6月6日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはKiさん(13?10)です。

>>蒸気漏れもなく、ピンの上がり具合もよく、
>>蒸らしは保てたんですがやや硬い感じが…何がマズいんでしょう?
はい、水が少ないのです。1080ccにしてください。
あとは動かさずに。水の量だけ動かすんですよ。
お試し下さい。
次はHaさん(19?9)です。

よかった、また本来の実力に戻ってきました。やれやれ(笑)
主食である玄米の「美味しい」には2種類ある事を肝に銘じて
ください。
一つは口が美味しい。もう一つは身体が美味しい。です。
講義の時に水のお話をしたと思います。
あなたが普段飲んでいる水と同じ水を吸って大きくなった玄米が
一番バランスよく炊けます。 確認してみてくださいね。
次はOzさん(15?4)です。

後半の火が弱すぎですね。 でも後半だけではなく全体的に
火を強くしないとバランスが崩れるかもしれません。
気をつけてくださいね。
まだまだ蒸らしもきちんと行ってください。
水の行き場が無くなってしまいます。
次はSaさん(19?6)です。

どんな炊きあがりになっても全てがあなたを反映していることが
実感できた日だったのではないでしょうか。
3.5リットルでここまで膨れればOKですね。
あとは日々のブレを無くすことが課題ですね。
次はYaさん(20?2)です。

より美味しそうに炊けた2合炊きのほうを採用しました。
みごとにフィスラーの4合炊きよりきれいに炊けています。
いまのあなたの炊飯はこれがためにあるのです。
フィスラーとニューシラルガンの両方の使い手として
2種類とも上手になってください。
120%でこの炊き上がりになれば本物です。
次はShさん(15?12)です。

あなたらしいですね。 心がいつも大揺れです。
いったい自分になにが必要なのか? 自分たち夫婦に何が
必要なのか? そんなことの答えをも外に求めているように
見えますがいかがですか?
今住んでいる土地で出来たコメを食う。
無ければ出身地のコメを食う。
コメが育つ時に吸い上げた水と同じ水で炊く。
基本はこれだけです。
あとは身体に聞きましょう。
口が美味しいと身体が美味しいがあります。
次はMiさん(1?7)です。

(笑)ご自分で失敗の反省や改善点や注意点などを全部書いてらっしゃる
ので私は書く事がありませんね。
そのとおりにして下さい。
いっぺんにいろんな変更点をつけるから次どうしたら良いのか判らなく
なるのです。
次はYaさん(19?7)です。

Yaさんは「褒められて伸びるタイプ」なのかな?
でも私はなかなか褒めませんよ。 ですから私が美味そうですねって
書いたらそれは本当に美味いのです。 自信をもってくださいね。
いよいよ110%とは思えないほど柔らかくなってきましたね。
もう少し粒感があったほうが飯のキレがでます。
贅沢な要求ですができますか? チャレンジしてください。
終わります。
さて明日から幸せコースの2時限目が始まります。
スムーズにスマートにお教えできるように計画しております。
大事な事を心の奥まで届けたいです。
今日51歳になりました。
お祝いのコメントやメールをたくさん頂きまして
ありがとうございました。
幸せもんですね 私は。 

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Sh(15-12) より:

    お誕生日おめでとうございます。
    ハッピーな一年になりますように…!
    ご指導ありがとうございました。
    おっしゃっていただいたことをよく考えてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です