考えが煮詰まっている時は、想いを外に出して流れを変えましょう

「眠る時にはその日の嬉しかったことを思い出して寝よう」の記事に、京子さんからコメントをいただきました。
そのお返事を多くの人と共有したいので、こちらで記事にさせていただきます。

 
 

京子さんのコメント

美風さん、こんばんは。

記事にしてくださり、大切なご助言をくださりありがとうございます。

遅いコメントになり申し訳ありません。
ぐるぐると考えていました…!

無双原理&盛り付けコースの帰りから新しい価値観が自分の中で生まれて、今まで感じたことのない穏やかな気持ちを得ることができました。
不安や恐れが全くなく、どんな環境でも自分次第で幸せになれるのだと確信したすごい体験でした。

しかし、その状態をいかに続けるか考えてしまってから元の価値観が戻ってきてしまいました。

未佳ちゃんへのお言葉を読んで日々を過ごしてみると娘の笑顔や泣き顔が今まで以上に輝いて見えるようになりました。
娘から学んで感じることのリハビリをしていきます。

#musosmileの皆さんの投稿は画面からでも暖色のオーラが見えるようで、とても元気をもらえます。
素敵な機会を作ってくださりありがとうございます。

*   *   *

<マクロ美風からのお返事>

京子ちゃん、こんばんは。

しかし、その状態をいかに続けるか考えてしまってから元の価値観が戻ってきてしまいました。

あらら。またすぐ頭で考えてしまうのねぇ。
最初のうちは元の思考癖が顔を出しますから、「あ、いけないいけない」と切り替えましょう。
幸せコースでお箸の持ち方をお教えしましたよね。
あの時に、「元の持ち方を忘れるようになったら大丈夫」と言いました。
そこまで練習したかどうかと同じことが、この思考の切り替えにも当てはまります。

何十年と続けてきたことを変えるのですから、一人より仲間がいた方が達成しやすくなります。
そのために#musosmileをスタートしてみましたが、肝心の京子ちゃんはまだ呟いておられません(苦笑)
嬉しいことや楽しいことにすぐ気づける(感じる)ことが癖であるかのようになるまで、出来たら呟いてみるといいですね。
(もちろん、無理強いはしません。)

前に家事アドバイス講座を受けていただきましたが、あの時も一人ぽっちだと挫折しそうだけど、仲間がいるから頑張れた要素はあるのです。
あれと同じですね。
お弁当投稿も、桂剥き投稿も、一緒に頑張る仲間がいたからこそです。
人間は一人だと無理なことでも、相手がいたら可能になることがいっぱいあります。
その相手はたった一人でもよいのです。

「ぐるぐると考える」というのが京子ちゃんの癖ですが、そこから結論が出せましたか?
もし出せなければ時間の無駄になりますね。
でも、答えを出せたことがあるかもしれません。
それはどんなきっかけだったのか?
そこをよく検証して次に活かしましょう。

一方、「ぐるぐると考える」というのは、心に引っかかるものがあるからなので、何が引っかかっているのかを突き止めれば、サッと解決に向かいます。

感じる生き方をしていないと、「即断」「即決」「即行動」のスピードが落ちます。
迷いがあったり、度胸がなかったりすると、スピードが落ちるだけでなく、結論が出せません。
もしかすると、この辺でぐるぐるしているのかもしれませんね。

そういう時には流れを変えるのが一番です。
ぐるぐると煮詰まっている状態は、マクロビオティックの陰陽でいうなら陽性の滞りなので、自分の想いを外に出して陰性の力を借りましょう。
そこから物事は動きますよ。

長いお返事になりましたが、このことがしっかり腑に落ちるようになったら、京子ちゃんは必ず変われます。

 
 

(京都 某お蕎麦屋さんのお庭)

 
 

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【ご案内】
これから開催予定の講座案内 最新版
中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
マクロビオティックの盲点
塾生のきょうの100点お弁当
陰陽を感じる日々の暮らし
中川善博から娘へのお弁当
中川善博厳選!おすすめ器具と食材

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +

 
 
カテゴリー: こころ・想い, マクロビオティックの陰陽で考えてみよう パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です