糠漬け講習会 美風さんのiPhoneより

さあ、糠漬け講習会を始めましょう!


大きな茄子だね?。
捨て漬けされた胡瓜です。新鮮ですね?。
糠床の糠を試食中。
この糠おいしいね。
ホントにおいしいね。
わっ! ホントにおいしい!
いくらでも食べられちゃうわ!
綺麗な色ですね?。
中川式の説明をする中川さん。
皆さんが真剣にお勉強中。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. Sa(11-6) より:

    こんにちは。
    昨日はありがとうございました!
    美味しいご飯にお腹が満たされ、目から鱗の糠漬け講習会を受け、美風さんの楽しく、的確なアドバイスを聞き、受講生みなさんの貴重なお話が聞けて、とっても楽しく、幸せな時間でした。
    糠漬けではなくて、糠をそのまま食べれること、そしてそれがとっても美味しいことにびっくりしました。
    さっそく、今日の朝から糠床育てが始まりました♪
    ぐれないように(笑)、良い氣をこめて大切に育てます!
    なかがわさん、美風さん、受講生の皆様、どうもありがとうございました!!

  2. Hi(4-5) より:

    中川さん。こんにちは。
    糠床のお嫁入りから2週間が過ぎました。
    この糠床はすごいです。発酵力が違います。朝、糠床をかき混ぜて、
    夕方になると、まるで天然酵母のパンのように、糠が盛り上がっていることが
    あります。それと、香りが違います。芳香とはまさにこのことですね。
    糠床をかき混ぜているときに、台所に入ってきた母が、すごく良い香りがする
    と、びっくりしていました。毎日おいしね、おいしね、と言いながら食べています。糠漬けひとつで、こんなに幸せな気持ちになるなんて。講習会に参加して、本当によかったです。ありがとうございました。

  3. zenemon より:

    Saさん こんにちは
    お疲れさまでした。 楽しんで頂けたようで嬉しいです。
    どうぞ糠漬けを楽しんでくださいね。
    夏野菜と糠どこと美味い玄米があなたをより美人にします。

  4. zenemon より:

    Hiさん こんにちは
    そうですか、大阪に嫁に行った中川善博菌は元気ですか?
    それは良かったです。 
    大事にされるとやっぱり菌も「よっしゃ!」という気になって頑張りよるんですね。  打てば響く ですね?。

  5. Ta(8-9) より:

    こんばんは。
    9日の糠漬け講習会、ありがとうございました!
    甘いものを摂り過ぎていた私にピッタリでした(笑)
    帰ってからすぐに糠床を作り、朝晩と顔を見て、その度に味見をして量を減らしています(^^;)
    大切に育てつつ、体にも乳酸菌を取り入れてリニューアルします!
    講習会に来ておられた皆さんからも元気を頂きました。
    ありがとうございました♪

  6. zenemon より:

    Taさん こんにちは
    お疲れさまでした。
    甘いもの好きを見ぬかれてしまいましたね(笑)
    甘いもの好きの方が糠どこを混ぜると腐らせやすいの気をつけてくださいね。 夏場は無理をせずに冷蔵庫に入れてください。
    足し糠をしたときは常温で一泊させても大丈夫です。

  7. さかとも(5-3) より:

    おはようございます。

    幸せコース、糠漬け講習、と慌しい日程でしたが、無事参加できてホッとしています。中川さんのご飯、本当に美味しかったです。毎日食べたいくらい。むそう塾では、中川さんや美風さんのお話は勿論、受講生の皆さんのお話を聞けることで、改めて気付くことがあったり、元気をもらったり・・・。家に帰ったらそれぞれの生活ですが、同じ中川式の玄米を食べる仲間は、何と言うか、根っこの部分がつながっているような、そんなあったかい気持ちになりました。仲間が居るって、素敵なことですね。本当に貴重な時間を過ごさせてもらいました。

    このご縁に感謝、感謝です。ありがとうございます。

    昨夜、糠床倍増計画を実施しました。家族み~んなに元気を分けてくれる糠床に育てたいと思います。
    また来月元気にお会いできるよう、体調管理したいと思います。
    では。

  8. zenemon より:

    さかともさん こんにちは
    連日のご参加、お疲れさまでした。
    良い氣、良い仲間を得てさかともさんのお身体も元気で過ごせるでしょう。 
    また来月お会いしましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です