今日の復習」カテゴリーアーカイブ

上級4月の復習   Naさん(72-3)

IMG_8807美味しそうに炊けています。 軽さが命ですから僅かな褐色変化も許さないという気もちで炊きましょう。 すこし蒟蒻が大きいかな?角柱形ではなく短冊に切りましょう。

IMG_8808よく身の詰まった良いあさりを買えていますね。 美味しそうです。
貝のうまみを大事にたっぷり身体に入れてください。 季節の変わり目の体調変化が極端に小さくなります。

IMG_8809和風になるとちゃんと皿が染付の網目になっているのがえらいですね。 これで良いのです。 なんでもかんでも白い器で薬学部の実験みたいな食器の食卓が北欧風とか思っている人がいますが違います。 日本人は器を手に持って、手でも食べる人種だからですね。
大事にして欲しい感覚です。
IMG_8810これは「好き」がよく出た写真です。 何度も作っておられるのでしょう。 菜の花の季節が短い北海道でもキャベツやブロッコリーでお楽しみください。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

あさりのワイン蒸しの復習  Tsさん(79-2)

補正済み美味しそうに出来ています。ディールの散らし方も良いです。
海沿いに住まいされていきの良い貝を入手しやすいのでしょうか? もしそうならば羨ましい限りです。 海の幸の恩恵に感謝してたっぷり頂きましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ワルなベーコンと菜の花のパスタの復習  Tsさん(79-2)

IMG_1375 のコピー上手に出来ています。 ベーコンもじっくりワルに仕上げてありますね。
しかし遅い復習なのによく菜の花がありましたね。 名残の菜の花のパスタということです。 盛り付けも綺麗です。
皿の白磁にカメラが露出を合わせようとしますのでパスタや菜の花が思うより暗く写ったはずです。 撮影時でも撮影後でも良いのですこし補正しておきましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

柏餅の復習   Hoさん(3-3)

IMG_4978美味しそうに出来ています。  成型は要練習ですが餅の部分の蒸しからつきに至るまでは実に忠実に上手に出来ています。 これは翌日でもモチシコに美味いでしょう。

 
 

IMG_4975動画で確認できました。 指つきの動作はできています。問題はつきあがったものを両指で「カップ」に延ばせていないことです。「皿」に伸ばすから包んだ時にたーっぷりダーツかプリーツか知りませんが余るのです。 Σ((゚Д゚)))ハッとしましたか?

 
 

[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/vo_Ks1Z7U24[/youtube]

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

柏餅の復習   Isさん(25-2)

IMG_2271_3良くなりました。 柔らかいけどシコシコという感覚がつかめたようですね。
餅はつくものだということを理解できたので合格です。

 
 

[youtube width=”660″ height=”440″]https://www.youtube.com/watch?v=8WmtW-m915Q[/youtube]
まだまだ両手両指がフルに使えていませんね。伸ばしてるのかついてるのか、こねてるのかはっきりしない指使いです。外から内へ延ばして重ねてつくのです。
餡玉を左親指で潰してはいけません。あなた、桂剥きで大根の真ん中に太く横線はいるでしょう? 自分の桂剥きをよく見て下さいね。 これがヒントです。
餡玉を丸いまんま包まなくてはいけません。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント