だし巻き投稿  Naさん(69-4)です

image 2 image
上手になってきました。 オロエスはほぼできつつありますね。
一杯目の鍋温度は今度は高すぎです。 ですから断面画像でもわかるように中心近くが揺れて荒れています。
2杯目か3杯目の鍋温度が理想です。
今回ので3分ジャスト程度の速さになりました。 あとどこで時短できるかというと油の敷き方です。 私が教えたことをすっかり忘れていますね。
何にためにリードを1枚まるまる使っているのか? ここは陰陽料理教室だということを忘れていないか?  をセルフチェックしてみましょう。 わかったかな?

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/OuLrdqOFtNI[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1782  Kiさん(85-2)です

玄米1-13 001少し火加減を抑えることができましたね。
こげ色もこげ茶色の範囲で収まっているので、水を捨てるようなことが無くなりました。
そしてここまで柔らかくなりました。 よいですね 進化しています。
次回はこのままで全く同じ炊き方で水を700ccに減らしてみてください。
水の量以外は絶対に変えないようにしてください。 「変更点は常に1つ」が決まりです。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1781 Isさん(85-1)です

006今日はまた4000ピクセル2.4メガもの巨大な画像が添付されておりました。
おそらくメールサーバにもそうとうな負担をかけていると思います。
640〜1000ピクセル程度でお送りください。
良い焦げ色がついていますが、900もの水を加えたにしては硬いですね。
通常900も入れると半殺しのおはぎの中身に近いほど柔らかくなります。
どこかで水が逃げているか、異常に米が乾燥しているかです。
おそらく米が低温障害を起こしていますね。
もし、違う玄米が近くにあれば600都合して炊いてみてください。
ない場合は浸水時間を2時間に延ばして見てください。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導1780  Hiさん(43-5)です

FullSizeRenderさすがの炊きあがりですね。美味そうです。
ふうわりさんをお使いですが、その上のタオルは余分だったのではないでしょうか?
よほど寒い土地にお住まいの方でも補助保温は不必要です。
もし何度もカシャンが早すぎてのタオル追加であるならば、蒸らしよりも前の行程に問題があります。 もし、一回も蒸ら時間不足を起こさずに、一回目からタオルを追加したのであれば全くの愚行です。 私を信頼していないことになります。
まずは「船には乗ってみよ、人には会ってみよ」という言葉があります。 やって見る前に頭で炊飯していたのでしたら改めましょう。 さぁどっちかな?
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

だし巻き投稿  Omさん(67-1)です

IMG_1354 FullSizeRenderもうすでに3分以内で焼けるようになっていますね。大したもんです。
最初の一杯目のときの鍋温度が高い目でしたのに芯の作り始めが遅かったです。
もっと表面が生しいうちに芯を作り始めましょう。
わずかに鍋先が下がる癖があります。直しましょう。
焼き温度は3杯目4杯目は完璧です。鍋を火から離さずに動作の速さで鍋温度を適正に持って行きましたね。 ここがなんといっても素晴らしい「やるねぇ」とうなったところです。
班長はみなの手本になりますね。 さすがです。
ここまで上達したのですからもうリフトアップは禁止です。 今日から上級返ししかしないでください。それだけで2分45秒にはなります。
頑張りましょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/r3JUtFtKj2k[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント