ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 夏休み中のキッズクラスについて
- 「鱧の骨切り特訓講座」受講ご希望者のお伺い
- これから開催予定の講座案内(2025.4.9現在)
- 人生とは排毒の連続なり 桜の陰陽
- 梅干しの効用 中村篤史医師の記事より
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 野口晴哉の言葉より 食わなければ健康 食えなければ餓死
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」のご感想とお料理
- 再開催ご希望講座一覧(2025.3.31現在)
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて
- 夜桜 京都 琵琶湖疏水 十石舟
- きょうは真夏日になる? ちょっと待って!
- きめ細やかな心地よさは癒やしである
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.3.24現在)
- 誰に接するか 誰と話すか どんな場所に身を置くか
- 「ゆるゆる會」について 「自分以外はみんな師」
- 「ゆるゆる會」開催のご案内 同時受付中
- 54年ぶりに指を切りました バンドエイドの進化に驚く
- 春は排毒の季節 でも、毒消しマニアにはならないように
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2025/3/10現在)
- 「山のきぶどう」 元気になりたい人におすすめ
- バランスボールのある暮らし いいかも?
- 陽性な塾生さんの強運な出来事
- ある翻訳家のこと 「兄の終い」「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」
- タルト・タタン用のりんごが美味しかった!
- 件名が「Appleからの領収書です。」の詐欺メールにご注意!
- お弁当投稿のおまとめが終了します
- お風呂の入り方 マクロビオティックの陰陽も参考になります
- 小学3年生の娘の反抗期に親が言った言葉
- 食べ物は質が大事 お菓子は味覚を狂わせる原因になるので要注意
最近のコメント
- 夏休み中のキッズクラスについて に マクロ美風 より
- 夏休み中のキッズクラスについて に 66-2 みかやん より
- 夏休み中のキッズクラスについて に マクロ美風 より
- 夏休み中のキッズクラスについて に 69-1 姫 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に マクロ美風 より
- 「腸内細菌とお手当を話しながら学ぶ会」を終えて に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 舞 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に マクロ美風 より
- 陽性な塾生さんの強運な出来事 に 麻莉 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おたに より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に マクロ美風 より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に おはる より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に ここ より
- お弁当投稿のおまとめが終了します に 京子 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に おはる より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に じゅんじゅん より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に マクロ美風 より
- 久しぶりの「梅園 三条寺町店」 京都の甘味処 に あみ より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に マクロ美風 より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に Y より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に マクロ美風 より
- マクロビオティックは自分の陰陽を知ることが大事 かかとの荒れ に Y より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に マクロ美風 より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に おはる より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,162)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (185)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (422)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,178)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,574)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (554)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (328)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (378)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (115)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (187)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「こころ・想い」カテゴリーアーカイブ
陰陽は感じるもの 氣の良い環境はあなたを無意識に高めてくれます
今月の「無双原理&盛付コース」の授業は、ちょうど3月3日だったので、プチ雛祭りをしました。
中川さんが新作のお料理を何種類も作ってくれて、美味しいお酒もいただきながらの授業でした。
これは、ほっこりとできる環境(良い陰性)を用意して、心を開きながら陰陽の話をしようと思ったからです。
陰陽は考えるより感じてほしいから。
特に「環境の陰陽」の力は、無意識に私たちに影響を及ぼしますので、今の自分を変えたかったり、物事を効率的に処理したい場合は、絶対に効果の出る方法としてお試しください。
人は意識している時間より、無意識の時間の方が圧倒的に多いのですが、その無意識の時間帯に人を変えるのが環境の力です。
環境は「刷り込み」にも通じますので、精神面の深いところに働きかけてきて、のちのち厄介なことにもなりますので、ぜひ調った環境を目指してほしいです。
調った環境というのは、贅沢とか豪華とかいうことではなく、「氣が良い」ということです。
氣の良いところには必ず笑顔があります。
もし、場所の氣が悪い場合は引っ越しをしましょう。
人の氣が悪いなら人間関係を整理しましょう。
そうして、寝顔ですら笑顔であるような生き方を目指しましょう。
(マクロビオティックの陰陽をよく考えたお料理。知らず知らずのうちにお箸が伸びる美味しさで、お酒にピッタリ! ( ゚д゚)ハッ!としている先輩がいることでしょう。)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
「女の気持ち」より 心の傷は簡単には癒せません 長ければ長いほど
先日Twitterでこういう記事を目にしました。
うっかりして出典を控えていなかったのですが、調べてみると毎日新聞の切り抜きのようでした。
この記事より6日前に、夫のモラルハラスメントに苦しんでいる30代の女性の投稿があって、それを受けての投稿のようです。
この記事を読んで、ふと思いました。
私もこういう人を知っていますが、確かにズタズタになって人生を台なしにしていました。
私だったら離婚して自活する道を選ぶのですが、人の考え方はそれぞれなので、耐え抜こうとする人もいるんですよね。
本当に人の心は分からないものなので、一概に人生論は語れないのですが、一つ言えることがあります。
それは、相手から解放されても、長い間に痛めつけられた心は、簡単に復活するものではないということです。
むそう塾生にも似たような経験をされた人がいますが、やはりリハビリが必要なくらい神経がやられています。
でも、時間をかけながら少しずつ変わって行けるように応援しているところです。
長い時間をかけて歪んだものは、それだけ陽性の力が強いので、そこから解放されるには時間がかかりますし、元どおりには戻らないこともあります。
それほど精神面へのダメージは強くなります。
それが原因で肉体的にも影響を受けることが多々ありますので、極度の我慢はしない方がよいと思います。
たった一度の人生をどのように生きるのか?
今がベストの生き方なのか?
そんなことを改めて考えたくなってしまう記事でした。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
「第126回玄米の炊き方秘伝講座」を終えて 「信じてよかった」と思ってもらえる人間関係を
昨日は「第126回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)講座」を開催しました。
いつもは日曜日の開催なのですが、平日しか参加できないという声があったため、今回は平日開催となりました。
参加者の内訳は、千葉県1名・京都府1名・岡山県1名・鹿児島県1名(初受講者2名・再受講者2名)の4名でした。
(講座の様子はこちらから)
初めて受講された人は、食べ方に問題がありましたので、きちんとマクロビオティックの陰陽をご理解いただいて、お食事指導をすれば改善できると判断しました。
しかし、最終的にはご本人に内在する精神面の影響が大きいので、幸せコースで食事日記を通じて、食べる人の環境を調えながら、陰陽に則ったアドバイスをしてあげたいと思いました。
お仕事で忙しい人がおられたのですが、こういう人は、時間のある人より料理技術を身につけていないと、外食や出来上がりのお惣菜に頼ってしまい、結果的に体調が思わしくない方向に行ってしまいますので、むそう塾の各講座でお伝えしている料理技術に頼って、自然に陰陽バランスが取れるようになってほしいなあと強く思ったことでした。
(良い陰性を取り入れてほしいです。)
本当に忙しいのか? 時間の使い方が問題なのではないか?
アドバイスしたいことが山ほどありました。
また今回は、太ることを気にしてご飯を食べられない人がおられました。
ご飯を食べると胃の調子が悪くなるそうなのですが、私はそういう人をたくさん見てきました。
これはお米そのものより、精神的な影響が大きいのです。
こういう人はある意味で情報の被害者ですね。
今では「糖質制限ダイエット」が及ぼした影響も大きいです。
日本人がお米で体調を悪くするというのは、よほどの理由がない限りありません。
むしろ、お米を食べないことの方が深刻な影響を及ぼします。
お食事の制限というのは、一時的なら許されるものの、長期間続けると偏りが生じて体調が悪くなったりしますので、慎重にしなければなりません。
マクロビオティックといえども、長期間偏った食べ方をしていると、陰陽バランスが変化してきて、当初のような効果が期待できなくなります。
これは漢方薬の使用でも同じことがいえますね。
人は「常に変化している」ことを忘れて、最初の効果に惑わされてしまう選択をしがちですから、ここはしっかりと意識し続けてほしいと思います。
むそう塾は5月から11期生を迎えますが、常に塾生さんと一緒に二人三脚で「健康」を目指してきました。
それがジワジワとご理解いただいているように思えます。
派手さはなく、こじんまりとした塾ではありますが、ここには「信頼」があります。
お互いが信頼しあってこそ生み出せる「安心」を、一人でも多くの方と分かち合いたいと思っています。
「信じてよかった」と思ってもらえる人間関係を、こんな時代だからこそ目指しています。
(中川式稲荷寿司 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 玄米の炊き方講座, 食べたもののようになる, からだ, こころ・想い
コメントする
私がマクロビオティックを知ってよかったことを2つあげると
私がマクロビオティックを知って良かったことはたくさんあるけれど、2つだけあげてみよう。
1つは、不安がなくなったこと。
もう1つは、自分の判断と行動が陰陽で考えて納得できること。
この2つだけでも生き方が強くなったし、心が安定する。
実は、この2つだけでも物凄いことなのだ。
陰陽の考え方を知れば人生が変わる。
(中川式糠床のある日の表情 この白い部分が旨味に変わっていく)
微生物の世界を前にすると人間は無力である
そこにある世界を受け入れるだけ
彼らのなりたいように合わせるだけ
人間の力でねじ伏せることなど出来ない
発酵の世界に教えられる人生もまたよし
人間は自然界の一部なのだから
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, マクロビオティックが楽しい♪, こころ・想い
コメントする
奈良少年刑務所詩集「空が青いから白をえらんだのです」に子育てのあるべき姿を感じる
今日の放課後、ある塾生さんと子育てについての話をしていました。
受験を控えたお子さんを抱えて、お母様の心境は複雑だと思いますが、気負いすぎずにこの時期を通過できたらいいなと思いました。
100の家庭があったら、100の子育てがあると私は思っています。
ですから、よその子育てについて口出しするつもりはまったくないのですが、中学生くらいの子どもの心境って複雑なので、第三者の意見に惑わされず、しっかりとご自分(お母様)のお気持ちを貫かれたらよいと思います。
後悔しないように。
その塾生さんと話していたとき、私は「奈良少年刑務所」の例を出しました。
子どもの純粋な気持ちを思うと、子育てのあるべき姿が見えてくるように思うのですが、親が気にするのはただそれだけでいいと思うのです。
「何歳だからこうしなくちゃ」とか、「普通はこんなものだ」とか、主人公の子どもの気持ちを抜きにして、親が「常識」と思うことに振り回されないほうがよいと思うのです。
一番落ち着く「落としどころ」みたいなものが子育てにもあります。
だから、仮にそれがよその子育てと違っていても、親の視線が子どもに向いていればそれで後悔はしないでしょう。
私が感動した子どもたちの詩を紹介した過去記事を、もう一度載せておきます。
・「美しい刑務所」水が器に従うように、人の心も建物に左右される。 2017.12.26
・「空が青いから白をえらんだのです」より 2017.12.26
「空が青いから白をえらんだのです」の中に集められた詩は、何度読んでも涙なしでは読めません。
これを読めば、親はどうあるべきかの答えが出てくることでしょう。
(空が青いから白をえらんだのです 寮美千子編)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床のご注文方法(2018年度の場合)
・2018年 中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – +
カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, こころ・想い
9件のコメント