今日の復習」カテゴリーアーカイブ

玄米炒飯の復習  Saさん(84-2)

IMG_5703.美味しそうに出来ています。 すこし飯粒のダマが目立ちますね。
油の履歴をよく考えて追えているか、玉子の使い方を理解して手速く利用できているか。
要チェックです。
消化吸収は良さそうなので、どんどん召し上がっても大丈夫です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース5月の復習   Kaさん(36-6)

???????????? ろ Ka36-6正しく出来ています。 餡の腰もちょうど食べやすいですね。

????? 玉子とじ Ka36-6玉子の特性をよく考えて。なぜ液卵をあの下処理するのかも考えてくださいね。
そしてそれらはすべて煮汁を濁さないための工夫なのです。 陰陽料理ですから。

????? キャベツ Ka36-6上手にできています。 中のアンによって仕上がりが微妙に変わります。
その微妙さが煮物の持ち味ですね。 時間を欠けて浸透させたり戻したり。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース5月の復習  Saさん(84-2)

IMG_5682美味しそうに出来ています。 もう少し餡の腰があったほうが良いのと、湯葉の幅が広すぎますから修正しましょう。 豆の直径の倍は多すぎます。1.0〜1.3倍にとどめましょう。 キレが出ます。

 
 

IMG_5695玉子は正しい割合でまぜていますか? 正しいとしたら混ぜすぎです。速度が速すぎるのです。

IMG_5691美味しそうに炊けました。 合格です。

IMG_5700.ロールキャベツも上手に出来ています 合格です。
よく染みて美味しそうです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

玄米炒飯の復習  Kiさん(78-3)

IMG_1823すこしダマダマができていますね。
油の履歴を追えていて、正しく手速く材料を加えていくと必ずパラパラになりますので何度も作って完コピさせてくださいね。 がんばろう!

陰陽の判断について、大小についてあなたの推察は正しいです。
ただし、一面からだけの視点で判断すると必ず間違います。考え方、視点も多様性を求められるのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

玄米炒飯の復習  Saさん(83-1)

20160527_炒飯美味しそうに出来ていますね。 夏の料理にしては人参が多くレタスの清涼感が消されていると思います。 人参よりレタスやスパラやセロリの青さを全面に押し出しましょう。
ご飯がパラパラに仕上がりにくいの原因はブラックボックスに触れることなのでiMessageしますね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント