瑠璃茄子への道」カテゴリーアーカイブ

瑠璃茄子投稿2014 Niさん(79-1)です

photo1美味しそうに漬かりましたね。
酸味もうまみもあります。
鮮やかな瑠璃になりきらなかったのは糠床から出してすこし時間が経っているか、もしくは漬けている最中に天地返しなどで空気に触れたからです。
もっと密閉性を高めると鮮やかに発色します。
いろいろ試してくださいね。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

瑠璃茄子投稿2014  Hiさん(64-2)です

茄子丸ごと良い状態に保てていますね。 素晴らしいです。
これで2日間漬けたとのことですが、もうせめて半日つけてもらうともっと美味しくなったでしょう。

 
 

切った茄子
まだ芯のほうが生なので、やはりあと半日かかりますね。 茄子の大きさ、皮の硬さ、水分などで同じ時間で漬かることはありません。 茄子を見られる眼を養いましょう。
目安は糠床の中に(酸素にあてないように)手を突っ込んで底でぎゅっと握って見るのです。芯の部分がまだ生だと判ります。 わからなくても判るようになります。

 
 

糠床産膜酵母が張った状態ですね。よい環境で保てていると思います。
旨味を減らさない方法は、発酵熟成していくスピードが、野菜に浸透圧でうまみや塩分を持って行かれる速度より速ければ良いのです。 いつかわかる時が来ます。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 2件のコメント

瑠璃茄子投稿2014  Naさん(24-7)です

IMG_4020
綺麗に漬かりましたね。2日でこれなら充分パワフルと言えるでしょう。
ずっとキープしてきて下さったぬか床がやや弱ってきたのでじゃい安DIRECTの本家支援を受けてみごと復活したそうです。じゃい安DIRECTの上手な使い方だと思います。
茄子のガクの下処理がされていません。 教えましたよね? しておきましょう。

IMG_4021断面から判断しても適度な酸味と塩加減がバランスとれていると思います。
胡瓜浅漬で7時間、本漬けで20時間くらいですね。
ずっと美味しさを保ってお楽しみ下さい。

 

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

瑠璃茄子投稿2014  Seさん(4-11)です

2014.6.18瑠璃茄子 001

2014.6.18瑠璃茄子 005

 
 

2014.6.18瑠璃茄子 008
今年も美味しく漬かりましたね。
長くぬか床と共生してくださってるのが嬉しいです。
真ん中の画像の断面にあるように、表皮近くの瑠璃色からやや内側にかけての赤紫色につながる紫のグラデーションが「おいしさ」の証です。
上手に漬かっています。
今年も夏野菜をおいしく召し上がってください。

 

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

瑠璃茄子投稿  Taさん()です

IMG_7104今年はじめて漬けた茄子が綺麗に漬かりました。と投稿下さいました。
長くじゃいを生かし続けてくださっているので嬉しいです。
この茄子で4日漬けたものだそうです。
酸味も甘みもあって美味そうですね。
ちなみに強力な本家じゃい安2014は今の気温でも2日弱で瑠璃茄子が漬かります。
パワフルでしょう?
生存させ続けることはもう充分マスター出来たのですから次は育てる、旨味を増やして行くという目標をもってお楽しみください。

 

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント