むそう塾を始めてから思うことがあります。
女性の生き方について。
私の歩いた道と重なるので、彼女らの気持ちがよ?く解るのですが・・・。
私は過去(20代前半)に子供を産まないで仕事に生きたいと思った時期がありました。
男性と対等に仕事をしたいと思ったこともありました。
20代後半から30代前半はそれらの考えと目の前の現実をなめつくした時期でした。
今ではそれらの想いが微笑ましく思えるくらい幼かったなぁと思います。
身体のことを忘れて頭だけで生きていたからです。
特別大きな病気をしていたわけではなかったので、身体のことに関しては二の次になっていました。
38歳の時、縁あって結婚をしました。
39歳で初産を経験しましたが、20代から続けていた野口整体のおかげで、通常分娩で産むことが出来ました。
子供を産んで私の世界は一変しました。
遅まきながら初めて命と向き合うことになったのです。
子育ては時間と肉体的には大変だけれど、精神面では毎日が感動の連続でした。
と同時に自分を試されている気がしました。
幼児期の記憶をたぐり寄せながら、母の後ろ姿を想い出しながらの子育ては実に私を成長させてくれました。
一般的に言われる「子をもって知る親の恩」も味わいつくしました。
感謝というものを心の底から感じました。
たった一人でも子供は私を格段に成長させてくれました。
一人だった分、アトピーがあれほどひどくて、私に何人分もの学びを与えてくれたのかも知れません。
でも、今は確実に言えます。
子供を産んで良かったと。
子供を産むことは女の仕事ではなく、女性の特権です。
子供を産むことによって、身体は浄化され、真の健康に近づきます。
私も子供を産んでからずいぶん身体が変わりました。
可動域が広がった感じがします。
マクロビオティックを始めたら、身体が生まれ変わりました。
踏ん張りのきく身体になりました。
マクロビオティックは息子のアトピーが運んできてくれたご褒美です。
アトピーのことがなければ、マクロビオティックに出会うチャンスは少なかったかも知れません。
今こうしてマクロビオティック漬けの生活をしているのは、息子のアトピーのおかげです。
私がもし子供も産まず仕事に生きていたら、きっと味気ない人生だったと思います。
そんな時には「形ある物」に惹かれるんですよね。
でも、命と向き合うと「見えないもの」に惹かれます。
出産ってやっぱりいいです。
こんな経験ができない男性が可哀想。
でも、一緒に子育てをしたら命には向き合えるので、「見えないもの」の共有は出来ます。
ぜひ男性も子育てを楽しみましょう。
そして、身体に不都合のない女性なら、子供を産むことを視野に入れましょう。
人生を何倍にも充実させてくれます。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2024.11.21現在)
- 「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在)
- 動画大絶賛の今だからこそ思うこと 感性を磨きましょう
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司
- 知恩院の坂のこと 「男坂」「女坂」
- 京都 祇園四条駅から知恩院へ 神宮通を通って秋を満喫
- 京都 金戒光明寺と真如堂へ 櫻澤記念會館を発見!
- 陰陽は人生という航海の羅針盤 京都タワーは灯台
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間
- 「おうちレストラン 第1弾」開催のご案内
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い
- マクロとミクロの視点でバランスよく生きてみよう
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2024/11/6現在)
- 「2025年度 各コース受講ご希望者状況」2024年11月5日現在
- 自由人コースにおけるマクロ美風の座学でお伝えしたいこと
- 「中川式お寿司講座 第2弾」開催のご案内
- 講座開催まであと一歩の講座 ご都合をお伺いします
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり
- 鉄火味噌が出来上がりました 4種類あります
- 栗の皮むきで苦労されている人へ 京料理人中川善博の動画あり
- 「秋から冬の極上お弁当講座」開催のご案内
- 「第50回 衆議院議員選挙」投票の仕方
- 「単発煮物講座 第4回」開催のご案内
- なるほど〜! 「 休養学 あなたを疲れから救う 」
- 安保徹先生の言葉から学ぶ 動画あり
- 疲れやすい パワーが出ない エネルギー不足を感じるときの食べ物
- 京都の有名料亭のおせちがついに30万円超えに!
最近のコメント
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に マクロ美風 より
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に PICO より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に 麻莉 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に おはる より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に もーにゃん より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に Ryoko より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に おかめ より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に ともちん より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に さなえ より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に マクロ美風 より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に げんたろう より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に ここ より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に ここ より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に kyoro より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,126)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (177)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (205)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (421)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,173)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,573)
- 子育て・野口整体・アトピー (305)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (132)
- からだ (543)
- こころ・想い (523)
- 食べ物あれこれ (324)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (376)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (113)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (182)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
美風さん、おはようございます。
私は長男の妊娠を振り返ると、救ってもらったんだなぁ・導いてもらったんだなぁと感謝せずにはいれません。
それくらい人生がガラリとかわりました。
子育ては難しい場面もあり、私は良い母親とはとてもじゃないけど言えませんが、それでも日々充実感があるのは、”見えないもの”で充たされているからなのですね。きっと今が私の人生の中で一番華の時期なんでしょうね。
そして出産が”女性の特権”という美風さんの言葉にもすごく納得です。子供がもう一人いたらいいなと思うのとは別に、もう一度妊娠期と出産の経験をしたい!という思いが強くあります。
そんなわけで、むそう塾ではおめでたのご報告が続いていらっしゃるので、その度に私も嬉しくなっています。
様々な事情を持つ方がいらっしゃるでしょうが、この女性の特権で更に幸せになる方が増えるといいなと思います。
りんのさん、おはようございます。
おっしゃるとおり、女性には様々な事情がおありだと思うので、この記事を書くことをためらう想いもあったのですが、やはり素晴らしいことは素晴らしいとお伝えしたくて書きました。
りんのさんももうお一人いらしても良いかもですね。
私は子供が大好きで、独身の時から子供は3人が理想でした。
子供の世界が出来るから。
でも、義母の病気と看病などですっかり間隔があいてしまい、チャンスを失した感じです。
私の分も頑張って!
美風さん
何度も読ませて頂きました。
何日間か色々自問し、このコメントを見てまた色々考えました。
今迄、ガツガツと外へ外へと満たしを求めていた自分何かを求める事で、バランスを取ろうとしていました
美風さんのコメントを読み、
もっと自分自身を『認めよう』、大事にしようとフッと思いました。
自分の中も探索してみようと。好きになろう
自分を楽しめるようになりたい、目に見える物でのバランスでなく
自分自身でバランスを取りたい!と思いました。
『我』を前に押し出し過ぎて、感じることも出来てない人間になっているんちゃうか!とも思いました。
既にお腹の赤ちゃんに、様々教えて貰ってます
しっかりしろ!と言われている気もします。
どんどん出てくるアトピーにも、自分を大事にと。。
言われている気がします
ありがとうございます☆
美風さん、こんばんは。
この記事を読んでからずっと、
見えないもの、って。。??
と、考えてました。
まだ、はっきりとした答えは出てません。
出産は、自分にとって、世界と人生がひっくり返った大事件でした。
ヒトは哺乳類の生き物であること。
ヒトは、大地から生まれてくること。
を、理屈抜きで、感覚で、納得させられました。
見えないもの。
もっともっと、きっと世界は明るくて楽しくて、深くて、澄み渡っていて、
まだ、それに気づいてないだけなんだなあ、と、思います。
のびのびと、自由に、とらわれずに、謳歌したいです。
お花さん、おはようございます。
いつも外に氣が行っていたあなたは、妊娠によって嫌でも内に目を向けなければいけないのに、どこまで呑気なことを言っているのだろうと中川さんと嘆いていたのですよ。
きっと強制的にあなたを変えさせるために赤ちゃんがやってきたのね。
謙虚な気持ちで赤ちゃんから学びましょう。
おはるさん、おはようございます。
おはるさんはそのままでOKですよ。
今まさにおはるさんは目に見えないものに取り組んでいらっしゃるから。
ご安心を(^^)v
私は、20代の頃 いつかは結婚したいと思いながら、青春を謳歌しました。独身の幸せを味わいつくして、30代始めに結婚しました。
結婚して、お陰様で2人の幸せを充分に味わっているので、次は、家族の幸せを と思いながら、3年目です。
ここにきて、人間として、命をつなぐという事がどれだけ大切で、有難いことなのかを実感する今日この頃です。
このまま、2人の人生も悪くはないのでしょうが、子どもがいた方が、何倍も人生が充実するというのは、凄くよく想像できます。
妹に子供が生まれて、私も嬉しいですが、両親は、それはそれは、喜んでいます。
「孫の顔を見せることだけが、親孝行な事ではない」と母親は、言ってくれますが、私も孫の顔を早く見せたいです。
Niさん、こんばんは。
親になってみると分かるのですが、親は子供のことをそれはそれは案じて育てます。
自分(親)たちが死んでも子供が不幸にならないように、そればかりを考えて育てます。
だから、子供(息子・娘)には子供(孫)がいて、子供(息子・娘)の最後を看取ってくれることを望みます。
言葉ではまだお子さんのいないNiさんのことを気遣っていらっしゃるのでしょうが、きっと胸の内ではお孫さんの誕生を心待ちにされておられることでしょう。
連綿と命が続くことは、動物の本能でもあると思いますのでね。