鱧骨切り特訓講座の復習  Kiさん(124-4)

上手に打てています ストレートに打てていますので 薄さが出せてきましたね。
ほんの少し打ったあとに包丁を外転する動きがわずかにあるのでほんの僅かに内転する動きを入れてみましょう。
よく刃が降りています
上手に押せています ミョウガが長いので下を切り落としましょう。
骨切りしてすぐに付け焼きをしないと流線が出ないので なるべく早く焼きましょう。

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. Ki より:

    見ていただきありがとうございます。包丁の動きを意識する箇所も、方向も間違えていたので次回少しでも正解に近づくよう、またお手本を見直します。
    また、骨切りしたら鮮度が落ちないうちに焼くよう気をつけます。

    • nakagawa より:

      Kiさん  コメントありがとうございます
      間違えていると言っても ほとんど素人目にはわからないと思います。
      下処理が骨切りで完結します。
      鱧は下処理が命。 ここからは本当に紙1枚ずつの進化です。
      上手になったかなっていないかわからないくらいの進化です。
      でもはっきり言えるのは練習を止めるとあっという間に下手くそになるということです。
      進化は遅し 退行は速し 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です