今日の復習」カテゴリーアーカイブ

天ぷらの復習です   Naさん(69-4)です

写真
がんばってご家族に天ぷらを振る舞えたのですね。良かったです。
この画像では衣がだいぶ弱ってきてピカタのように揚がっていますね。
最初のほうはそうでもなかったはずです。
団地の奥さん揚げにならないように衣と油温に細心の注意をはらいましょう。
紙の折り方も大根おろしの位置もOKですね。
image

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

天ぷらの復習  Tsさん(79-2)です

IMG_1595天ぷら大会お疲れ様でした。
お母さんが揚げる熱々天ぷらを家族が食べる。幸せですよね。
そして揚げ役のお母さんは油負けしてしまって食べられない。よくあるパターンです。
この画像はパーティ後半に油も衣も疲れてきたときのものですね。
油温は良いですが、衣がもうピカタぽくなっています。
途中でも衣が弱れば作り直すようにすると最後までサクサクが続きます。
お試し下さい。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

蛤のおすましの復習  Asさん(67-3)です

IMG_8947よくうぐいす菜も見つけられましたね。
美味しそうにできています。
作り方のメールを読みましたが酒が抜けています。
ま、抜けていても美味しいですが陰陽のバランスがよりよくなるので次回は入れましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級2月の復習です  Kiさん(69-1)です

IMG_6469美しくできましたね。 美味しそうです。
盛り付けは細かい修正はありますが、美味そうだからよしとしましょう。
皿の選択も良いですね。錦糸や蓮根が映えます。
蓮根は真対角に置かない、木の芽は中心に寄せすぎ、絹さやは浸け地から早く出しすぎでしわしわです。どんこは3個とも見えるように。鰻は奥の1切れを手前蓮根の左に置きます。 そんな感じですね。次回の参考にしてください。
皿の向きは大正解です。

 
 

IMG_6478美味しそうに出来ました。 美しいですね。うぐいす菜も見つけられて本格的です。
花びら独活はもう少しだけ大きいほうが椀種としてバランスが取れます。
上手に出来ています。

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ちらし寿司の復習  Teさん(55-5)です

IMG_5375あやのちゃんとよく似た皿ですね。
バランス良く盛れています。蓮根も青線でないですね。いいでしょう。
ほんのすこし寂しい感じがするのは一番ヘビーな具材の鰻がやや小さいからですね。この大きさなら5切れにするか、もう少し1切れの大きさを大きくするとバランスが出ます。
リッチな感じになるのですね。
青線無く上手く盛れています。
器の柄に負けない寿司にしましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント