出汁巻き投稿2023   Saさん(139-1) 芯作り特訓

良い練習をされましたね 遠回りのようで実は最速の上達法なのです。 ご理解いただけたようで嬉しいです。
「最初に芯作りを練習するべきでした。今までうまく巻けたのは偶然では、と思うほど、芯作りは難しいです。」
このお言葉実感がこもっていますねぇ。 素晴らしいです。
ちょっと戻って布巾練習のときを思い出してください。 その時にはちゃんと布巾の端を箸で斜め横から甘はさみしてバットを振って返す練習をしていましたね(確認しました)
ですが今日の芯つくりの動画を見ると一度も玉子を甘はさみされていません。
箸を鍋と玉子の間に置いて箸をペンッと弾くように上に跳ね上げて返しています。
これは巻を緩めてしまう原因なのです。
初手から箸先4センチ以上を使って横から玉子を甘はさみして鍋を振りおろしてください。アレ?と思うほど簡単に返るでしょう。そして締まりながら巻けます。
芯はできるだけ4回返して作りましょう。
えー? そんなに横から箸は入れられないよー と思われるかもしれませんね。
それはあなたの鍋がコンロの上で12時-6時に置かれているからです。
私はゴトクに平行に置きましょうと指導しました。 思い出してくださいね。
すると自然に玉子の横から箸をインサートできて4センチ位かんたんに接触させることができるのです。

カテゴリー: 出し巻き投稿 パーマリンク

コメント

  1. ようちゃん より:

    中川さん

    早速見て頂きありがとうございます。
    過去の先輩達の竹串や一本箸動画を見て、箸に頼らないようにやった結果が、今回でした。
    甘はさみで締めてまく。そして五徳に平行に鍋を置くは、肝心な所が抜けておりました。思い出して手をたたいてしましました。
    今晩早速やってみます。
    貴重なご指導ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      ようちゃんさん  コメントありがとうございます
      斜めに鍋を置き 斜めに箸をインサートするのは 人には肩幅があるからなのです。
      体を素直に使うためのノウハウなのです。
      やってみると なんて楽なんだ!となるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です