造り盛り合わせ 塾長手本
今月の秘伝コースは「天然鯛を食べ尽くそう」というテーマでした。
1人1尾の天然鯛をおろすところから潮汁まで学びました。
すこし覗いてみましょう。
「 中川式お寿司講座 第1弾」が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
ちらし寿司 巻きずし いなり寿司の次に覚えておいてほしい寿司のベーシックです。
喜んでもらえてよかったです。
少し覗いてみましょう
美味しそうに出来ています。 葱が少なくて揚げの幅が広すぎますね。
そしてたっぷり生姜のおろし方が間違っているのでひげがぴょんぴょんはみ出ています。
しっかり修正してかっこよく作りましょう。
美味しそうに出来ています。 餡も透明に練れましたね 揚げも壊れていません 最後までとろみも残ったようですので 合格です
美味しそうに出来ています。 プリプリの良いアサリが買えています 加熱しすぎて身縮みしていません 正しく作った美味しさを確認できましたね 合格です
美味しそうに出来ています。 煮汁を濁さずに仕上げられています。 鶏肉を切るのが苦手なようです よく包丁を砥いで皮と身が離れないように切り身にして使いましょう
合格です
3品とも同じ柄物の布を敷いておられます。 器や具材と色かぶりの派手な柄が入っているので料理を引き立てるはずが目を奪ってしまいます。 無地のものを使いましょう。
上手に出来ています。鶏の断面、透き通ったうどんだし、キレのある柳葱と美味しい条件を揃えられました。 ご家族全員で汁まで飲み干されたと聞いて私も嬉しいです。
合格です