出汁巻き投稿2019  Naさん(124-1)

90度で立てられませんでしたね 箸で前に投げる癖があるから真ん中で止められないのです。
箸を挿す角度が違っていますね。下の図の青い箸の角度で挿しているので返し始めに右手甲が上を向いていません。 前を向いていますね。桂剥きのときにもお教えしましたが人間の手は手の甲の方向に動かす癖があるのです。 もうわかりますね?なぜ巻き始めに手の甲を上に向けておくのか。 マエス止めなのです。

3番の芯が良いです あとはだめ。
焦げることはなくなりましたのであとは精度 ふわふわ感ひよこ感を。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

上級幸せコース11月の復習   Haさん(107-5)

美味しそうに焼けています。 タレをかけるまでの素焼きのときにすこし焦げが強くなっていますので火加減に注意しましょう。 盛り付けは左右が逆ですね。 でも里芋のように盛ったのであれば間違いではありません。  合格です
この古染付の色や蓮根の色は正しく発色できています。 しかし下のチャーハンはお弁当と同じく夕焼け画像です。 この2枚の画像になぜ差が出るのかを調べて掴んでおきましょう。OBENTERS™の夕焼け解決するかもです。
美味しそうに出来ています。  無事にパラパラにできましたね。  合格です
紅生姜の色が薄いタイプなので挿し色ワンポイントにはなりにくいですね。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

出汁巻き投稿2019  Hoさん(3-3)

焼くときあなた自身が鍋に近づきすぎです。服が焦げないか心配するほど。
もっとゆったり懐を意識して左手を開放しましょう。 なぜそんなに左半身に緊張を強いるのか。 もっと楽に。ギリギリで鍋を落とさない力加減で振りましょう。
窮屈感はふうわり玉子の邪魔になります。

良くなってきましたね。 つぎは大根おろしを工夫してみましょう。
げんこつみたいな塊をなんとかしよう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Yaさん(123-3)

ダンボールオロエスでは遠心力を使えていますね。肘が支点となったワイパーの動きができています。 矢印に動くことでダンボールが浮き上がって立って奥に倒れます。遠心力が働くからです。

ところが鍋に持ち替えて火が点き、液卵を流したとたんにさっきの動きを忘れて右手の箸でなんとかしようと焦ってしまいます。肘・手首が上がり(青矢印)鍋先が極端に下がって箸でなんとかしようとして玉子がざっくりちぎれていますね。
火が点いてもダンボールと同じように鍋を振りましょう。
これは桂剥きとAir桂剥きの関係と同じです。 2種類の動きを練習してはいけません。 同じ動きを筋肉と関節に覚え込ませるための練習なのです。

 
 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

満足コース11月の復習  Niさん(98-1)

美味しそうに出来ています。  文句なし合格です。
なにも直すところはありません。 煮物のこころまで理解されているのが判ります。
撮影も上手になりましたねぇ  進化するねぇ。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント