ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- これから開催予定の講座案内(2025.7.1現在)
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 再開催ご希望講座一覧(2025.6.27現在)
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
「むそう塾 幸せコース」のお申込みについて
「むそう塾 幸せコース」のお申込みについて、お問い合わせがありました。
そういえば、「幸せコース」の最近の状況について記事を書いておりませんでしたね。
すみません。
「幸せコース」は下記のようになっております。
<幸せコース 日曜クラス>
Aクラス・Bクラス・Cクラス・Dクラス(各クラスとも定員8名)
<幸せコース 月曜クラス>
Aクラス・Bクラス・Cクラス(各クラスとも定員8名)
* * * *
【日曜Aクラスの日程】
2009/5/3、6/7、7/5、8/2、9/6、10/4、11/1、12/6
2010/1/10、2/7、3/7、4/4
【日曜Bクラスの日程】
2009/5/10、6/14、7/12、8/9、9/13、10/11、12/13、
2010/1/17、2/14、3/14、4/11
【日曜Cクラスの日程】
2009/5/17、6/21、7/19、8/23、9/20、10/18、11/15、12/20
2010/1/24、2/21、3/21、4/18
【日曜Dクラスの日程】
2009/5/24、6/28、7/26、8/30、9/27、10/25、11/22、12/27
2010/1/31、2/28、3/28、4/25
【月曜Aクラスの日程】
2009/5/4、6/8、7/6、8/3、9/7、10/5、11/2、12/7
2010/1/11、2/8、3/8、4/5
【月曜Bクラスの日程】
2009/5/11、6/15、7/13、8/10、9/14、10/12、11/9、12/14
2010/1/18、2/15、3/15、4/12
【月曜Cクラスの日程】
2009/5/25、6/29、7/27、8/31、9/28、10/26、11/23、12/28
2010/2/1、3/1、3/29、4/26
これからお申し込みをされる方は、なるべく日曜Dクラス・月曜Cクラスをお選びください。
なるべくご希望に沿えるようにクラス編成をさせていただきますが、調整をお願いすることもございます。
その場合はお電話をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<お申込みが可能な人数>
日曜クラス:あと4名
月曜クラス:あと8名
●お申込みはこちらのフォームから
●<ご注意>
(1)申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
(2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
※もし、(2)の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
1)メールアドレスの入力間違い。
(再度、申込みフォームから申込みし直してください。)
2)セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
3)携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
(この場合は、拒否設定を解除しておいてください。)
◆関連記事
(下記の記事は一部変更がありますので、後日まとめて整理させていただきます。)
・「むそう塾 コース制」の詳細が決まりました
・「むそう塾 幸せコース講座内容」のご案内
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
第7次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
もう3月。
早いですね。
第7次のパスポート取得者の発表です。
今回のパスポート取得者は、色々なお顔がありました。
・甘いものや過食に翻弄されながらも、中川さんから幾度となくアドバイスを受けて、やっと合格ラインに達した人。
・なかなか我を捨てられずにいたけれど、パスポート取得特訓講座に来られて、ググーンと心が変わって玄米ご飯の表情まで変わった人。
・70歳目前の人。
・岩のような硬い心で、私は不幸せの塊だと言っていたのに、私と話して泣いてから、別人のように激変して玄米ご飯に幸せが宿った人。
それぞれの人生が、玄米ご飯を炊く行為によって、大きく変わりました。
さらに、パスポート取得特訓講座から10日足らずで、3名もの実力者が登場して、とても嬉しかったです。
このパスポート取得特訓講座の受講者の中には、まだ実力者がいらっしゃるのですが、1回しか投稿されて来ないので、今回は見送りになった人がいます。
せめてもう少し続けて投稿してくださったら、間違いなく今回の発表に間に合ったのにと、残念でなりません。
では、パスポート取得者の発表をします。
一緒に頑張った皆様、おめでとうございます!
* * * *
<むそう塾 パスポート取得者> (受講者番号順)
1 Piさん(2-4)
2 Ogさん(6-11)
3 Taさん(6-12)
4 Haさん(12-10)
5 Miさん(12-14)
6 Fuさん(16-1)
4 Haさん(12-10)
5 Miさん(12-14)
6 Fuさん(16-1)
7 Umさん(16-2)
8 Hiさん(16-7)
* * * *
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
パスポートを取得されました方々は、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
そのために、時々「抜き打ちチェック」と称して、その後もしっかり美味しい玄米ご飯が炊けているかどうかの「抜き打ちテスト」が入ります。
パスポートを手にされたからといって、気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
あなたの人生は「どれだけ玄米と真剣に向き合ったか」で、大きく左右されますから。
そして、あなたのお席を後輩の方に譲っていただいて、これから育つであろう後輩の幸せを共に見守ってください。
よろしくお願いいたします。
なお、ご自身のご経験や気づかれたことなどを、中川さんの玄米投稿欄にどんどんコメントをしてあげてください。
経験者のご意見は、今模索中の方にとって、大変励みになりますし嬉しいものです。
そして、みんなが一緒にステップアップして、幸せになりましょう。
* * * *
パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。
◆参考記事
・ 「むそう塾」のパスポート取得者を発表します!
・ 第2次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第3次パスポート取得者を発表します!
・ 第4次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第5次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
・ 第6次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
6件のコメント
玄米投稿の締め切り時間について
ただいま四国にいます。
昨日のお昼から京都にいました。
マクロビオティックの普及団体の方と、マクロビオティックの指導者と、マクロビオティックの普及にご尽力されていらっしゃる方とが、中川さんの玄米ご飯を召し上がりにいらしてくださったため、私も駆けつけました。
きょうは中川さんと融資の申請についての打ち合わせに出向いたり、4月29日の開催内容の打ち合わせもしました。
さらに、先日も記事にしましたが、玄米投稿の締め切り時間についての相談もしました。
* * * *
まず、先日書いたような中川さんの想いは別として、現実に目をやったとき、色々なことが想定されます。
・家族が揃う夕食を一家団欒の時間にしたい人もおられるでしょう。
・遅い帰宅から夕ご飯を炊き始めたら、21時には間に合わない方もいらっしゃるかも知れません。
・あるいは、家族に反対されながらマクロビオティックを実践されていらっしゃる方は、家族が寝てからパソコンに向かうことがあるかも知れません。
・また、お子さんを寝かしつけてからパソコンに向かう方もいらっしゃるでしょう。
そのようなことを考えると、中川さんの想いを貫くのは玄米投稿をされる方にとっては負担になるのではないかと判断しました。
そこで、中川さんの気持ちは分かるけれど、投稿者が投稿しやすいように改善しようということになりました。
つまり、「受付完了メール」でお知らせしてありますように、原則として21時までに投稿していただくことを希望しますが、それ以降の投稿を禁止するものではありません。
中川さんは21時までに投稿のあった方を対象に記事をアップしますので、21時以降に投稿された方は翌日の記事にまわってしまうことをご了承くださいませ。
このことは、先日の記事でも書きましたが、早く玄米ご飯の炊き方をマスターされたい方には、21時以降の投稿は少しスローモードになってしまうことをご理解ください。
ですから、急いで目的を達成されたい方は、21時までに投稿くださるとその日の記事に載ります。
ご自分の目標に合わせてお選びくださいませ。
* * * *
今回、中川さんと「むそう塾」を進めて行くにあたっての取り組み方について、色々お話をしました。
その話し合いの中で感じたこと。
それは、中川さんの陽性さと私の陰性さのバランスです。
中川さんは、ガーっと突き詰めて行くタイプで、私はまあまあというタイプです。
ですから、玄米投稿の取り組み方についても温度差があったことになります。
今回はHisakoさんからいただいたコメントを踏まえて、私がもう一度検討し直しましょうと、中川さんにお話をしました。
中川さんはご自分の陽性さをよくご存知で、「私が行き過ぎたらブレーキをかけてくださいよ」と仰ってくださいました。
陽性や陰性というのは、それぞれ良い面を持っています。
ですから、それが絶妙のバランスで何かをこなせたら素晴らしいですよね。
案外と「むそう塾」では、中川さんが走り私がブレーキをかけるのが役目なのかも知れません。
でも、それは不安材料ではありません。
二人がやりたい事は一致しているので、あとはルートとスピードの違いでしょうか。
この点については、今日のようにじっくりと話し合って決めて行きたいと思います。
皆さんのご意見をお聞きしつつ、「むそう塾」が皆さんのお幸せに貢献出来るよう、これから頑張って行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント
「中川式」を名乗ることについて
<<むそう塾のパスポート取得者の皆様へ>>
「むそう塾」のパスポート取得者からお尋ねがありましたので、「むそう塾」としての見解をお知らせいたします。
1)パスポート取得者がお料理教室を開催する場合に、「中川式」を名乗ることは出来ません。
<理由>
「むそう塾」のパスポートは、玄米ご飯の炊き方が、ご家族単位で楽しく美味しく食べられるレベルに到達したことを認めただけのものだからです。
2)「中川式」を名乗ってお料理教室を開催したり、飲食店関係で「中川式」と称した玄米ご飯を提供する場合は、必ず次のどちらかを選択してください。
1 「むそう塾」の「プロコース」を修了する。
2 「むそう塾」の「プロ特訓コース」を修了する。
<理由>
「むそう塾」では、中川善博とマクロ美風が全責任を持って、マクロビオティックを基本に据えたお料理方法や生き方の伝授に心血を注いでおります。
したがって、「むそう塾」の精神と技術が確実に伝わるように、口伝(直伝)の方法をとらせていただいております。
ですから、「中川式」の名前で他人様にお伝えする場合は、伝える者が責任をとれるレベルになって下さることを条件にしております。
このレベルになるには、「プロコース」または「プロ特訓コース」で学んでいただく必要があります。
厳しいように感じられるかも知れませんが、ご存知のようにマクロビオティック料理というのは、取り入れ方によって毒にも薬にもなる面を持っております。
そのことを充分に認識した上で、対処方法をきちんとマスターしてから、お伝えする側にまわってほしいのです。
<結論>
以上により、パスポートを取得しただけでは、「中川式」を名乗って第三者に伝えたり、収入を得ることは許可できません。
もし、この趣旨に反して何らかの行動をとられた場合は、しかるべき手段をとらせていただきます。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント
玄米投稿に寄せる中川さんの想い
今日から3月。
新しい月というのは、気持ちが切り替わって、何となく「頑張るぞー!」という気になりますね。
私も滅茶苦茶に忙しい3月ですが、頑張ります!
さて、「むそう塾」の玄米投稿は、21時までに送ってくださいとお願いしています。
ところが、お願いしてもお願いしても、21時以降の投稿が続きます(笑)
そのような方はご事情を書かれていますので、理解は出来るのですが、中川さんはこんな想いで玄米投稿に向き合っていることをお伝えしたいと思います。
中川さんのブログ記事のアップが、毎日1時、2時、2時半となると、5時に起きて仕込みを開始する中川さんのスケジュールを考え、寝不足を心配してしまいます。
そこで、「2時以降の就寝は体に負担だから、夜は早く寝て、朝早く起きて記事をアップしたらどうですか?」と申し上げたことがあります。
そうすると、中川さんの答えはNOでした。
理由は、「夜にアップしておかないと、朝起きたらそれを見て、アドバイスを踏まえた上でご飯を炊くことが出来ないから」ということでした。
つまり、3時に起きてご飯を炊こうと思った人にも、中川さんのアドバイスが届けられるようにということなんですね?。
もし、朝起きてから玄米投稿の記事を書き始めて6時頃アップしたのでは、朝のご飯に間に合わないので、一回の炊飯が無駄になってしまうというものです。
少しでも早く美味しいご飯が炊けるようになりたいと頑張っている人のことを思うと、どうしても夜のうちに記事をアップしたい。
これが中川さんの玄米投稿に向き合う姿勢です。
投稿数にもよりますが、中川さんが玄米投稿の記事に費やす時間は2.5?3時間です。
ですから、21時に締め切って記事を書いて24時頃アップとなれば、メデタシメデタシなのですが、そうはいかないのが現実です。
21時以降に投稿される方のメールに多いのが、「翌日になってもいいですから」という文言です。
でも、そうなると、先ほどの中川さんの想いが届かないことになってしまいますね。
そんなことも知っていただければ有難いです。
◆関連記事
玄米投稿の締切時間について
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
4件のコメント