上級幸せコース12月の復習  Koさん(130-1)

紅白なますの作り方でお話したように大根と人参の特性をよく考えて切り出しをしましょう。 大根がくったり、人参がピーン!とならないように。 次に作るときに修正できるようにしましょう。 おまけで合格です
美味しそうにできました 正確にさいころにきりだせましたね 合格です
ちゃんと菊花蕪になっています 合格です
花びらはうんと細くなくても良いのです。 長さと断面正方形に揃えられていれば美しい菊花になります。

今年の梅は棟方志功風でも、来年の梅はなめらかミッキーの耳になりますように。
常日頃包丁をなめらかに扱う癖を付けてくださいね。

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. PICO より:

     投稿がいつも締め切り間際ですみません。
    遅くに見てくださりありがとうございます。
     まだ次があると思って、積み残しばかりになってしまう思考を今年は改めたいです。
     梅人参は、過去のブログに円柱作りから始めるのがありましたので、これから丁寧にやってみたいです。
    時間や体力気力に余裕が無くなって気が張っていない時にやっつけで作る癖も治したいです。
    紅白なますのおまけ合格に甘えさせてもらって、次はしっかり気合いを入れます。
    ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      PICOさん  コメントありがとうございます。
      やっつけ癖があるのですね 今年は直してしまいましょう。
      習ってすぐに投稿する癖をつけると 不合格になってもまだ約1ヶ月間リベンジのチャンスがありますが
      今日不合格なら 合格できずに積み残しとなってしまいますよね。それはもったいないのです。ですからおまけしました。
      変われる寅年にしましょう。

  2. PICO より:

    まだまだ私の復習投稿は作品発表会ではなく、中川さんに指導してもらいながら合格レベルに近づけていく目的であると頭でわかっても、完成度の低いものを提出するのも気が引けてしまい。。
    かといって結局は練習も追い付かず、低いまま投稿してしまうのですけれどw
    あまりに至らないので、投稿を諦めたい時もよくあります。。

    • nakagawa より:

      PICOさん  コメントありがとうございます。
      そんなに気にしないで、もっと気楽にいきましょう。
      気分が乗らないときは無理しないでのんびりしましょう。
      できるときだけでいいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です