない人は、自分に自信が持てないのです。
誰でも経験したことのない分野に対しては、ちょっと心配になるものですが、それでも鬱になってしまうほど考え過ぎることはありません。
でも、自分に自信が持てない人は、必要以上に自分を責めたり、他人の評価を悪い方に悪い方に解釈してしまったりするのです。
こうして働くことが困難になる人が実に多いですね。
これは単純にいうと、暮らし方、生き方の誤りから来るものです。
もっと五感を働かせて、人間に備わった能力をフル回転させて生きれば良いのです。
Eさんがアトピーに関係なく過ごしていらっしゃった頃、アトピーがひどくなった頃のご自分の精神状態を思い出してごらんなさい。
まったく対照的ではありませんか?
それらを踏まえた上で、マクロビオティックの勉強についてお話しします。
まず、マクロビオティックでアトピーが良くなる経験があったとしても、マクロビオティックが万能であるように思うことは危険です。
それが証拠にEさんはマクロビオティックをしながら窮屈な思いをされていますね。
ここに答えがあります。
マクロビオティックは苦しんで実践するものではありません。
楽しいからマクロビオティックをする。
これが本当のマクロビオティックです。
ですから、楽しさを感じられないのなら、そのやり方は間違っています。
Eさんは追伸で書かれていましたね。
「玄米を止めてから前より確実に身体が軽くなった気がしてます」と。
ここに一つの原因があるのですから、まずは玄米ご飯の炊き方を改善したいと思われたEさんの選択は正しいです。
そして、マクロビオティックの勉強は、ご自分の勘で納得出来る方法を選んでください。
人間の勘って結構正しいのです。
頭で考えるとよけいな知識や情報が邪魔をして、正しい判断が出来ないことがあります。
大きく分けてマクロビオティックには理論と実践があります。
理論は本でいくらでも学べますね。
実践はまずマクロビオティック料理と呼ばれる陰陽を踏まえた料理法があります。
そのお料理を作りながら、食べながら、身体の変化を感じながら、心身共に陰陽のバランスを取って健康になり、自由に生きられるようになることがマクロビオティックの最終目的です。
よく「世界平和のために」という文言を前面に出して教えているところもありますが、そのためにはまず自分が健康でなければ何もできませんね。
自分が健康で幸せになって初めてまわりの人達と一緒に行動が出来るのです。
これらの過程そのものがマクロビオティックの勉強なんですよ。
ですから学校へ行くことだけがマクロビオティックの勉強方法ではありません。
まずは身体に負担にならないお料理が出来るようになってください。
マクロビオティックの理論とお料理(実践)は車の両輪です。
どちらが欠けてもマクロビオティックではありません。
なお、私のブログにはEさんに読んでいただきたい過去記事がたくさんあります。
主に古い記事になりますが、今とまったく思いは変わっておりませんので、ぜひ参考にしていただけたらありがたいです。
それらの記事を読んでいただければ、外食に対する考え方も整理出来てもっと自由にマクロビオティックを受け入れられるようになると思います。
なお、むそう塾では徹底的に消化吸収の良い玄米ご飯を伝授しております。
この玄米ご飯で身体も精神面も変化してくれたお仲間が沢山いらっしゃいます。
この現実を励みになさって、Eさんも正しいマクロビオティックを身につけて人生を謳歌なさってください。
応援しておりますよ。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

第78次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!

ご自分の理想を掲げ、そのとおりに暮らす。
なかなか実行出来ることではありませんが、それを見事に実践されているKaさんが、また一つ夢を叶えました。
ご自分でお米を作り、そのお米で中川式玄米ご飯を炊くことは、究極のマクロビオティック的生き方ですね?。
愛するご家族に囲まれながら、これからも笑顔を絶やさず生きて下さい。
では、パスポート取得者を発表させていただきます。

<むそう塾 パスポート取得者>


   
Kaさん(45−1)

<寸評> 中川善博より


ご自分で作られた米と中川式炊飯が見事に融合しました。
気持ちの良い玄米ご飯に炊けていました。
あなたの思いはご主人様の思いを動かしましたね。
それで良いのです。 
このご飯をご家族全員で召し上がって下さい。
さらにさらに幸せになれるでしょう。
おめでとうございます。

*   *   *

(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
パスポートを手にされても気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
パスポートは出発点であり、到達点ではありません。
従ってこれは、第三者に教える力を認めたものではありません。
「中川式玄米ご飯の炊き方」は、中川善博本人のみが口伝の形でお伝えしております。
なぜなら、「中川式玄米ご飯の炊き方」はオーダーメイドの炊き方だからです。
パスポートを取得されましたKaさんは、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。
パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

拡大放課後を終えて

二つの拡大放課後が終わりました。
スナップ写真のアップも終わりました。
一息つく暇もなく2月の座学に使うレジュメを作成しなくちゃ。
皆さんのお姿、お料理、会話、関心、それらを通じていっぱい学ぶことがあります。
昨年の新年会では「炊こう会」を開く必要性を感じました。
今年の拡大放課後でもまた新しいアイデアが湧いてしまいました(笑)
しかし、カレンダーの日数は365日のまま。
限られた日数をどのように使うかが問題です。
それにしても拡大放課後での中川さんの講評はお勉強になります。
京都でも東京でも、一生ものの言葉が飛び出していました。
「1万円でこんなことまで教えてもらっていいの?」ってビックリされていましたね。
同感です。
中川さんから習って、自分で作ってみて、アドバイスをもらってまた作る。
そうすると驚くほど美味しくなります。
私は中川さんのそばで多くの人がそのようにして腕を上げて行くのを確認しています。
自分一人でコツコツ作るのは孤独な作業で、その割には成果があがりません。
しかし、中川さんからアドバイスをもらうと、魔法がかかったかのように美味しくなります。
すぐに実行して美味しくなったとつぶやいていらっしゃる人もいます。
嬉しいですね。
さて、お部屋の整理が苦手という人からの相談もありました。
丁寧にお部屋の間取りを描いて持参してくれました。
な?んと、素晴らしく使いやすい間取りに住んでいらっしゃるのに、使い方が悪いのです。
つまり、レイアウトが下手なんですね。
こんな人が多いですね。
むそう塾でも家事アドバイスの必要性を感じました。
こういう住まい方をしている人は、氣の流れが悪いからです。
マクロビオティックをするということは、氣の流れを良くすることでもありますから、ぜひ整理整頓できる人になってほしいです。
東京会場では唯一の男性参加者がいらっしゃいました。
大事な用事を済ませてのご参加でしたので、遅い到着になってしまいましたが、彼のお顔を拝見してビックリ!
まず5歳は若返ったでしょうか!
オーバーにいうと10歳若くなったと言ってもいいほどです。
しみもなくピンク色の綺麗でつやつやしたお顔は、女性にしたいほどのお肌でした。
彼が初めて愛クラスに参加されたのは昨年の8月ですから、5ヵ月間でこんなに素晴らしいお肌になったのです。
奥様の健康のために玄米ご飯を炊きたいとのことでしたが、その生き方が彼の身体にも健康をもたらしたのですね。
嬉しかったです。
短時間でも足を運んでくださって本当に嬉しかったです。
またお会いしたいです。
こんなふうに書いていたら切りがありませんね。
もっともっと書きたいことが沢山あるのですが、きょうはこの辺でおしまい。
では!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 15件のコメント