男と女 – – その力関係 – –

お子さんが湯船に入らないと悩んでおられたぴのきちさんからコメントがありました。
無事お子さんが湯船に入って遊ぶようになったそうです。
良かった良かった。
そのコメントにご夫婦のことが書かれていましたので、ここで少しご夫婦のことを一緒に考えてみたいと思います。
<ぴのきちさんからのコメント> 抜粋

これまでも夫とは話をしていたつもりでしたが、それはストレスをぶつけていただけでした。
美風さんに助言いただいてからは、自分の思いをそのまま伝えようと意識しています。
そうすると、自分でも気づかなかった思いがふっと出てくるときがあります。
甘えたかったり、守ってほしいと思っていたりする自分に気づきました。
私がなんとかしなくちゃ、私が決めていかなあかんねな、となぜか一人でずっしり背負っていました。
今は小さいことでも夫に聞くようにしています。
二人で決めていけるって、とってもラクでしあわせなことなんですね。
美風さん、そして一緒に考えてくださったみなさん、ありがとうございました。
私は、覚悟とか流れとか気とか恥ずかしいくらい全然わかってないのですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

<マクロ美風より>

しっかり者の女性はとかく自分ひとりで何事も処理しようとするのですが、男性からするとそれは楽である反面寂しくもあるのです。
どんなに頼りなさそうな男性であっても、一応男性です。(世の男性方ごめんなさい)
そこは男性を育てるつもりで甘えてみましょう。
男性は女性に頼られることによって、本来の男性らしさを発揮出来るのです。
陰陽から考えてもお分かりでしょ?
女性が強くなれば男性は強さを弱めます。
奥様がしっかりしていたら、男性はそんなに頑張らなくてもいいのだと思ってしまいます。
ただ、商売をされている場合は、二人とも頑張らなければいけない面があるので、二人ともしっかりする必要がありますけどね。
それでも、やはり力関係としては、ご主人を主に奥様が従にまわった方がうまくいきます。
舟に船頭は二人いらないのと同じですね。
余談ですが、あまりしっかり者の奥様だと、ご主人は案外バカな(これも言葉が悪いですね^^;)女性に興味をもつものです。
そのうえ胸が大きかったら最高!
男性ってこんな一面もあることをお忘れなく。
ぴのきちさんのご主人はいつもお忙しいので、なかなかお時間がとれないでしょうが、ぴのきちさんがお気持ちだけでも甘えることが出来たら、ご主人の態度も変わるはずです。
もしかしたら、今まで家庭内の不満を外で忙しくすることに置き換えていた可能性もあります。
それらを解消するためにも、ぴのきちさんがご主人に甘えるというのは、本来のあるべき夫婦の姿で望ましいと思いますよ。
男性は女性に頼りにされながら男らしく、女性は男性に頼りながら女らしく。
これが真の男女平等です。
男尊女卑でも、媚を売るのでもありません。
これが陰陽に適った生き方なのであり、力関係なのです。
ですから今回、ご主人に小さなことでも相談してみたのはとても良いことですね。
そこから会話も生まれ、心も通い合い、助け合う気持ちも育つのです。
会話の減少は夫婦間を悪い方向に引っ張ることを意識して下さいね。
私は男性に甘え下手で、何でも自分でやってのけてしまうタイプでした。
そして、男性に甘える女性に嫌悪感すら抱いていた若かりし頃があります。
しかしマクロビオティックを知るようになって、本当の生き方の謎を知りました。
マクロビオティックをもっと早く知っていたら、人生が変わっていたと今でも思えます。
生き方のあらゆるヒントがマクロビオティックにはあります。
どうぞもう少しマクロビオティックのことを知って、メールにいただいたような今の関心事から距離を置かれる方が、ぴのきちさんには心穏やかな日々が続きそうな気がします。
ご夫婦できちんとした関係を築けないまま、外で複雑な人間関係を創り出すことは、大いなる摩耗を生み出します。
まずは自分。
そしてご夫婦。
最小単位をきちんと整えることがマクロビオティックの生き方です。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. io より:

    美風さん、おはようございます。
    私の長年の謎がひとつ解けました。
    すごく、よくわかりました。府に落ちました。
    今日から実践します。

    更に(!)かわいくなっちゃおうっと。

    美風さん、ぴのきちさん、ありがとうございます。

  2. マクロ美風 より:

    ioさん、こんにちは。

    おやおや、何か解けたのですね。
    即実行!

    更にさらに、キュートで可愛いioさんを楽しみにしています!

  3. Bu 40-2 より:

    美風さん 皆さま おはようございます

    ぴのきちさんの記事
    私もたくさん学ばせていただきました。
    お子さんがお風呂で遊ぶようになったこと
    ほんとうによかったです^^

    私の夫は「役に立つ」ことによって、しあわせを感じる、と言います。
    私も一人で何でもやってしまいたいタイプで、彼の申し出を断ったりもしていました。
    そのときの彼はとっても寂しそうでした。

    >最小単位をきちんと整えること
    心に留めて、また少しずつ進んでいきます
    いつもありがとうございます

    明日ノルウェーを発ち、NYへ帰ります
    美風さんのおかげで、とてもしあわせな貴重な、そして多くの学びの時間を過ごすことができました
    またご連絡させてくださいね

    良いお年をお迎えください^^!

  4. Kaguyahime より:

    美風さんこんばんは!
    コメント欄お借りします

    ぴのきちさん
    本当によかったですね~
    きっと真剣に向き合われたのでしょうね^^
    これからも子育てに悩んだら
    美風さんと中川さんにSOSですね
    きっとどこの育児相談よりも頼りになると思います^^

    〉しっかり者の女性はとかく自分ひとりで何事も処理
    〉しようとするのですが、男性からするとそれは楽で
    〉ある反面寂しくもあるのです。

    うっ
    耳が痛いです~(><)
    ま、これは私の最後の課題としておいといて(笑)
    今から年末「大掃除」に突入です~!
    昨年末に「むそう塾」の存在を知り
    掃除力アップを目的に玄米炊飯に取り組んだ私ですが
    美風さんと中川さんにビシバシ「愛の鞭」を打たれ
    ながらも、尻尾ふりふり着いてきて
    本当によかったです~^^
    一年間本当にお世話になり有難うございました。
    来年も宜しくお願い致します。

  5. マクロ美風 より:

    Buさん、こんばんは。

    >私の夫は「役に立つ」ことによって、しあわせを感じる、と言います。

    同感です!!!!!
    これはご主人に限らず、多くの人間が共通してもっている「生きる喜び」でもあります。
    子供から老人まで、極端に言うと死ぬ直前まで「誰かの役に立つこと」が生きる支えになるのです。
    ですから、それを無視した暮らし方はとても活力のないものになります。
    素晴らしいご主人ですね~。
    ノルウェーのお土産話を楽しみにしていますよ~♪

  6. マクロ美風 より:

    kaguyahimeさん、こんばんは。

    あらあら、愛のムチは効いたかしら?(笑)
    来年はもっと太いムチを用意しておきます。
    (#`Д´)〆~~~~~*ピシッ

  7. io より:

    美風さん、こんばんは。今朝は妙に陽気なコメントを残し、消え去ったioです(^_^;)。

    「男性は女性に頼りにされながら男らしく、女性は男性に頼りながら女らしく。
    これが真の男女平等です。
    男尊女卑でも、媚を売るのでもありません。」

    男性、女性共に、そのタイプは様々ですよね。
    けれど、その上でなお、「これが真の男女平等です」と言い切るその言葉が、とても嬉しかったのです。なぜなら、いつも甘えずにしっかりしていなければいけないのは、私にはとても辛いからです。
    「頼る」ことや「女らしく」を意識する事はタブーだと言われて育ちましたが、本当はいつも甘えたくて頼りたくていっぱいでした。でも、以前はしっかり者のお面を付けていたので(笑)、甘えようとしてもなかなかうまくいきませんでした。あまえたいな、と思っても、いつも精一杯の姿ばかり求められてしまうのです。
    マクロビオティックや美風さんのこのブログのお陰で、甘え、頼るのは自然な姿のはずだ、と最近は思うようになりましたが、こうして改めて「これが良いのです」と力強く言われて、とても勇気が出ました。
    私もやはり甘えてはいけないと思っていた時期が長くありましたし、そういう時は甘えている人がスイスイと進んでいくを見るにつけ、納得がいかなかったり(^_^;)。ヘンに間違った「世直し気質」が幸せの邪魔をしていたと思います。
    さじ加減は必要かと思いますが、甘えたいのなら甘えた方がいいし、もしそれができないのはやっぱりどこか違ってるんだよなあ、と自分を振り返って納得してしまいました(*^_^*)。
    そして、甘えるにはやはり安心できる、信頼できる関係を築いて行けるかどうかもとても大切ですよね。素直にいろんな事を話して、それをちゃんと受け止めてもらえるのだろうか。そこももう一度、考えてみる事ができました。

    今朝は年末のせいか、いつもより少しすいている電車に乗り、窓際で朝陽をさんさんと浴びながら出勤したので、妙に陽性になっているなと自分でも思いましたが、それも手伝ってとっても弾んだコメントを残してしまいました(^_^;)。

    ありがとうございます。

    年の瀬のお忙しい中、度々のコメントすみません。
    大掃除、お正月のご準備など、がんばってください。

  8. ぴのきち より:

    美風さん、おはようございます。

    ありがとうございます。実感することたっぷりです。

    子どものことばかり気持ちがいっていて、夫は寂しかったと思います。しかも、しなくていいこともいっぱい子どもにはしてきたと思うので、子どもも私もしんどくなっていました。昔からポイントをつかむことがとっても苦手で、端から端までやろうとする性格でした。子どもが二人になり、それも限界になり、どっか~ん。いやあ~つかれました~~~。
    バランスってとっても大事ですね。そして、手のかけどころ、気のかけどころがわかるようになりたいです。そして、パーマとかかけて、明るい色のお洋服とか着たいなあ・・・そういうことを真っ先に捨ててきたので、少しは見た目も気にしたいです。

    美風さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。モバみそ楽しみにしています。

  9. マクロ美風 より:

    ioさん、おはようございます。

    ふむふむ。
    私もそんな道を歩んで来たんですよ。
    男尊女卑に反抗し、媚を売ることを軽蔑し、我が道を歩いて来ました。
    しかし、どうも中身をよく理解していなかったようです。
    男と女の体の違いは、生き方の違いを表しているのですから、当然そこを認識するべきなのに、理念や理想や頭でばかり物事を考えていました。
    そんな時代があったからこそ、ioさんのお気持ちがよ~く理解できます。

    今年の新年会でioさんは変わりました。
    来年の拡大放課後では何が変わるでしょうか?
    今から楽しみにしていますよ♪

  10. マクロ美風 より:

    ぴのきちさん、おはようございます。

    >バランスってとっても大事ですね。そして、手のかけどころ、気のかけどころがわかるようになりたいです。

    来年の幸せコースでその辺のところをお勉強しましょう。
    女の気持ち、男の気持ちを、私と中川さんからお伝えしますからね。

    >パーマとかかけて、明るい色のお洋服とか着たいなあ・・・そういうことを真っ先に捨ててきたので、少しは見た目も気にしたいです。

    子育て時代はついつい自分のことを忘れてしまいますよね。
    でも、ご主人にとってはいつも女でいた方がいいですね。
    ヘアスタイルもファッションも気にしましょう。
    幸せコースではそんなこともアドバイスしますのでお楽しみに♪

  11. 麗可 より:

    美風さん、こんばんわ
    素敵な記事を有難うございました

    私もつい一年半位前までは、甘え下手でした
    何でも自分でやって決めていました
    一人で頑張って疲れていました

    ある人に『賢い女は甘え上手、愚かな女は何でも自分でやる』と言われました

    それからは、出来る事でも夫に甘えたり頼ったり相談するようにしました

    すると、頼りないと思っていた夫が、頼もしくなってきて、任せといて!と自ら色々やってくれたり、調べてくれたり

    おかげで、私はとっても穏やかに過ごすことが出来ています。

    ぴのきちさんへ
    今までずっと一人で頑張ってこられたのですね。
    お疲れ様でした。
    これからは、旦那様に上手に甘えてご自分のお楽しみの時間が出来ますように

    美風さん、コメント欄お借りしました

  12. おはる より:

    美風さん、おはようございます。
    女性として生きる心地よさはここにあるのだなあ、
    と思いました。
    来年はもっともっと幸せになりますね。

  13. マクロ美風 より:

    麗可さん、おはようございます。

    ふむふむ、麗可さんの性格ならそうでしょうね~(笑)
    でも、それをちょっとだけ意識するとまわりの状況が変わって来るんですよね。
    この関係のあり方がこれまた陰陽なんです。
    面白いですよね~。
    結果は同じでも、マクロビオティックなら陰陽でこのことを説明できますね。

  14. マクロ美風 より:

    おはるさん、おはようございます。

    人間は相手があった方が成長出来ます。
    この2年間ほどは整理の年でしたから、来年は築く年にしましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です