桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2013-498Naさん

Naさん(65-2)です。
DSC_4922 DSC_4921 DSC_4919動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/buQMi2NQi1Q[/youtube]
面圧がまだ理解できていないので右手で左に剥き進んでいます。
だから絶対に一定の厚さでは剥けません。
そういう機構になっておるのです。
Air桂剥きをやり直したとかいてありましたが、そのやり方から間違っているのではないでしょうか? もし変なら動画で送ってください 診ますので。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-497 Otさん

Otさん(47-3)です。
photo photo-1 動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/b5aUWY25EHw[/youtube]
右手の持ち方が違います。 送り方も指と手の動かし方から違います・
左手は上げるだけ。が、守れていませんね 残念です・

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-496 Yaさん

Yaさん(32-1)です。
IMG_1964 IMG_1977 IMG_1996 IMG_2004 IMG_2019 IMG_2033動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/WR24bQLVBz4[/youtube]
ぎこぎこして刃先が大根の中に向かって食い込んでいきます。 そして進まなくなって左手でもぎこぎこしてつっかかりを解こうとしています。
ギコギコ癖をまずは直しましょう。 これは絶対にやってはいけない動作です。
刻みの一番上のシートで刃が跳ねるということですが、まずは包丁のキレはあるか?
次に入射角が鋭角過ぎないか? 鈍角に入って鋭角に抜けていく。これが正解です。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-495 Kaさん

Kaさん(58-4)です。
image-5 image-4 image-3 image-2 image-1 image動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/Hdmbff6QIIs[/youtube]
初ぴら〜んと横ケンはいかがでしたか? けっこう刺激的でしょう?
なかなか「横ケン指令」が出ないのが判るでしょう?
やってみてできなくて、自分で縦ケンに戻ってしまう人まで出るくらいです。
あなたは上げて送ることがちゃんとできているので、自分のぴら〜んやウール玉を見て反省と目標をかかげて頑張れる人だとふんでの指令です。
薄く均一に速く剥く これからの課題です。 均一の難しさを実感してください。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-494 Miさん

Miさん(6-6)です。
photo photo-1 photo-2動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/C75TBNjBUfk[/youtube]
なめらかになりましたねぇ。
わずかながらも色気が出て来ました。 良い感じですね。
右手の動きが理想的なのでみなさんのよい手本となるでしょう。
ぜんぜん左に行く気の無い右手の動きがこれだ! という感じですね。
「左手で剥く」ということを理解できて、感じられて、実践できています。
素晴らしい進化です。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする