(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 桂剥きをする塾生の手 舞さん)
6月7日(金)からいよいよ幸せコースの包丁砥ぎや桂剥きの授業が始まります。
忘れ物がないように、持ち物などのご連絡をしておきます。
【持ち物】
・エプロン
・包丁
・自分の砥石を使う人は一晩濡らした砥石
・Air桂剥きキット(作り方は下記の動画を参照のこと)
・診断してもらいたいもの(例 玄米ご飯 糠床 一番出汁)
【用意するもの】
・動画撮影用三脚
・スマフォホルダー
* * *
【Air桂剥きセットの作り方】
未開封の缶を仕様のこと。
むそう塾の動画チャンネルの中で、一番多いのは桂剥きと刻みの動画かもしれません。
どれも大切な動画ばかりですから、どうか繰り返しご覧いただいて、目に焼き付けておいてください。
実はこれがとても力になります。
イメージトレーニングの力を侮れません。
先輩たちで上達した人は、この動画を繰り返し見て、自分の練習も動画に撮って、「我がふりを直した」人たちです。
「練習は嘘をつかない」
上手になれないのは、単に練習量が少ないか、練習方法が正しくないかです。
ご自分を責めないで、黙々と練習をしましょう。
これに尽きます。
なお、次の過去記事も参考になります。
・Air桂剥きのスピード(動画付き)
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +