ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
とろろ料理の美味しいお店
きょうは11月29・30日に山梨県で開催された、「マインド コア メソッド ワークショップ」の「フォローアップ ミーティング」がありました。
会場は静岡市です。
少し早めの昼食をとるため、例によって勘を頼りにお店を選びます。
すると、暖簾に「とろゝ汁」の文字が。
ん?
ピーンと来るものがあって近寄ると、左手に「自然薯」についての説明書きが額に入ってかけられています。
静岡・自然薯。
それだけで大森英櫻先生のことを思い出し、引かれるように暖簾をくぐりました。
私が頼んだものは、お気軽メニューで「麦とろ御膳」です。
一つ一つのお味がしっかりしていて、とても満足できるものでした。
お豆腐もごま豆腐もお店の手づくりです。
デザートは手づくりプリンでしたが、和風に仕上げられていて、とてもしっとりといいお味でした。
私が一番嬉しかったのは、着席してから出てくるお茶がとても美味しかったこと。
お茶の産地だから美味しいのではなく、心のこもった出し方だったから嬉しかったのです。
どんなにお料理が美味しくても、お茶の入れ方がぞんざいだと悲しくなります。
お店の第一印象は入口にありますが、店内での第一印象はおしぼりとお茶ですものね。
* * * *
さてさて、お食事中に気になったのが、店内の壁に下げられている夜のメニューです。
とても興味のあるものばかりで、特に「竹泉豆腐」は国産有機大豆で天然にがりを使用したものらしい。
お店の人に聞くと、オーダーしてから作り、温かい状態で出て来るのだそうな。
「夜も来たいな?」と思い、お店を後にしました。
17時に「フォローアップ ミーティング」も終わり、参加者とお食事でもということになったので、迷わず昼間のお店を推薦。
6人で夜のメニューを色々注文しました。
「牡蠣の土手鍋・浮かしとろろ・炒りむかご・炒りぎんなん・湯葉と干し柿とむかごの白和え」をみんなでお味見し、私は最後に冷やしとろろそばをいただきました。
地酒の「竹酒」は、竹の筒に入って出てきます。
季節柄、牡蠣の土手鍋のお味噌がすご?く美味しくて、みんなで最後まで舐めるようにいただいたほどです。
お店の名前は「府中庵 待月楼」。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント
ついにMacユーザーに!
「マックブック・エア」って品薄なんですってね。
そんなこととは知らずに、夕方ノコノコとソフマップに出かけた私。
「ただ今その商品は大変品薄でして、入荷は2月頃になってしまいます」とのこと。
えーっ!?
「当店ではただ今10名様がお待ちでございます」。
「全額ご入金いただきましたお客様を優先的に出荷させていただきます」。
あらま。
じゃ、アップルから直接買おうっと。
てな訳で、ネットから注文。
支払いも済ませ、後は品物が届くのを待つのみ。
出荷予定日は2〜3週間後なので、年内に届くかどうか。
ところで、「マックブック・エア」のボディって色気があるんだよね。
あの曲線美が女性を思わせる。
う〜ん、いいね。
惚れちゃった。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
6件のコメント
週刊文春でもマクロビオティックが!
ちょうど本屋さんにいたとき、携帯にメールが。
新潟のstunさんからだった。
週刊文春にマクロビオティックが掲載されているというのだ。
ほー、文春がね?。
大急ぎで買って息子と待ち合わせのお店に。
帰宅してから教えられた55Pを開く。
THIS WEEKの中の「ブーム」というところに3段。
「マドンナも心酔する玄米菜食健康法に夢中になる男たち」という見出しだ。
我や代々木上原店・まくろび庵・stunさん。
どれもこれも、みんなお世話になっている人達が登場していて親近感が湧く。
男性にとってのマクロビオティック、女性にとってのマクロビオティックが、入り方の違いに触れながら書かれていた。
記事の見出しにもあるとおり、男性にとってのブームを紹介するのがこの記事の狙いだ。
「やはりメタボが気になるのか?」
という文章もある。
狙いは何であれ、マクロビオティックの真の素晴らしさを男性達にも理解して貰えたら嬉しいなと思った。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント
下半身
「下半身」というタイトルから、あなたは何を連想されましたか?
マクロ美風のことだから、またエロいことを書くんだろうと思われた方、残念、ハズレです。
いえ、かなりアタリです(^^;)
忙しいので簡単に。
つまり、下半身に力が入らないという人がとっても多いのです。
最近特に多くて、ず?っと気になっていました。
誤解を恐れずに結論からいうと、単純にミネラル不足の人が多いです。
きちんとご飯を食べていますか?
お味噌汁を飲んでいますか?
お漬物を食べていますか?
発酵食品を食べていますか?
朝からパンを食べていませんか?
マクロビオティックの甘味料だからといって、スイーツをパクパク食べていませんか?
麺類が多くありませんか?
ポ○リ○ェッ○なんて飲んでいませんか?
お水を多く飲んでいませんか?
騙されたと思って玄米ご飯を食べてごらんなさい。
出来ればお代わりして。
1週間、2週間、3週間。
確実に下半身のだるさがとれて来るはず。
甘いものへの欲求が減って来るはず。
油物への欲求も減って来るはず。
* * * *
そして何より、下半身に力が入って来るのです。
その結果、歩くことも立っていることも楽しくなって来るんですよ。
私みたいに(^0^)
さらにさらに極めつけは、セックスが強くなります!
下半身が強くなるということは、セックスにも影響するということですね。
コンビニの駐車場で縁石に腰かけているジベタリアンたちよ。
その手に持っているそのドリンクがあなたのセックスを貧弱なものにしてしまうよ?。
人生で一番楽しいその時期に、弱い下半身じゃつまんないよ。
人生を数倍楽しもうぜ!
下半身をしっかりさせたら、いいこといっぱいあるよ!
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
14件のコメント
12月23日の「むそう塾」に空席が出ました
ただ今満席になりました。
ありがとうございました。(12/12 8:04追記)
12月23日(火・祝日)開催予定の「むそう塾」にキャンセルが出ました。
下記の要領で1名のお申し込みを受け付けます。
* * * *
◆イベント名 第9回「むそう塾」
◆内 容 ?美味しい玄米ご飯の炊き方指導(デモ付)
?玄米ご飯の保存と保存後の温め方(デモ付)
?「圧力なべで作るふろふき大根と柚子味噌」(デモ付)
?お料理写真を携帯カメラで上手に撮るコツ伝授
(???の担当:中川善博)
?個人の体質・体調に合わせたアドバイス&相談(担当:マクロ美風)
?「なかがわ」のひるめし+自家製ケーキ+三年番茶付
◆プログラム ・11:30?12:30 お食事&撮影指導
・12:30?13:00 自己紹介
・13:00?14:00 体質・体調の個人アドバイス・相談
・14:00?14:30 ティータイム
・14:30?16:30 玄米ご飯の炊き方指導&お料理(実演)
・16:30?17:00 意見交換
◆会 場 「なかがわ」 京都市左京区孫橋町18
◆開催日 2008年12月23日(火・祝日)
◆参加費 10,000円(昼食・お菓子・お飲物すべて込み)
◆参加費の振込期限 12月16日(火)
◆定 員 15名のうち1名のみ
◆お子様 会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
◆申込方法 こちらのフォームから(満席になりましたのでリンクをはずしました)
◆締 切 定員になり次第
◆お問合わせ マクロ美風の下記アドレスまで
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)
◆企画・責任 中川善博およびマクロ美風
* * * *
なお、上記?の「なかがわ」のひるめしとは、通常営業の「なかがわ」さんで人気のランチのことです。
遠くからお出でいただいても、「なかがわ」さんの通常メニューと同じお食事が食べられます。
このお料理は、中川善博さんが毎朝5時に起きてすべてを手づくりされているものです。
一枚のお皿に一つ盛りになっていますが、一品一品を一つの器に盛り付けると、立派なコース料理になります。
ですから、お腹いっぱい。
内容は、おばんざいが6?7種類、お味噌汁、小鉢、香の物、それに玄米ご飯となります。
じっくりと味わってください。
<受付までの流れ>
?申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
?申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
?参加費を振り込む。
(自動返信メールに振込先が記載されています)
?入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
※もし、?の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
1 メールアドレスの入力間違い。
(再度、申込みフォームから申込みし直してください。)
2 携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
(この場合は、拒否設定を解除しておいてください。)
3 セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
* * * *
●関連記事
・「むそう塾」の写真指導について(1)
・「むそう塾」の写真指導について(2)
・「むそう塾」の写真指導について(3)
・「むそう塾」の写真指導について(最終回)
・第1回「むそう塾」が終わりました
・中川善博さんと「むそう塾」
・玄米ご飯に寄せて(1)?美味しい玄米ご飯には理論がある?
・玄米ご飯に寄せて(2)?玄米ご飯と「むそう塾」?
・玄米ご飯に寄せて(3)?「むそう塾」の開催予定?
・「なかがわマクロビオティック教室」から「むそう塾」へ
・「むそう塾」への想い
・中川善博(旧 中川屋 善右衛門)&マクロ美風が提案するマクロビオティック教室
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする