マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ

京料理人が金平牛蒡を作ると何と美味しいのだろう「錦繍」

金平牛蒡 錦繍

 
 

京料理人 中川善博 金平牛蒡

 
 

昨日の福ZENのおかずはこんな感じでした。
右側にあるのは金平牛蒡ですが、錦繍をイメージして作られたそうです。
「京料理人」としての繊細性がこんなところにも秘められていて、素敵だなと思いました。
この金平牛蒡の美味しさに驚かれていた人が何人もいらして、私は(やっぱりね)って心の中で思っていました。
中川さんの金平牛蒡の美味しさに惹かれて、幸せコースに通い始めた人もいるくらいですから。
もちろん、お砂糖もみりんも使っていません。

 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理 | 4件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第77回 愛クラス)」が終わりました

愛クラス むそう塾

 
 

昨日は「玄米の炊き方秘伝(第77回 愛クラス)」を開催しました。
埼玉・東京・神奈川・静岡・三重・兵庫・福岡各1名、愛知3名のご参加でした。
年々硬くなってくる玄米をいかに軟らかく炊き上げるか。
これが一番の命題だといえる愛クラスでした。
新米になってからご飯が硬く炊き上がるという声が全国から届きます。
その理由をむそう塾では把握したうえで、そのお米の最高のやわらかさを引き出す炊き方をお伝えしました。
それは9月までの愛クラスとは異なった炊き方でした。
10月の愛クラスを受講されたかたは、もうご存知ですね。
常に最新バージョンの炊き方で、消化吸収の良い玄米ご飯を召し上がってください。

そうでなければ、潔く白米か分づき米をおすすめします。
腸を守るためです。
玄米は確実に消化吸収できる状態で召し上がらないと、玄米のマイナス面だけが働いて、良い面が得られません。
このことをしっかり念頭におかなければ、マクロビオティックを始めてから体調が悪くなったということになりかねません。
そんなことのないように、むそう塾ではお一人おひとりの体調に合わせた、オーダーメイドの玄米ご飯が炊けるようにサポートしています。

 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 6件のコメント

「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験に1名の追加を受付けます

「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験に、1名のキャンセルが出ました。
試験日が11月30日と接近しておりますが、合格の暁には秘伝コースに通いたいと思われる方は、このチャンスを逃さずに挑戦してみてください。
こちらの予約システムから申し込めます。
上から4番目にあります。

 
 

昨日の雰囲気の一場面をどうぞ。
まずは玄米を浸水して、持参してきた食べ物でお腹の調整をしています。
和やかなひとときです。

秘伝コース10

 

すべて終わって、中川さんの講評です。
これがとても勉強になることばかりで、一講座分の濃さでした。
一人ひとりへの講評なので、今までの自分、これからの自分を知るうえで大変参考になったことと思います。
皆さんの頑張りに少しでも応えようとする中川さんの愛溢れる講評(授業並み)でした。
と同時に、少しでも正しく受け取ってほしいという祈るような気持ちも感じ取れました。

秘伝コース9

 

最後は記念写真です。
みんなで大事なお鍋を抱えて写真を撮ろうということになり、自分のお鍋を探します。
力を出し切った後の爽快感が漂います。

秘伝コース11

 

皆さんの真摯な姿に、終始目頭が熱くなっていた私です。
「あ〜、それは違う!」という言葉を飲み込むのも大変でしたが(笑)

 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 4件のコメント

「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験場面より

きょうは「秘伝コース 壱」への試験が行なわれました。
全員で9名が笑い声とともに力を出しきりました。

この表情はOKの証。
秘伝コース2
(中川善博)

 
 

味見をお願いします。
鴎門さん
秘伝コース1

彼の一番出汁は満点でした。
素晴らしい!
男から男へ、確かに受け取ってくれた手応えを感じました。

彼は桂むきもかなり上達していました。
練習を相当頑張ったんだなぁと思いました。
秘伝コース3

 
 

糠漬けOKおめでとう! ちるさん
秘伝コース4

 
 

糠漬けOKおめでとう! おはるさん
秘伝コース5

 
 

糠漬けOKおめでとう! じゅん子さん
秘伝コース6

 
 

糠漬けOKおめでとう! 直さん
秘伝コース8

 
 

出汁巻き玉子最高得点の麗可さん。
見事な手さばきでした。
秘伝コース7

 
 

私はそばで写真を撮っていて、ウルウルしました。
きょうの日が最初から決まっていたわけではないのに、日頃からコツコツと練習してくれていた人たちの氣がとっても清々しくて、感動したからです。
たまたま秘伝コースの試験という場を設定しただけなのに、重い荷物を引きながら紅葉で賑わう京都駅に降り立ち、むそう塾までいらしてくださった皆さんに、心から「ありがとう」と言いたいです。
一日お疲れさまでした。

 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 22件のコメント

来年度のむそう塾は基本をしっかりさせる「特訓年」です  

一昨日、昨日と来年度のむそう塾の講座内容について、中川さんと打ち合わせをしました。
2009年にコース制を導入しましたので、来年度は6年目になります。
その間に多くのかたの癖や苦手なところ、そして間違ってしまうところなどが蓄積されて、一つの経験値として積み重ねられてきました。
そこでそれらの現実を踏まえたうえで、いかに皆さんに知識や技術を確実に身につけていただくかを考えました。

その結果一番良いのが、特訓ではなかろうかという結論に達しました。
先日の出汁巻き特訓講座や一番出汁のとり方特訓講座で、その力のつき方が証明されていますね。
そばで一緒に見極めがしっかり出来るようになるまで繰り返し特訓すると、結構やりがいのある内容になります。
今まで幸せコースや上級幸せコースでお教えしたメニューでも、あやふやなところがある人も多いと思いますので、それらの復習もかねて特訓を意識した講座内容を増やそうと思っています。

それで皆さんの力がついたら、そのメニューの発展形もお伝え出来たらいいなと思っています。
どこまで発展させられるかどうかは、受講されるかたの理解度と習熟度にかかっていますけどね。
とまあ、夢は際限なく広がって行くのですが、何しろヨチヨチ歩きの皆さんと(陽性な ^_-)中川さんの組み合わせですから、どんなことになりますのやら。
名づけて「特訓年」とでもしようかと考えています。

さらに、幸せコースも上級幸せコースもカリキュラムが変更になります。
来年はどんなカリキュラムになるでしょうか?
新しいカリキュラムは12月になってから再検討のうえ発表します。
お楽しみに♪

 
 

寒桜

(寒桜 京都 宝泉)

 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | 16件のコメント