出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

出汁巻き投稿2019  Naさん(124-1)

こーんなに火元から鍋を離してはいけません。BOを使う意味がなくなってしまいます。
オロエスと言いながら鍋を降ろさないからどんどん上がっていくのです。
杯を重ねてたまごロールが重くなって来てからは正しく巻けています。

#5の芯が正解です
美しく仕上がっていますね  こうありたい という理想の形に近づいています

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Haさん(12-10)

オロエスと言いながら箸で返して芯を作っています。
箸で返して鍋先が下がるので玉子ロールが前に移動しすぎ、毎回のように箸で手前に引き戻さねばならないのです。
鍋を振りましょう。 振り下ろすのです。 箸は3割左手7割まで直しましょう。

上手に盛れています。 大根おろしはすこし触り過ぎですのでもっとラフに盛りましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Irさん(125-4)

芯は上手にできています 鍋先上げると締まるでしょう? 実感できましたね。
本番は初期鍋温度が低かったです。 よく確認して始めましょう。
この高さで肘を下げて練習するほうが良いですね。右手の使い方がまだまだ多い、でしゃばりすぎなので左手主体で巻きましょう。 もっと締まってつやつやひよこになります。
あわてて箸の刺し場所、刺し角度を間違わないようにしましょう。
挿すときは右手甲が上を向き、返し終えたら手のひらが上を向きます。 これを徹底しましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Yaさん(123-3)

14番だけが生き残りということはこの方法は間違っているということですね。
お子様に持ってもらわなくても「肘紐の刑」にして自分で自分の肘を固定しましょう。
遠心力を使わないと箸で前に投げ続けてしまいますのでダンボールの練習と並行して練習を続けてください。
1つ言えることは練習をやめれば上手くならないということです。
頑張りましょう 私がついています。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019   Naさん(124-1)

うーーーん!できています! すばらしい。
坂を登っていく感覚が掴めましたね。ここからは箸への依存度を限界まで減らしていきましょう。 でないと出しが増えていくと裂けたり崩壊したりするからです。
無重力と遠心力で巻く。もうあなたはしっぽを掴んでいます。あとは習熟ですね。
繰り返し練習をして動作の面取りをしていきましょう。  楽しみです。

ずっと2番で!

 
 

中央の穴を小さくしていきましょう。
断面からどんどん「渦」が消えてきました。 温度と動作の速さがシンクロしてきた証です。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント