お料理をとおして見えてくるものがこんなにあるなんて、むそう塾を始めるまで正直なところもっと少なく感じていました。
しかし、実際に目の前に繰り広げられる光景を見続けていると、人間の業や愚かさや脆さや色々なものが「これでもか!」というくらい見えてしまいます。
と同時にいっぱい教えられます。
学ぶということは素直に相手の話に耳を傾けることであり、そうでない場合は著しく成長が妨げられます。
その障害になるのは長い間についてしまった「癖」です。
癖には色々ありますが、その癖を直さない限り目標に到達出来ないことが明らかな場合は、瞬時にその癖を直す努力をするべきだと思います。
しかし、その癖が命に別状もなく、痛くも痒くもない場合は、本気で癖を直そうとしない人が多いのです。
でも、その癖を乗り越えたら、もっと新しい世界に生きられるのに・・・。
でも考えてみると、その繰り返しが人生なのかも知れません。
頭では理想を掲げつつも現実には行動がついて来ない。
そんなことの繰り返しで自分と対話しながら日々が過ぎ去って行くのだと思います。
ちなみに、行動がなかなか伴わない原因の一つに素直でないことが挙げられます。
つい自分に都合の良い理由をつけて、行動できないことの自己弁護をしようとします。
しかしそれは自分の価値を自分で下げていることになります。
生きることって、人間の価値を高めるための日々ではないかと私は思うのです。
愚かなことの繰り返しのために時間があるのではなく、成長のために時間があるのだと思っています。
そうであるならば、癖を直すというのはもっともっと価値のあることだと理解するべきです。
たかが庖丁の持ち方、たかがお箸の持ち方、たかがペンの持ち方と思われるかも知れませんが、そこには限りない可能性の土台が広がっているのです。
そのことに思いを馳せながら、むそう塾の各講座に臨んでいただけたら、受講費分はもちろん、それ以上の一生の財産をお持ち帰りいただけると確信しております。
最も損な生き方は、そのチャンスに触れながらも自ら癖を直そうとしないことです。
それは時間とお金を無駄にした生き方だと思います。
失われた時間はもう二度と帰って来ません。
たった一度の人生を、もっと時間を大切にして人間の価値を高める生き方をしたいものだと改めて思っています。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2024.11.21現在)
- 「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在)
- 動画大絶賛の今だからこそ思うこと 感性を磨きましょう
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司
- 知恩院の坂のこと 「男坂」「女坂」
- 京都 祇園四条駅から知恩院へ 神宮通を通って秋を満喫
- 京都 金戒光明寺と真如堂へ 櫻澤記念會館を発見!
- 陰陽は人生という航海の羅針盤 京都タワーは灯台
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間
- 「おうちレストラン 第1弾」開催のご案内
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い
- マクロとミクロの視点でバランスよく生きてみよう
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2024/11/6現在)
- 「2025年度 各コース受講ご希望者状況」2024年11月5日現在
- 自由人コースにおけるマクロ美風の座学でお伝えしたいこと
- 「中川式お寿司講座 第2弾」開催のご案内
- 講座開催まであと一歩の講座 ご都合をお伺いします
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり
- 鉄火味噌が出来上がりました 4種類あります
- 栗の皮むきで苦労されている人へ 京料理人中川善博の動画あり
- 「秋から冬の極上お弁当講座」開催のご案内
- 「第50回 衆議院議員選挙」投票の仕方
- 「単発煮物講座 第4回」開催のご案内
- なるほど〜! 「 休養学 あなたを疲れから救う 」
- 安保徹先生の言葉から学ぶ 動画あり
- 疲れやすい パワーが出ない エネルギー不足を感じるときの食べ物
- 京都の有名料亭のおせちがついに30万円超えに!
最近のコメント
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に マクロ美風 より
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に PICO より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に 麻莉 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に おはる より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に もーにゃん より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に Ryoko より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に おかめ より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に ともちん より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に さなえ より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に マクロ美風 より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に げんたろう より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に ここ より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に ここ より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に kyoro より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,126)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (177)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (205)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (421)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,173)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,573)
- 子育て・野口整体・アトピー (305)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (132)
- からだ (543)
- こころ・想い (523)
- 食べ物あれこれ (324)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (376)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (113)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (182)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
美風さん、おはようございます。
無くて七癖。
癖を直すことが一番難しいです。
自分の歪みを知り、
取り去る一番効果的な道だなぁ、と感じる毎日です。
そんな機会に出会えたことに、感謝です。
美風さん、大切な記事をありがとうございます。
中川さんがいて、美風さんがいて、おはるちゃんやクラスメートがいて、そのおかげで、癖直しに努力する自分がいます。
私には、甘えん坊みたいに励ましが必要なんですね。
頑張られている塾生の皆さんに励まされています。
皆さんに出会えなかったら、こんな大切なことを知らないつまらない人生を過ごしていたに違いないと思います。
癖を知って取り去る機会に恵まれたこと、もっと大事にします。
癖についての記事を拝見させていただいて
心にとめていることを少し記載させて
いただきます。
私が師事するお茶の先生が何十年かけて
お稽古をしても、いつの間にか知らずに癖という
ものはついていくもので、だから
お稽古とは一生かけて、その癖を取る為の
お稽古だとおっしゃられてたことです。
そのことが深く心に残りまして、
自分自身を注視すると、
本当に些細な出来事や考え方から癖がつきだし
最初の少しの出来事が時間の経過とともに
知らずに積み重なり大きな形になるものだなぁと
思うのでした。
たとえば、最初は指1本を置く位置が変わっても
というふうに・・・
10人が同じ目的で同じことを習いましても
10人10様になり、個性というのはわざわざに
出さなくても、備わっているもので
人というのは本当に面白いなぁ~と思うのでした。
私は、不器用で覚えが悪いので、
お稽古の際に折に触れ基本に立ち返りながら
また、他の方の動きを拝見させていただくことで
その人の動きの癖を知り、自分の一端を知り
私自身を見直しさせていただいてます。
それと無心になれるまで、繰り返す作業というのが
大切でこれらの作業は積み上げては崩す
積み木遊びのようなだなぁ~とも思います。
むそう塾に通う際は、周りを見るような余裕など
勿論なく、ただただ目の前にあることを
こなすだけで精いっぱいで、今は
自分の癖を見つめたり見直したりすることは
出来ませんが、自宅で復習をしながら
中川さんの動きがどうだったか思いだし
また写真や動画を拝見させていただくのは
とても勉強になります。
貴重な動画公開ありがとうございました。
おはるさん、おはようございます。
おはるさんは今、日々成長されていますよね。
つまり、日々癖を直しているところだと言えます。
その成長ぶりが余りにも素晴らしくて、人間の可能性を見せていただている気がします。
その調子で今後も可能性に挑戦してくださいね。
美風さん。おはようございます。
幸せコースに通い始めて、自分がいかに悪癖を身につけてきてしまったのか、思い知らされる毎日です。
お料理の中での所作だけでなく、身の振り方、考え方、すべてにおいて、癖があること、身に染みています。一つ一つが、つながっていていることを感じています。
素直になるということは、自分を客観視することとつながっているのですね。
自分撮りから見えてくる現実と向き合っています。
到達したい目標に出会えたこと、ともに頑張る仲間に出会えたこと、感謝です。
「可能性の土台を築いている」今を大切に、信じて頑張ります。ありがとうございます。
まりこさん、こんにちは。
みんないっぱい癖があります。
そしてそれは良い個性ともなり得るものなので、直すかどうかの判断は分かれると思いますが、技術習得のために妨げになる癖なら直したほうが良いと思います。
そんな視点で見た場合の記事なのですが、まりこさんの場合はちょっとした癖がネックになっており、それを直すチャンスは2年前にあったのです。
それをどう受け止めるかの問題があらゆるところに繋がっていて、そのことが第三者の私や中川さんにはよ~く見えてしまうのです。
みんなで一緒に学ぶ良い機会はあと1回だけです。
どうぞこの1ヵ月間を実りある期間としてお使いください。
私はそのことを強く願っております。
葵さん、こんにちは。
夢をもって京都にいらしたのに、なかなか進みませんね。
それはなぜでしょう?
それは自分の心地よい方向に行こうとするからですね。
それでは進歩が出来ません。
もちろん大局では心地よい方向で動いても構わないのですが、細かな判断の時には心地よくない選択もしなければならない時もあります。
その辺の判断がことごとく反対だったように感じます。
せっかく癖を指摘して受け止めてくれる人が京都にいるのですから、それを活かさなくてどうするのですか?
見事にもったいない生き方をされています。
みんな永久に生きるわけではありません。
限られた人生の中で限られたことしか出来ないのです。
でも、その最低線を少しでも押し上げて生きてみたいと思いませんか?
どこまで自分を高められるか。
そんなワクワクした人生を一緒に探検してみましょう。
これからも応援していますからね。
こるぷんさん、こんにちは。
お返事の順序が逆になってしまい、ごめんなさい。
本当にお茶の世界に限らず、医学の世界でもお料理の世界でも、あらゆる分野において癖というのはつきまといますね。
それが生きているということなのだとも思いますし、そこから個性も生み出されて行くのだと思います。
しかしひとたび流派となると、それは正確さや忠実性も必要となるわけで、その狂いを正すためのお稽古でもあるかと思います。
中川さんの技術は一度見ただけですぐ身につくほど簡単なものではないので、写真や動画を駆使して、少しでも正しく皆さんにお伝えしたいと工夫しております。
これらをこるぷんさんの技術力アップにお役立ていただければ幸いです。
頑張ってくださいね~。
美風さん こんばんは。
お返事ありがとうございます。
もったいない。その通りです。
人生を楽しむこと、、自分を高めることを怖がっていました。
こんな私なのに、見放さず、応援してくださってありがとうございます。
失うモノなんて、もう何も無いのだと思いました。怯まず、怖がらず頑張ります。
葵さん、おはようございます。
人間はいつだって失うものなんてないのよ。
だって生かされているんだから。
でも、欲や見栄やプライドが顔を出してくると、途端に生きにくくなるのです。
物事がうまく行かないときには、いつでも原点にかえりましょう。
何度でも出直しましょう。
人間は死ぬまで出直せます。
美風さん、こんにちは。
癖は自分で意識もしないくらい当たり前に染み込んでしまっていて、
それが癖なんだと気付くのがまず難しいです。
お箸の時もそうでしたが、自分では「できている」と思ってしまっていて。
気付いたことがまずチャンス、
チャンスを逃さずしっかり受け止められるよう、素直でいたいです。
(ただどれが素直なのかも分からなくなってしまったり…)
だからこそ、むそう塾で気付かせて頂いた
お箸の持ち方の癖はしっかり直したいと思います。
Saさん、こんにちは。
>それが癖なんだと気付くのがまず難しいです。
>お箸の時もそうでしたが、自分では「できている」と思ってしまっていて。
そうなんです。
癖はなかなか正面から指摘されることってありませんからね。
何かの目的のために不都合なら指摘されるというのが現実ではないでしょうか。
それをチャンスと受け止めて頑張るか、なんとなくダラダラと元に戻ってしまうかで、その人の価値が決まります。
できたらチャンスを活かした人生にしたいですね。
頑張ってください。