中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米炊飯投稿 979

Kaさん(70-6)です。
s-DSC03580いったいいつまで緊張し続けるのでしょうか?(笑)
もう何ヶ月になるでしょう? 投稿しはじめて。
人間はそんなに長い間緊張はし続けられるものではありません。
といことは、普段は緩んでいて、不慣れな炊飯の時にいちいち緊張しているのでしょう。
それを無くすには炊いて炊いて炊きまくるしかありません。
いつかあなたが緊張せずにふっくら開いた美味しいご飯が炊けますように。
今日のご飯は火が強すぎました。 もう少し弱めて炊くと蒸らしの圧も保てるようになるでしょう。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 978

Hiさん(72-4)です。
CIMG2806
この硬さになってしまうようでしたらやはり水は1200のほうがよさそうですね。
もう少しだけ火加減は抑えても蒸らしの圧は保てると思います。
焦げ色をもう少しだけ弱めてください。
皮感がでてしまうほど弱めてはいけません。
4.5で1000米ですからそれほど暑苦しいご飯にはなりません。
カシャンピピを目指してください。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 977

Kuさん(72-1)です。
photo
なかなか豪快な火加減で炊かれましたね。 けっこうです。
いくら炊いても焦げが付かない陰性さんよりははるかにマシです。
この焦げ色をだんだんミルクチョコレート色くらいまで抑えれば良いだけです。
水実験は何度も何度もしましたか? いきなり新品をおろして玄米を炊いていませんか?
ご自分のコンロは教室のコンロと同じようなバーナーですか?
スライド式の調節レバーのセンサー付きのガスコンロではないですか?
今回蒸らしの圧が保てなかったのは火が弱かったのでは無く、火が強すぎたのです。
日が強すぎて、湯気では無く、蒸気がたくさん出てしまい。水のついでに圧もすててしまったから蒸らしが足りなかったのです。
次回はしっかり水実験を何度もしてから「これかな?」という火加減を見つけてから炊飯してください。
45点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 976

Okさん(66-2R)です。
s-IMG_0342 炊きたて
すこーし火が弱かったようですが、かろうじてパス品質を保ってくださってましたね。
やれやれ良かったです。
次回はもう少し火加減を上げて、ふっくら炊きましょう。
水を増やしてもかまいませんが、ちゃんと米の中に鋳込むように。
ベチャ飯はパス保持者には許されませんのでね(笑)
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿 975

Naさん(72-3)です。
(72-3)130627
150%もの水を入れているのですから、柔らかくなってしまうのは仕方が無いのですが、この炊きあがりは「入れた水が全て米に鋳込めていない」状態です。
焦げはあるのに陰性に炊けているのです。
水っぽいのも皮感を感じるのもそのせいです。
次回の炊飯へのアドバイスはブラックボックスに関することなので別途メール致します。
しばらくお待ち下さい。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント