出汁巻き投稿2022   Tsさん(69-3)

あなたは不思議というか頼もしいというか、投稿回数は少ないのですが確実に一回一回大幅に進化して来られますね。
ある程度練習して焼けた自覚ができてから送る心づもりの方なのですね。
芯作りも上手になっています。
まず解決しておかなければならないこと。
1本巻くのに4分以上かかっています。普通4分もかかるとかなりの面が茶色く焦げているものなのですがあなたのだし巻きはそこまで焦げていません。
原因はいくつか考えられます。
1.ガスボンベの残量が少ない。
2.ガスコンロが全開では無い。
3.焼いている途中に外炎の先から鍋底が離れている時間が多い。
4.お玉で液卵をすくうまえに鍋を玉子のボールの方に迎えにいっている(火から離している)
これかの複合の場合もあります。
ご自分で1つずつチェックして潰していってください。 すぐに3分になります。
一回振り下ろして油を敷くときに鍋が宙に浮いていますよね? 五徳の上にがちゃんと置いて敷くとあっという間に鍋の温度が上がります。上がらないように油を敷く速度が上がるのです。
毎回ガチャンガチャンと鍋がゴトクに当たってやかましくてもかまいません。
火を逃さないようにしましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 2件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Izさん(133-1)  2


美味しそうに炊けています。 皮感も無く前回よりも食べやすく炊けています。
今回の投稿はいろいろご自分の感想や思いを綴ってくださったのでご飯を理解する役に立ちました。 前回のはデータだけ記入して はい終わり。 みたいな投稿でしたので私も深くご指導するのを避けました。
今回気を付けられたことはすべて正解です。 絶対に必要なことです。
とくに一番最後のは 今回のが正解で前回のが間違っていたということです。
その分の美味しさの差がでたのでしょうね。   60点
撮影も陽性に写してしまう癖がお有りなのですこしだけ補正してみました。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

出汁巻き投稿2022   Yuさん(94-4)

お! 芯ができるようになりましたね。 すばらしい。
芯ができればあとの目的は「焦げを一箇所もつくらない」ことに尽きます。
箸で引く 感覚が生まれれば左脇の締りも無くなって鍋が自由に振れるようになります。
すべてはつながっているのです。

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾  第2期自由人コース2 10月


手打ちそば むそう塾スタイル

今月の自由人コース2は蕎麦を食べる という課題でした。
去年は麺棒で手のし手切りでひーひー言いましたが今年はプチ革命を起こしました。
1期の方にも革命のポイントをお伝えしますのでご安心を。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Saさん(21-9)

おいしそうに炊けました  赤く大きく膨らんだ小豆が美味しそうです   60点
撮影も補正も上手にできています 今すぐ食べたくなるような画像です。
ご主人さまもお子様も喜んで召し上がってくださったようで良かったです。
健康家族!


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント