むそう塾で学ぶ意味は何なのか?
そんなことを思っている人も少なくないことでしょう。
決して安いとはいえない金額を投入する意味は何なのか?
本人はじゅうぶん分かっていても、むそう塾未経験の周りの人には納得してもらいにくいことでしょう。
事実、ご主人にそのことを納得してもらえなくて、幸せコースを断念されたかたも過去にはおられました。
あるいは一度はご家族の反対で断念したものの、どうしても行きたいと翌年には渋々許可をもらって通えることになった人もおられます。
それで、通い始めるとお持ち帰りされたお料理の美味しさにご家族がビックリして、いつの間にか応援してくれるようになっているのが面白いところです。
先日は秘伝コースへの試験がありましたが、その試験を受けた舞さんが連絡のメールをくださって、その中に書かれてあった内容に大きく頷けるものがありました。
舞さんが思っていることは、多くの人と共通点がありますので、記事にさせていただこうと思いました。
誰でも感じることが日常生活の中で時間の経過とともに良い方向に変化して行く過程が書かれていて、他の方にも参考になると思いました。
<舞さんからのメール> 抜粋
主人も、応援してくれています。
実は以前は、練習をしていたりすると、コースで教わってくるお料理は美味しいけれど、そんなに打ち込む意味はあるの?
と思っているのが、言葉の、会話の端々から滲み出ていました。
「仕事じゃないのに」、と。
でも今回、試験が終わったときに、「仕事以外でそうやって試行錯誤して頑張ったり、生活や、自分を向上させようとするのってすごいことだね。いいことだと思う。」と言っていました。
嬉しかったです。
試験の練習中、困ったり迷ったりすると技術的なことや何かを習得したいと思った時に、どういう心持ちでいたのかなど、主人の意見や話をいろいろ聞いて、参考にさせてもらっていました。
そのおかげで、仕事のことや、価値観・考え方など、今まであまり話さなかったこともお互いにいろいろ話すことができて、それもよかったのかな、と思っています。
試験の思わぬ副産物でした。
試験が終わって、落ち込むかと思っていたのですがそんなことありませんでした。
それも、立て続けに先を見せてくださったおかげです。
落ち込み陰性になる隙を与えない陽性な展開を見せてくださってありがとうございます。
身近な人と比べられたり競うことに拒否感と恐怖心がすごくあったのですが、みんなで試験を受けてみんなの講評も聞けたことで、色々な可能性を知ることができました。
自分を俯瞰するって、落ち着くことなんだと初めて実感しました。
<マクロ美風より>
やっと夫婦らしい夫婦になって来つつありますね。
>仕事のことや、価値観・考え方など、今まであまり話さなかったこともお互いにいろいろ話すことができて、それもよかったのかな、と思っています。
ここです。
こうして色々なことを話し合いながら、自分の人生の最も良き理解者が伴侶であるというのが理想なのです。
それはご夫婦で同じ方向を向けるからですね。
幸いに舞さんのご主人は技術でお仕事をされているので、理解してくださる部分も多いと思います。
今回のことは、舞さんが地道に頑張って来た結果が評価されたわけですから、これからはさらにその結果を高めるべく、目標のある日々を送りましょう。
>自分を俯瞰するって、落ち着くことなんだと初めて実感しました。
そうですよ。
私たちは小さなことに囚われがちですが、もっと大きな視点で物事を考えたら、いっぺんに景色が変わります。
蟻(アリ)ではなく鳥の視点で考える癖をつけましょう。
実はそれがマクロビオティックなんですよ。
気づいてくれたかしら?
(道端の山茶花)
美風さん、こんにちは。
記事にしていただいてありがとうございます。
>それはご夫婦で同じ方向を向けるからですね。
つい、自分のことは自分のこと、と思ってしまう傾向がありました。
だから以前は、練習する時にも「自分のことで家族に迷惑をかけないように」
ということに意識が行っていました。
でも、落とし込み講座や頂いたアドバイスをもとに
家族としての陽性な在り方を考えると、それは違うな、と思いました。
自分は自分と切り離すより、色々なことを共有している方が陽性かなと思っていろいろと話すようにしていたのですが、
それが「同じ方向を向く」ということに繋がっていたのですね。
やっと、夫婦としての入り口に立てたようで、ほっとしています。
>それがマクロビオティック
!!
はっ…言われて初めて気付きました。。_| ̄|○
大きな体験と実感は、本当にいい経験になりました。
これを活かせるように、そして結果を出せるようにがんばります。
舞さん、おはようございます。
夫婦は心を一つにして初めて夫婦になるのです。
どんな小さなことでもね。
その積み重ねが信頼関係にもなって、世界で一番の理解者がお互いの伴侶となるのです。
これからもあれこれ話しながら、深い夫婦仲を築いてくださいね。
美風さん、おはようございます。
鳥の視点で。。。この文章をよんでマクロビオティック的な考え方が日々私を生かしていると感じました。
全体から見渡す視点があると、瑣末なことなのか重要事項なのか瞬時に決定出来て、重要なことに費やす時間・労力が充実してきたように思います。
マクロビオティックを生かすというより、自分が生かされている、そんな表現がピッタリきます。
私が仕事以外に打ち込んでいることがあると話すと、「すごーい」と言われますが、興味があるからやりたいからやっているだけですごいこととは思わないんです。
むしろ、時間がかかってもお金がかかってもどうしてもあきらめたくない世界に出会えて幸運です。
むそう塾での学びは私の宝物です。
てんこさん、おはようございます。
鳥瞰図とか俯瞰図とかいう言葉がありますが、これって言葉を変えればマクロビオティックと同じですよね。
マクロ(大きい)な視点で物事を見られるかどうかで、精神面への影響は真逆に働くことが多々あります。
私はいつも複眼的に物事を考えると良いと思っているので、その意味ではマクロビオティックの考え方は性に合います。
私もマクロビオティックには相当お金を注ぎ込みました(笑)
何年にも亘ってね。
最初はちょっと不思議な顔をしていた夫も、私の楽しそうな日々と活き活きした日常を見ているうちに、だんだん理解してくれるようになりました。
真は必ず理解してもらえる時が来ると確信します。
>むそう塾での学びは私の宝物です。
そのようにおっしゃっていただけて、大変嬉しいです。
中川さんの素晴らしい世界を共有できるところが、一般のマクロビオティック教室との差であり、それをご理解くださるてんこさんとの出会いにも感謝です。
一緒に「むそう塾スタイル」を追究して、充実した人生にしましょう。