中川式糠漬け」カテゴリーアーカイブ

第2期幸せコースまたは糠漬け勉強会を受講される方へ

明日からいよいよ第2期幸せコースが始まります。
私はいつもなら最終の新幹線で京都入りするのですが、今回は明日の準備がたくさんあるので、早めに京都に到着しました。
すでに過去記事でご存知とは思いますが、もしものことを考えて、再度ご連絡です。
第2期幸せコースまたは糠漬け勉強会を受講される方は、事前に下記のものをご用意ください。
なお、当日はお持ちいただかなくても結構です。
こちらで袋をご用意いたします。
・糠漬けの容器:「野田琺瑯の糠漬け美人L」が扱いやすい。
・無農薬の米糠
・塩
気温の高い日が続いていますので、すぐ美味しい糠床が出来上がるでしょう。
楽しみですね♪

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 15件のコメント

中川式糠床の管理について

新緑が綺麗で心地よい季節になって来ましたね?。
ついつい外に出てスキップしたくなる季節です。
ということは、自然界は躍動の季節ということですね。
この辺で問題発生!
先日、中川さんのところにメールが・・・。
「あの?、糠床が・・・」
来ました来ました。
あれほど言っておいたのに。。。
んもー、やっぱりその人の氣が糠床に反映します。
この人は元気な中川菌を昨年も殺してしまいました。
そして今年も・・・。
そりゃあそうでしょ。
あんなに陰性な体で、あんなにお酒を飲むんだもの。。。
もうあなたの手からは、陰性オーラが出まくりなんです。
ここら辺で断酒をして、ひとつ糠床を育てられる人になってみませんか?
              *    *    *    *
「第1期 むそう塾 幸せコース」を修了された皆様、糠床のご機嫌はいかがですか?
上記のように早々と糠床を瀕死の状態にしたお仲間がいます。
糠床は生きています。
中川さんからいただいた覚え書きをよ?く読み込んで、糠床を混ぜる意味、今するべきことをしっかり把握してくださいね。
何と言っても、糠漬けが漬かる仕組みを理解していないと、自分のするべきことが見えて来ません。
あの覚え書きは、文字数は少ないけれど、大事なことがギュッと詰まっています。
糠床を育てることは赤子を育てることと同じです。
どうか氣と、愛情と、かけ過ぎない手をかけてください。
糠床を自分に置き換えて、今、この状態で自分は嬉しいだろうかといつも考えてください。
まずは、健康な自分になる!
それでこそ美味しい糠漬けが出来ることをお忘れなく!
               *    *    *    *
さて、最初に書いたように、季節は躍動の時期です。
この時期は糠床も動き始めています。
鈍感な人よりよっぽど敏感に季節を感じとっています。
糠床を育てていると季節を教えられますね。
中川さんがツイッターでつぶやいております。
糠どこ動くから、糠どこマニアの方氣を付けて。 ご油断めさるなオノオノ方。
ところで、糠床に限らずお料理全般について言えることなのですが、陰性な人はとかくお塩を少なくしがちです。
陽性な人はその逆。
糠床は塩分濃度が大きく影響しますので、ご自分が陰性だと思われる方は、お塩の量を意識してみてくださいね。
幸せコースで中川さんからお塩の量の少なさについて指摘をされた方は特に要注意です。
時間と共に糠床の状態が変化することを感じながら、中川菌を殺さないように管理なさってください。
超陽性な中川菌ですが、結構寂しがり屋でもあるので、ぜひ愛情をかけてやってくださいね。
よろしくお願いします。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

「第1期 幸せコース 日曜Bクラス」が修了

昨日、「幸せコース 日曜Bクラス」が修了しました。
8名のうちお一人が、急遽日曜日の会議が入って、泣く泣く欠席されました。
将来有望な方で、女社長として活躍してくれそうな資質を備えた人なので、とても期待しています。
来週日曜Cクラスで振り替え受講をされることになりましたので、日曜Cクラスの皆様、よろしくお願いいたします。
このクラスはふんわりした人が多くて、あったかい氣が漂う落ち着けるクラスです。
しっかり者さんの多いクラスでもあります。
それぞれのキャラが面白く、個性を楽しませてもらった1年間でした。
*    *    *    *
お持ち帰りいただいた中川式糠漬けのタネ。
中川さんが上手に越年させて育てた、強力な中川菌がたっぷり入っています。
すでに、1週間前に受講された塾生さんから、むっくりと膨らんで嬉しかったとのご報告も届いております。
これから夏に向けて、徐々に夏バージョンにしてお楽しみくださいね。
中川式玄米ご飯とともに、あなたの胃腸を快適に整える強力な助っ人ですから、大切に育ててください。
もし糠床の様子がおかしくなったら、すぐ中川さんにメールしてください。
ググって得た情報は、中川式と異なる場合が多いので、何もしないで中川さんに相談してください。
その際は、お写真もお忘れなく。
では、29日にグランヴィアでお会いしましょう。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 10件のコメント

「むそう塾 糠漬け勉強会」のお申し込み開始!

満席になりました。
ありがとうございました。
(4/8 14:13追記)
玄米ご飯と発酵食品の摂取は、マクロビオティックを実践する上で欠かせないものです。
とりわけ糠漬けに含まれる乳酸菌は、腸の状態を最適にして玄米ご飯の消化吸収を助けてくれます。
マクロビオティックにおいて、糠漬けと玄米ご飯は車の両輪とも言えるものです。
消化吸収力抜群の中川式玄米ご飯に、中川式糠漬けは鬼に金棒です。
ぜひ今年から美味しい糠付けで舌鼓を打ちましょう。
<昨年の中川式糠漬けの写真をどうぞ>
どぼづけ(2009年7月16日)
迷える糠ドコニストへ(2009年7月22日)
茄子のどぼづけ(2009年7月26日)
Asさんの茄子(2009年8月1日)
*    *    *    *
イベント名
「むそう塾 糠漬け勉強会」
◆開催日
2010年5月29日(土)

◆会場  
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18 地図はこちら
◆内容 
・糠漬けの理論説明(覚え書きあり)
・一般的な糠床の作り方
・中川式糠床の作り方(必見!)
・糠床の管理方法の説明
・実際に糠床を触ってみよう
・中川善博特製の糠漬けのタネをプレゼント
・メールと写真によるフォロー付
・マクロ美風の話「腸を整えることの意義」
・福ZENのお食事付

プログラム
・11:00         開場
・11:30?12:30 昼食(福ZEN
・12:30?13:00 自己紹介
・13:00?15:30 マクロ美風の話(質疑応答含む)
・15:30?17:30 糠漬け勉強会
・17:30        解散

◆定員
10名
◆参加資格
むそう塾のパスポート取得者
お子様
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
                     
参加費
30,000円
参加費の支払期限
自動返信メールが届いてから7日以内  
お申し込み
こちらのお申し込みフォームから
満席になりましたのでリンクをはずしました 4/8 14:13追記)

◆締切
定員になり次第
キャンセル料
・入金前:なし
・入金後:1,000円(ご返金に伴う振込手数料は頂きません)     
◆お問合わせ
マクロ美風の下記アドレスまで (コピーしてお使いください)
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)
◆企画・責任
中川善博およびマクロ美風
<受付までの流れ>
(1)
申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
(2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
(3)参加費を振り込む。(7日以内)
(自動返信メールに振込先が記載されています)
(4)ご入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
もし、上記 (2)の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。 
 
メールアドレスの入力間違い。
 携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
→この場合は、拒否設定を解除してください。
 セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
→「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。

上記A・Bの場合は、再度、申込みフォームから申込みし直してください。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

第1期 幸せコース 月曜Aクラスが修了

昨日「第1期 幸せコース 月曜Aクラス」が修了しました。
最後は今まで誰にも言えなかったことを、泣きながら話してくださった人がいました。
嬉しかったです。
むそう塾がそのような場になったことと、同じクラスのメンバーが1年間お互いに支え合ってくださったことが。
それと同時に、胸のうちをさらけ出せる心境になってくれたことが、とても嬉しかったです。
1年間かけることの意味をご理解いただけたことも嬉しかったです。
何年も来なかった生理が復活した人もいました。
持参した玄米ご飯を中川さんに「上手い! 最高やわ? これ頂戴」と言われた人もいました。
本当によくここまで漕ぎ着けてくださいました。
頑張りましたね。
それからムードメーカーになってくださった人もいます。
遠くから毎回休まず通ってくださって、本当に頭が下がりました。
さて、お持ち帰りいただいた中川菌たっぷりの糠床。
赤子を育てるように、大事に大事に育ててくださいね。
ポイントは、「糠床の気持ちになって育てる」ことです。
この乳酸菌たっぷりの糠床で美味しい糠漬けを完成させてくださいね。
こうしてむそう塾と塾生さんは、これからもずっとずっと繋がっています。
皆さんのお幸せを心からお祈りしております。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント