桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2020  Koさん(130-1)  10

Air桂剥きは見事というより他はありませんね。 素晴らしいです。
ということは動きも筋肉の使い方も面圧も理解できたということです。
桂剥きになって出てくる癖があります。それが薄く均一に剥くのを邪魔しています。
下に現行犯w画像を貼っておきます。
包丁を上げるときに大根が奥に倒れます。これは力むと出るのです。 大根に平均に面圧を当てられたら倒れないのです。 Air桂剥きではこれができているので大根になって力んでいるのでしょう。 Air桂剥きのように剥く。 けっきょくこれなんですね。
芯が細くなると尺取虫が出てきますね。これが芯が楕円形になる原因の1つでもあります。  いつもため息が可愛いですねぇ。素敵です。

横線が無いのがすばらしい! 縦線もバナナの葉にならずにうねりの範囲で抑えられていますね。
きりっとコシのあるケンが刻めています。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2020  Koさん(130-1) 9

包丁砥ぎもAir桂剥きも良くなりましたね。 右手の力みがどんどん抜けています。初日のあなたの右手と比べてみてください。 違う人の手のようです。
桂剥きでは面圧は正しく当てられていますが上げるときに大根が前に倒れます。
これは厚みの均一化の邪魔をしますから赤い大根の位置のまま地球儀のようにくるくる回るようにしましょう。
刻みはこのままでOKです上手に刻めています。

 
 

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2020  Aoさん(132-1) 11

右手で剥き進む癖を治そうとしたとたんに右手親指と人差指のマタの角度が狭くなりましたね。 これですよ。初日からずっとあなたに指導していた事です。 このままもっと狭角にして左手で剥く感覚を掴んでください。
刻みは有次を見られていません。 左手を怪我するので直ちに修正してくださいね。

 
 

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2020  Izさん(133-1)

最初から最後まで右手で左に剥く癖が治らずに怪我に悩まされましたね。 右手は左に進めてはいけないのです。 それができると怪我はしませんので信じて自分を変えていきましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2020  Igさん(130-2)  21

Air桂剥きはもう完璧です。 すばらしいですねリズムと脱力がいいです。
桂剥きはAir桂剥きのように剥けてきました。 すばらしい!
1さく20分を切って速度も疾走感もでてきました。 そうするとどうでしょう?
剥かれた大根シートの表面がつやつや光ってきたでしょう? これなんです。
今日のウール玉画像は最高に「美味しそう」ですね お造りと一緒に食べてみたいです。
桂剥きも料理ですから美味しそうに作れるのが一番なのです。

おどろくほど細くないのです。 でも断面正方形が揃っているとこんなにも美しく見えるのです。 これが大事

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント