給食で「いただきます」は不要?

AERAを読んでいたら、ギョっとする見出しが目に入りました。
給食で「いただきます」は必要ない?”というものです。
ある中学校で、生徒の母親から「学校側に給食費を払っているのだから、うちの子に『いただきます』を言わせないでほしい」という要望が出たそうです。
そこで、AERAが読者にアンケートを実施した結果は次のとおりです。
 —アエラサポーター419人(男性197人、女性222人)—
Q1 給食費払っているんだから、子どもに言わせないで・・・という意見。あなたは理解できますか。
   ・まったく理解できない…..71.6%
   ・あまり理解できない……..20.3%
   ・理解できる点もある………..4.3%
   ・理解できる…………………………0.7% 
   ・どちらともいえない………….3.3%
Q2 あなた自身「いただきます」は?…………….必ず言う:55.6%
Q3 自宅で子どもに「いただきます」は?…….必ず言わせている:57.8%
Q4 「ご馳走さま」は?………………………………………..必ず言わせている:59.5%
この数字をどのように判断するかは別にしても、「いただきます」の意味はどういうことなのかを、質問の中にも入れず、記事もそのような観点から書かれていないのが残念でした。
さらに、「いただきます」が中学校で話題になることにもビックリします。
本来「いただきます」は、家庭で自然に身につく言葉だと思うからです。
「いただきます」の意味も含めて。
万が一家庭でできなかったとしても、保育園や幼稚園(就学前の年齢)で話す内容ではないでしょうか?
中学生にもなれば、自分の頭で「いただきます」の意味を再認識してほしいものです。
2005年6月に「食育基本法」が成立しましたが、マクロビオティックの考え方からは程遠い内容です。
某料理学校の校長先生もかかわっておられたようですが、マクロビ関係の人間に発言権があったらなぁと思わずにはいられません。
マクロビ仲間の皆さん、子供にはぜひ「いただきます」は何のために言うのか、正しく教えてあげましょうね。
そして、心から感謝して食べ物を口にする人間になってほしいですね。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. へるしー殿 より:

    関係ないコメント失礼します。

    今日のラジオは17時40分から「一口だけで一日持つ位エネルギーが高い、小田原片野さんの古代米で作ったお餅を搗きながらの餅トーク」18時20分からのドイ端会議では正月太りしない過ごしかたについて。美風さんも出演します。。ネットでの聴き方は↓のサイト、INFOをチェックです。。寝正月より和正月を。。。

    http://www.tctv.ne.jp/isaono/doi

  2. マクロ美風 より:

    へるしー殿さん、コメントありがとうございます。

    私はきょう夕方までパソコンを開いていなくて、18時15分にやっとギリギリでパソコンの前に座りました。

    すると残念なことに、17時40分から「聞きたいッ」内容の放送があったのね!

    ザンネ~ン。

    本当に残念でした。

  3. へるしー殿 より:

    お餅は、在来種で無農薬で天日干しで100年物の臼と杵で釜戸で炊いて・・・・そんな現場での評論家とのトークでした。。。リンクOKですよー・こちらもしておきますね。よろしくお願いします。

  4. rei より:

    私もラジオでこの件を知りました。

    お金でしか価値感を判断出来なくなっている

    親が増えているのでしょうか?

    背筋が凍りつきます。

    ラジオでも「食べ物の命に感謝する」といった

    意味のコメントはありませんでした。

    言う言わないの問題だけでなく

    後ろにある大きなものに思いを馳せることが出来る

    想像力を持っていたいと思います。

  5. しろうさ より:

    こんにちは。

    本当に背筋が寒くなります。食べることとは何なのでしょうか?命をいただいていることと自分の元に届くまでの人手への感謝はないのでしょうか。そういう人達と同じ空間にいる可能性があることが恐ろしいです。いえ、その人たちにも「いただきます」の心を伝えていかなければ、ですよね。

    そして、ご馳走様、もとても大切な言葉だときいたことがあります。感謝とともに、言葉を口にすることで「これでおしまい」という区切りをつけることが大切なのだそうです。ご馳走様、おやすみなさい、さようなら。これができないことは、過食、不眠、ストーカーなど「終わらせられない状態」につながる、というのは詭弁ではないと思います。

  6. マーフィー より:

    最近の親は何でも金を出したらできる!みたいな感じがします。食べ物に対する感謝、調理してくれた方々への感謝、さらには農家の方々への感謝など感じ無いのかな~。 しかし、今の若い親たちを育てたのは誰なんだろー(???)

  7. マクロ美風 より:

    へるしーさん、やっぱり聞きたかったデス。

    クシュン。

    在来種・無農薬・天日干し・100年ものの臼と杵・かまどなんて聞いちゃ、ゾクゾクします。

    ぜひ、アンコール放送してください。

    お願いします。

  8. マクロ美風 より:

    reiさん、こんばんは。

    ラジオでも放送していたのですか。

    知りませんでした。

    ショックですよね~。

    人間の形をした、「魂のない人間」が増えているように思います。

    改めて、子ども達に「感謝」の心を植え付けたいものですね。

  9. マクロ美風 より:

    しろうささん、こんばんは。

    なるほど、「区切りの大切さ」ね~。

    「終わらせられない状態」と言われれば、そうだなーって思います。

    すごい見方ですよね。

    食事の乱れだけでなく、挨拶ができないこと、感謝の気持ちがないことは、以前の日本人では考えられないことですね。

    そんな人達の考え方を、一歩ずつでもいいから変えて行きましょうね。

  10. マクロ美風 より:

    マーフィーさん、こんばんは。

    ホントにホントに、マーフィーさんの仰るとおりです。

    マーフィーさんの文章とまったく同感です。

  11. akko より:

    はじめまして、akkoと申します。

    突然のコメント失礼致します。

    あまりに信じられない「いただきます」のお話に思わず出てきてしまいました。

    就園前の幼児でも「いただきます」は言えるし意味も分かっていると思います。

    ちなみに私は胸を張れるような立派な母ではないし自信もありません。

    でもことある事に三歳の娘には「この野菜は農家の人が大事に作ってくれました。この野菜を買えるのはパパが一生懸命働いてくれたからです。この野菜が食べられるのはママが一生懸命お料理したからです。だから○○ちゃんは大切に食べてね!」と話しています。

    ちょっとは理解してくれていると思うのですが、何度も話さないとすぐに忘れちゃうみたいです。

    でも調理中にちょっとでもお手伝いをさせると「この人参は○○がおなべに入れたんだよ!」と大事に食べています。

    その姿を見ていると早い時期から食べ物を育てて収穫させる体験をさせたいね、と話しているところです。

    お金さえ出せば何でも買える、口に入るまでの道程を体験させたいものです。

    初コメントなのになんだか熱くなってしまって申し訳ありません・・・・

    また遊びに来させて下さいね。

  12. akko より:

    すみません、読み返したら変な文章になっていました。

    誤)お金さえ出せば何でも買える、口に入るまでの道程を体験させたいものです。

    正)お金さえ出せば何でも買えるではなく、口に入るまでの道程を体験させたいものです。

  13. マクロ美風 より:

    akkoさん、おはようございます♪

    ようこそ、いらっしゃいませ☆

    他のブログで、akkoさんのお名前を拝見しておりましたので、初めてのような気がしません(笑)

    私も、子供には挨拶とともに、「ありがとう」を心から言える人間になって欲しいと思って、うるさく言ってきました。

    マクロビオティックを知ってからは、なお一層その思いは強く、「感謝」の姿勢の大切さを日々感じております。

    給食については、マクロビオティックをしていると問題だらけですが、それでも、口に入るまでの流れを考えると、「いただきますを言わせないで」とまでは言えませんね。

    akkoさんが仰るとおり、野菜がどのようにして収穫され、どのようにしたら口にすることが出来るのか、一連の流れを子供に体験させてやりたいですね。

    と同時に、親世代にもその必要性があり、その方が急務かも知れません。

    それにしても、マクロビオティックを知っていれば、こんなことは起きないのに、と思います。

    マクロビ旋風を着実に広める努力を、これまで以上に加速しようと強く心に誓ったことでした。

  14. へるしー殿 より:

    ラジオ、ドイ端会議のコーナーのとこしか聴かないからこうなるのですよ<笑>再放送はやってませんので今度同録MDで。。リンクありがとです。こちらもしました。http://www.tctv.ne.jp/isaono/doiの日記がブログです。

  15. マクロ美風 より:

    へるしーさん、MDがあるのね!

    うれしい♪

    今度お目にかかった時、ぜひ聞かせてください。

    といっても、いつになることやら・・・。

  16. BR_GIRL より:

    おはようございます。

    何度も書き込もうか悩んでしまったので、

    周りにAERAの話をしたら、かき込みますね。

    追記

    野口整体の本を読み始めたら風邪を引きました。ようやっと私もおめでたです。

    一人で馬鹿みたいにうれしくなってます。

    今日は黒豆茶がすごく甘く感じます。いい日ですね。

  17. マクロ美風 より:

    BR_GIRLさん、こんばんは。

    野口整体の本を読み始めたら風邪をひいたの?

    なんてグッドタイミングなんでしょう!

    おめでとうね♪

    是非、自力で経過させてみて下さい。

    結果報告が楽しみだわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です