今日の復習」カテゴリーアーカイブ

牡蠣時雨煮と子持ち鮎の煮浸しの復習  Haさん(12-10)

FullSizeRender美味しそうにできましたね。 硬くならない見極めポイントをお教えしてありますのでそのポイントまでは短時間に強火で煮詰めましょう。 焦がさないように。

 
 

FullSizeRender 2もう少しウエットな方が良いですね。 煮「浸し」ですから冷めていく時に煮汁を吸い上げて染みこむくらいでないとぱさつきます。
魚体と鍋底の面積を良く見てどこまでの水位で炊き始めるのかを見極めてください。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

筑前煮の復習  Saさん(64-5)です

IMG_3507美味しそうに出来ています。 正しく再現できましたね。
小芋がサイズ変わってもかまいません。トータルの目方を揃えるようにしましょう。
大3なら小7とかね。
盛り付けは上手ですが前面に褐色が並びすぎです。 褐色かぶりですね派手な人参と絹さやをもっとアピールできると清涼感も表現できるでしょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

おせち講座の復習  Onさん(44-1)

IMG_5683少し焼きが強すぎましたが美味しそうに漬かっています。 菊花蕪も上手です。

IMG_5695良く漬かった方も美味しそうですね。 おせちにはこれくらいが良いでしょう。

 
 

IMG_5693美味しそうに炊けました。 もう少し尾っぽが深く曲がっている方がめでたく盛れますのでもう一息しっかり炊いてください。 きっと海老が冷たかったのでしょう。
味噌が生だと三が日に腐りますので火通りには注意しましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

高野豆腐と南瓜の炊いたんの復習  Naさん(72-3)

IMG_7973美味しそうに炊けています 横線はありませんね OKです
主婦力が上がったでしょう? 嬉しいですね。

IMG_7990よく染みているのに煮崩れしていません。 弱火を使いこなせるようになりましたね。
強火女王返上ですねw

高野豆腐はどこまで火を強められるか。南京はどこまで火を弱められるかが問われる難しい煮物です。 当たり前に食卓に上がるおかずをとびきり美味しくするのがむそう塾の陰陽料理です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級煮物三種の復習  Haさん(62-2)

PA283535上手に出来ています。箸ですっと切れるほど柔らかいのに角や辺が煮崩れていませんね。
素晴らしいです。

PB023565しっかりコクが出るまで煮詰められています。 これは美味いでしょう。 箸がらみも歯ざわりも正しくコントロールできています。

PB043579やりましたね。これが柔らかさの限界です。 四角く自立できるギリギリの柔らかさなので淡雪豆腐と呼んでもよいくらいにできています。 会得できましたね。 合格です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント