鯵のお造り
桂剥きをしましょう さぁ練習の成果を!
魚をおろします 注目!
レントゲン写真のように
右手でおろしました
できたぁ!
生まれて初めておろしました どきどき
できたぁ!
こんな風に盛り付けましょう 盛り付けの授業を思い出して
煮魚です カラスガレイの煮付けを作ります みんな、ここ大事です!
できました!
いただきま〜す! ♪
鯵のお造り
桂剥きをしましょう さぁ練習の成果を!
魚をおろします 注目!
レントゲン写真のように
右手でおろしました
できたぁ!
生まれて初めておろしました どきどき
できたぁ!
こんな風に盛り付けましょう 盛り付けの授業を思い出して
煮魚です カラスガレイの煮付けを作ります みんな、ここ大事です!
できました!
いただきま〜す! ♪
中川さん、美風さん、今日もありがとうございました。
昨日までは「平造りだけは右手で」と思っていたのに、まさかお魚一匹をまるまるおろすことになるとは(汗)
おかげさまで、中川さんの手の動きをそのまま真似ることが出来、今どこに包丁を入れているのか、なぜそうするのかをより深く理解することができました。
桂剥きの写真も今見て「もっと縦線を消したいなぁ」と欲がわいてきました。
煮魚はふわっとしていて、クラスメイトが美味しい!と感動していたのでとても嬉しかったです。
座学でも大切なことを教えていただきありがとうございました。
今月で実習が最後となり少し寂しい気分ですが、みんなでお弁当を持ち寄るが楽しみです♪
来月もどうぞよろしくお願いします。
じゅん子さん こんにちは
お疲れさまでした。
順調におうちでも復習されて、すっかり右利きの人になられましたね。
これはすごい財産になります。両手を使えるなんて素晴らしいです。
桂剥きは器用な方の左手に「送る」仕事をしっかりやってもらいましょう。
縦線減ります。
中川さん、美風さん、今日もありがとうございました。
魚をおろすことが初めてだったので、とても緊張しましたが、なんとかおろすことができ、感動しました。
煮魚はあまり好きではなかったのですが、ふわっとして、とても美味しかったです。ここでも陰陽で考えることの大切さを感じました。
来月もどうぞよろしくお願い致します。
Noriさん こんにちは
お疲れさまでした。
初めてのお魚レッスンにしてはお上手でしたよ。 凄いです。
どんどん数をこなせばかなりの腕になるでしょう。
嫌わずに、美味しいお魚も食べてくださいね。
中川さん こんにちは。
じゅんちゃんが右手で魚をおろしている写真を見て
感動して鳥肌がたってしまいました。
じゅんちゃん、やったね!
kaekuruちゃん、こんにちは。
いつも応援ありがとう!
昨日は美風さんのマジックにかかりました〜(笑)
私、やるって言いました?あれ、あれ?と思っている間に終わってた感じ。
でも、右手でおろしたほうが流れがよくわかって良かったです♪
中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。
魚を何度も無駄に動かして触ってしまい、
切り方も下手で大変な状態だったのですが、
初めて自分でおろしたお魚は感動の美味しさでした。
煮魚もとても美味しく、生姜も美味しくて驚きました。
日本人に生まれてよかったと思いました。
来月もまた楽しみにしています。
ku(49-1)さん こんにちは
お疲れさまでした。
初めてにしてはお上手でした。
どうすれば美味しくなくなるのかも判ったと思います。
なるべく触らない、無駄な力を加えないことが大きなコツになります。
頑張って復習してくださいね。
中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。
家で魚をおろすことがほとんどなかったので、
どうなることかと思っていましたが終わってみれば
楽しく出来てよかったです。
煮魚も自己流とは全く違い、まさに目からうろこでした。
ほこっとした口触りがとってもおいしかったです。
陰陽を踏まえる事の重要さを教えていただき
ありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。
Ta(19-10)さん こんにちは
お疲れさまでした。
陰陽をふまえて煮魚を作るとふうわり美味しくできて生臭みも出ません。
おもしろいな〜、と思っていただければ嬉しいです。
どんどん復習してくださいね。
中川さん、美風さん、今回もありがとうございました。
魚のさばき方、とても判りやすかったです。
煮魚もすごくしっとりとふんわりやわらかく、かつしっかりとした味で、
そこにも陰陽があって、感動でした。
来月も宜しくお願いします。
Mo(7-14)さん こんにちは
お疲れさまでした。
解かってみれば簡単なのです。
あとは刃先に神経が通うかどうかです。
力を抜いて練習しましょう。
中川さん、美風さん今回もありがとうございました。
魚のおろし方、ずっと自己流で、しかも一番おいしいところを捨てていました、しっかり教えていただき、うれしいです。あんなに、鮮度のいい魚も、初めてでした。そんな魚で料理出来たのも、感激です。
持ち帰った煮魚、夫は、すごく上品な味だねと食べていました。やはり、今までの煮魚のイメージが変わったようです。
残り一回となってしまい寂しいですが、来月もよろしくお願いします。
ののかさん こんにちは
お疲れさまでした。
魚の捌き方は淡水魚でもほぼ同じです。
手に入る種類の魚で練習されると良いでしょう。
鯉などもいいかもしれませんね。