今日の復習」カテゴリーアーカイブ

今日の復習 Arさん()の鉄火味噌


かなりさらさらしてきましたね。 へら使いがもっと上手になると手前で砂感が出ます。
刻みの野菜がまだまだ不均一ですね。繊維を潰したミジン切りは仕上げる時に団子になりやすいということを認識しておきましょう。 まだ教室での第1号を越えられていない。と思いませんか?

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

今日の復習 Saさん(31-1)の鉄火味噌

Saさん(31-1)です。

青いラインで囲んだような塊が多く見られます。 これは物理的な「へら使い」ができていなかったことによりますね。 こうなっている人が多いです。 1本の木べらを少なくとも3通りには使うようにお教えしました。 面・線・点で使うのです。 後は炒めるというより炙るように加熱すれば焦げずに砂感が出ます。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

今日の復習 Kaさんの鉄火味噌

Kaさん()の鉄火味噌の復習です。

細かく刻めていますね。 希望はもっとサラサラの「砂感」が欲しいといったところでしょうか?
加熱と放熱を繰り返しながらじっくり陽性を積み重ねていく料理です。 行程の序盤で放熱が足りずに野菜の水分「陰性」により材料がむっくりしてしまったようです。 いつ放熱をしているのか。また調理器具の形状をよく理解することです。 なぜ私がこの道具を選んだのか。 考えましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

今日の復習 Saさん

Saさん(31-1)です。

焦げずに綺麗にできましたね。 ここまでになるまでに一度さらさらになった時が有るはずです。 その時にまだ「ダマ」が残っているとさらに炒ってここまで進んでしまいます。 これはずばり、野菜の炒めが足りないのです。 「えー?」と思うでしょうがそうなのです。とくに蓮根です。 刻みは相変わらずキレがありますね。素晴らしいです。 目指せ「砂感」

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

今日の復習

Otさん(25-3)の復習です。
よく頑張っておられます。(お料理嫌いなのに(笑))
おからのたいたん

上手にできています。 よく我慢もできていますね。 すばらしい。
フジッリと栗とひじき

コーンの旬が終わったので、栗をアレンジされました。お見事。
コーンのプリジュワ感はありませんが、豊潤な甘みが幸せを呼びますね。
歯ざわりの楽しさが欲しい時はくるみやピーカンを加えるとよいでしょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント