包丁研ぎの会が終わりました

「第3回 パスポート取得者のための愛クラスと包丁研ぎの会」が昨日終わりました。
ご参加くださった皆様、お疲れ様でした。
懐かしい幸せコース1期生と現在の2期生、それに3期生希望者のご参加で、楽しく厳しい一日でした。
雰囲気はこんな感じ
デパートで開催されている包丁研ぎ講座に行った人もいたそうですが、使い始めのABCがまったくもって分かっていません。
包丁に限らず、刃物全般についていえる常識が身についていないのですね。
これはその人の問題というより、社会全体の問題のように感じました。
刃物は危険だからと遠ざけられた幼児期。
刃物は敵として位置づけられた学校時代。
こうして刃物のことを理解しないまま大きくなった現代人の普通の姿なのでしょう。
でも、実際の生活では刃物が欠かせません。
ましてお料理には包丁の存在が必須です。
しかし、その包丁すらも使い捨て感覚の人が多い時代になってしまいました。
スーパーにもステンレスの包丁が溢れています。
まるでティッシュを買うかのように買い物かごに入れます。
時代の流れとはいえ、少し寂しく感じてしまいます。
そんな時代ですが、むそう塾に集まってくださった皆さんは、真剣に包丁を研げるようになりたいと思ってくれています。
中川さんから教わった包丁研ぎは、一生の財産になったはずです。
ところで、今は第4期の包丁研ぎ講座を受付中ですが、これで包丁研ぎ講座は一区切りつけようと思います。
当分の間この講座の開催はしません。
もう少し食べ物の講座を開催しようかなと思っています。
さあ、今日は炊こう会。
カセットコンロ持参で京都入りされる方もいらっしゃるようです。
その心意気がきっと美味しい玄米ご飯を炊かせてくれるでしょう。
爽やかな秋晴れのもと、皆さんの笑顔を楽しみにしております。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. わかば より:

    美風さん、昨日は有難うございました

    時間中にきちんと包丁が研げるようになるか不安でしたが、中川さんが何度も何度も根気強く優しく教えてくだったおかげで出来るようになりました

    途中から包丁を研ぐのが楽しくなって来ました♪

    以前美風さんから、もっと自信を持つようにと言われましたが、包丁をきちんと研げるようになれば少しは自分に自信がつくのかなと思いました

    授業中も放課後も沢山のご指摘やアドバイスを下さり有難うございました。感謝しています。

    お二人の深い愛情にこたえられるように頑張ります
    また何かありましたら、ご指摘お願い致します

    また来月お会いできるの楽しみにしています(その時には、少しでも成長した姿をお見せ出来ればと思っています)

  2. ゆうぽん より:

    美風さん、こんばんは。
    土曜日は、お世話になりました。
    髪をカットされた美風さん、とても新鮮でステキでした^^

    包丁研ぎ講座、参加してとってもよかったと思います。
    お料理のテクニックももちろん必要ですが、まず道具を大事にする、という事が重要だと改めて気付かされました。

    包丁の使い捨て感覚、かつて私にもありました。ひとつのものを使い続けるよりも、安い新品のを買って、使えなくなったらまた買えばいいわ、とか、包丁研ぎにしても、自分がやるよりお金を出してやってもらう方が効率がいいわ、どうせ、素人なんだし、本格的になんて出来っこないわ。なんて思っていました。包丁研ぎの壁、高かったです。

    でも、納得の行く一本を買って、自分の手で大事にメンテナンスをする。その感覚が理解出来たのは、むそう塾に来てからでした。「あ、私にも出来るんだ」と思いました。

    一生の財産を、ありがとうございます。
    きちんと自分のものに、必ずします。

  3. マクロ美風 より:

    わかばさん、お疲れさまでした。
    お久しぶりにお顔を拝見してほっとしましたよ。
    何だか気がかりな末っ子が帰って来た親の心境でした。
    それほど私も中川さんもわかばさんのことが気になっていたのです。

    真剣に包丁を研ぐ姿は美しかったですよ。
    これからも故郷を忘れずに帰っていらっしゃいね。

  4. マクロ美風 より:

    ゆうぽんさん、お疲れさまでした。
    いやはや、ゆうぽんさんの色っぽさには圧倒されました。
    思わず恋をしてるのかな?と思ってしまいましたよ~。
    いや、それならそれでまた面白くていいのですが^^;

    使い捨て感覚は仕方ないですね。
    そういう時代に生まれてしまったのですから。
    でも、一つの物を手入れしながら使い続けるというのは、なかなかいいものでしょ?
    特に美意識のあるあなたなら、必ずこれからその感覚が育つと思いますよ。
    新しい世界を楽しんでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です