出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

出汁巻き投稿2020  Aoさん(132-1)

上手になりました もうこれは立派なだし巻き玉子です。 よく頑張りましたねぇ。
さぁ ここからがスタートです。 ついにスタート地点に立ちましたね。
まりりんちゃんに追いつけ追い越せでがんばりましょう。
充分だし巻き玉子なのですが、残念ながら飛び上がるほど美味しいだし巻き玉子ではありません。 これからしっかりスキルを磨いてとびきり美味しいだし巻き玉子を巻きましょう。
まず箸の持ち方ですが中指薬指に意識がいくようになったのは良いですが人差し指が遊んでいます。 指紋センサーが箸の木目の上に乗っていないでしょう? 空中にありますね。 これでは箸先に神経が通いません。「いやいやちゃんと甘はさみしても破れずに芯が巻けたじゃないですか?」って思われるかもしれませんがそれは、1杯目の玉子シートを巻き始めるのが2呼吸遅いのです。遅いから玉子シートにしっかり火が通って強度が出たために破れずに芯が巻けたのです。 もっともっと早めに巻き始めてください。
巻プリンのようなだし巻きを目指して。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2020   Igさん(130-2)

もう芯の作り方をマスターしてしまったのですね。 なんという努力でしょう。
甘はさみも昨日の指導を完璧に理解して改善されています。 だから芯が5回も巻けてよく締まった芯ができているのです。
あとは箸の持ち方も完璧なので鍋を振るだけで上り坂を締めながら登っています。
もう治すところがないので次からはBOの7分目の火加減で巻きましょう。

芯の巻き方のすごい手本になるのでだし巻き練習中の人はこのIgさんの動画を穴が空くほど見て盗んでください。 盗むのです。


#47の火通りが正解に近いです 45,46はまだ焼きすぎですね

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2020  Aoさん(132-1)

ちゃんとだし巻きになってきましたねぇ。 すばらしい。
芯が作れないのは箸が持てていないからです。 甘はさみができないから箸二本をスコップのようにすくって前に投げる道具にしか使えていないのです。 だから芯がユルユルで断面にいっぱい隙間ができるのです。
太くなってから避けるのは正しく持てていない箸がやはり原因です。
箸の持ち方 芯の作り方 しっかり練習しましょう。
3分半も時間がかかっているのはコンロの上で炎から鍋底を離している時間が長いからです。 なるべくゴトクの上に置いている時間を多くします。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2020   Igさん(124-4)

上級返しもできています センスがありますねぇ すばらしい。
もう初心者扱いしません こまかいテクニカルなことを指導していきますので直していきましょう。
まずは箸の挿入角度。
これが最初の芯を作る1折めの箸の甘ハサミです。あなたのは青いほうになっています。
そして上級返しのときも返して行くときも箸の挿入角度が青になっています。
もっと思い切ってオフセット量を大きくして イメージは右横から箸を差し込む感じにしてください。 もっと柔らかいうちから返せるでしょう。
そうすると2分40秒くらいになります。
タイムは必ず巻きすにとるまでを測ってくださいね。 先輩方の動画をよく見ましょう。

間違いなく美味しいだし巻きが焼けています。
ツイートでの半生指導を理解できているのがわかります。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2020  Aoさん(132-1)

ふわっと優しく甘はさみができないのは箸の持ち方が間違っているからです。 ここを先に直さないと乱暴な巻き方から卒業できないのであとに持ち越さないように。
リフトアップがポーズになっているのでなぜこれをするのか理解しましょう。
次の動画は真正面から撮りましょうリフトアップや自分の癖がわかります。



カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント